紙の弾性常数に関する模型的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In our researches on the cone type dynamic loud-speaker, we studied the dynamic properties of the paper used as material for the conical radiator, and methods of producing better paper for this purpose were explored. To attain this end, we have devised a schematic paper model based on the following assumptions founded on experiment: i) The fibres are assumed to be straight between two adjoining junctions with other fibres. ii) When the paper is deformed, no slip occurs between two fibres, while at the junctions of the fibres the angles between two connected fibres remain constant. iii) Each fibre is rigidly fixed at the junctions, and the direction of the fibre remains stationary as referred to coordinates fixed in space, when a uniform stress is imposed on the paper. Calculations on the above schematic model resulted in the following conclusious: 1. The young's modulus changes proportionally to the square of the volume density when the paper (pulp) is pressed while wet and then dried. 2. The Young's modulus, the propagation velocity of longitudinal waves through the paper and the density of the paper are each proportional to the respective constants of the fibres. 3. The effect of the structure of the paper on the Young's modulus, the density, the porpagation velocity and the Poisson's ratio of the paper were made clear. 4. When the directions of the fibres are not evenly distributed, the Young's modulus is maximum in the direction of the maximum concentration of the fibres. 5. The Poisson's ratio depends upon the structure of the paper, and may exceed 0. 5 in cases where the directional distribution of the fibres is sharply biased.
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1954-09-30
著者
関連論文
- 363 名鉄ホールの1/25立体模型による音響試験 : 特に可動反射板の影響について(計画・設備)
- インターノイズ76
- 簡単な振幅制限素子をもつ防振機構について
- 3022 中電ホールの電気音響装置(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 3021 中電ホールの音響特性(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 3020 中電ホールの立体模型による音響試験(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 室内における音質の主観的評価に関する実験 : その1.音場の合成と残響音の時間遅れの効果
- 3058 仙台日立ミュージックホールの音響特性と音響装置(計画)
- 3053 CBCラジオ第一スタジオの音響模型1/12.5実験(計画)
- 3040 札幌市民会館の音響特性について(計画)
- 3013 三つのオーデイトリアムの音響特性測定結果について(計画・設備)
- 15. 杉並公会堂の1/25立体模型による音響試験
- 12. 材料の吸音率測定結果について
- 365 材料の吸音率測定結果について(計画・設備)
- 364 杉並公会堂の1/25立体模型による音響試験 : 特に開閉反射板の効果について(計画・設備)
- 324 中部日本放送ホールの1/25模型による音響実験(計画)
- 10 福島県会議事堂の音響特性(その二) : II 仮縫実験及び完成後の音響特性
- 9 福島県会議事堂の音響特性(その一) : I 音響計画、モデル実験、音響設計
- 室の音響特性の測定装置
- 紙の弾性常数に関する模型的考察
- 円錐型動電拡声器の研究正誤表
- 円錐型動電拡声器の研究
- 円錐型拡声器の研究(總括)
- 65.中部電力ホールの音響特性(第4部(基本計画,設計々画,設備関係))
- 64.中電ホールの音響装置(第4部(基本計画,設計々画,設備関係))
- 63.中電ホールの立体模型による音響試験(第4部(基本計画,設計々画,設備関係))
- ホルマント周波数の聴覚心理的記述と母音認識
- 東北大学電気通信研究所
- Slit Resonatorの共鳴周波数について
- 短音によるLoud speakerの特性測定について
- Cone紙の振動定数に関する一考察
- ベンガル語連続音声中の母音のホルマント周波数について
- ベンガル語単母音のホルトマント周波数
- 特に残響時間が大なる室の改良に関する二三の実験
- 円錐形拡声器の高音の限界
- 円錐型拡声器の高音の限界
- Flat cone speakerの再生音圧周波数範囲
- 騒音問題について : 静穏への期待
- 室の音響作成について
- 室の形の定常態伝送特性におよぼす影響 : 第2報 モデルによる実験的考察
- 室の形の定常態伝送特性におよぼす影響 : 第1報 扇形室による理論的考察
- 帯状音響放射体III : 扁平回転楕円体帯状音響放射体
- 帯状音響放射体II : 球帯状音響放射体
- 多孔質吸音層の厚み測定誤差が統計吸音率に及ぼす影響について
- Beranekの方法による垂直音響インピーダンスの測定について
- 扇形室の定常態伝送特性の解析
- 音波による室の強制振動
- 帯状音響放射体I : 扁長回転楕円体帯状音響放射体
- モデル ルームによる定常態音響特性-1-
- 音波による室の強制振動
- Auditoriumの音圧分布と明瞭度
- 拡声器コーンののび振動
- 文部省科学研究費補助金「環境科学」特別研究
- 日常生活における騒音暴露量 : 騒音暴露と個人の反応に関する研究 そのI
- 曲線配列音源の一設計法とその近傍音場音圧分布
- 直線配列音源の近傍音場特性
- 球上の多重音源による定音圧音場の構成
- 辞書と音形規則を利用した単語音声の認識
- 音声研究の現状と将来を語る
- 鼻音のスペクトルに及ぼす鼻副鼻腔の影響
- スペクトルのピークを用いた単語音声の認識とその評価
- 音声スペクトルのローカルピークの動特性の検討と単語音声認識への利用 : スペクトルのローカルピークを用いた単語音声中の音韻情報の抽出(その2)
- 9次元ベクトルによる音素群の表現とその音声認識への利用
- 時間的に変動するホルマント周波数で表される母音刺激音の知覚
- 音声スペクトルのローカルピークの静特性のもつ音韻情報に関する検討 : スペクトルのローカルピークを用いた単語音声中の音韻情報の抽出 (その1)
- 母音知覚における音素環境の影響
- 鼻子音のスペクトル特徴の抽出のための一方法
- 円錐殻のExtensional Vibrationの解析
- 年令, 性別による日本語5母音のピッチ周波数とホルマント周波数の変化
- 鼻音性の音響関連量について
- 両唇音/b,w,m/の知覚のキューとしての調音の性質
- 鼻音性抽出のための能動モデルとその知覚的評価
- 15. エコーの検知に及ぼすエコーの入射方向の影響について
- 音声スペクトルの概略形とその動特性を利用した単語音声認識システム
- 電気計算機による室内音響設計法に関する二, 三の基礎的考察
- 母音知覚の性質を利用した母音認識の方法
- VCV音節中の母音知覚における文脈効果
- 母音の短期記憶の保持曲線