フィルタードXLMSアルゴリズムを用いた能動騒音制御システムの消音性能にモデリングエラーが及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper investigates the influence of modeling error that is the difference of the characteristic between the secondary path and its model on the behavior of the filtered-X LMS adaptive filter. The equations that describe the behavior of the adaptive filter are presented at first, and the influence of modeling error is considered based on the equations. Both the stability and the noise reduction performance are discussed, and particularly, we discussed in detail the noise reduction performance under modeling error condition that has rarely been considered. In addition, the conditions required for maintaining the noise reduction performance is also presented. The results of the theoretical consideration are confirmed by computer simulation in which the impulse responses measured in a vehicle cabin are used. Through the investigation, it is proved that the algorithm may be stable except for the substantial modeling error case, and the noise reduction performance will be inferior to that under ideal condition in general. These results suggest that we should use the on-line identification system when the secondary path characteristic is time variant.
- 社団法人日本音響学会の論文
著者
-
曽根 敏夫
Graduate School Of Information Science Tohoku Univerisity
-
曽根 敏夫
Research Institute Of Electrical Communication Tohoku University
-
斉藤 望
アルパイン株式会社
-
斉藤 望
Research Institute of Electrical Communication
-
曽根 敏夫
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Science, Tohoku Univerisity
関連論文
- 確率尺度によるDPマッチングを用いた音素のセグメンテーション
- 音素の持続時間と連接情報を用いたセグメンテーション
- 倍音関係にない純音にマスクされた純音のラウドネスに及ぼす結合音の影響
- 側方抑制を考慮した音色弁域推定モデル
- 高次高調波成分のみからなる複合音の音色弁別過程に関する一考察
- 20から40の高調波成分から成る複合音の音色知覚空間
- 招待論文 車室内空間音響特性の適応等化器の開発
- モードのアクティブ制御に着目した適応等化器の構成に関する一検討 -モード領域で適応するアルゴリズム-
- モードのアクティブ制御に着目した適応等化器の構成に関する一検討 -時間領域で適応するアルゴリズム-
- 騒音中における音楽の最適聴取レベル
- Delayed-x LMSアルゴリズムの収束速度に関する検討
- 参照信号間に相関がある場合のFiltered-x LMSアルゴリズムの収束速度の改善法
- Delayed-x LMS アルゴリズムの適用条件に関する検討
- Filtered-x LMS アルゴリズムの収束特性の周波数領域での評価
- 二次音源の数と制御点の数が異なる場合のANCシステムの収束特性
- 単発衝撃音のラウドネス : 国内ラウンドロビンテストの結果から(I)
- 住居地域におけるL_<Aeq>の推定に関する研究
- セカンダリーパスの影響削減によるLMS型アルゴリズムを用いた騒音のアクティブ制御の収束特性の改善
- フィルタードXLMSアルゴリズムを用いた能動騒音制御システムの消音性能にモデリングエラーが及ぼす影響
- 予備認識結果にもとづく持続時間予測の音素認識における効果
- ケプストラムベクトルにおける個人性の分析
- 入力の発声速度を考慮した単語音声認識
- 音素・文字間の遷移情報を用いた単語認識の性能予測
- カテゴリ間の遷移情報を用いた文認識系の能力評価法
- 言語情報を利用した文字認識における文字認識率と単語認識率の関係
- 広帯域スペクトルを有する衝撃音のラウドネスについて : 衝撃音のラウドネスに関する研究 第3報
- 頭部の移動を考慮した頭部伝達関数の模擬手法について
- 能動騒音制御システムにおけるプライマリー及びセカンダリーパスの最適なオンライン同定
- 車室内に用いた適応等化器の一構成法
- 曲げ振動によって伝搬される1次元振動インテンシティ計測に関する研究
- 恒常法による等ラウドネスレベルの測定 : 自由音場における純音の等ラウドネスレベル曲線(II)
- 自由音場における純音の最小可聴値
- 純音の定位に及ぼす妨害音の影響
- 振幅変調音における包絡線の不規則変化の検知
- 回転音像における臨界回転速度
- 騒音中における音楽再生に最適の周波数特性
- 衝撃音計測用騒音計の時定数に関する検討 : 衝撃音のラウドネスに関する研究 第5報
- 繰返し衝撃音のラウドネス : 衝撃音のラウドネスに関する研究 第4報
- "3チャネル法による1次元振動インテンシティの計測手法の提案"に対するコメントへの回答
- 3チャネル法による1次元振動インテンシティの計測手法の提案
- 聴覚による超音波知覚とその影響