遺伝子多型情報と前立腺癌 : その応用の可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2001-02-20
著者
-
有馬 公伸
三重大学医学部泌尿器科
-
今村 哲也
三重大学大学院医学系研究科腎泌尿器外科学
-
今村 哲也
三重大学医学部腎泌尿器外科
-
山田 泰司
三重大学医学部泌尿器科
-
渡辺 昌俊
三重大学医学部第二病理
-
脇田 利明
三重大学医学部泌尿器科
-
柳川 眞
三重大学医学部泌尿器科
-
白石 泰三
三重大学第二病理
-
川村 壽一
三重大学医学部泌尿器科
-
川村 寿一
三重大学 医学部 泌尿器科学教室
-
川村 壽一
三重大学 大学院医学系研究科腎泌尿器外科学
-
渡辺 昌俊
横浜国立大学工学研究院医工学
-
柳川 真
済生会松阪総合病院泌尿器科
-
脇田 利明
愛知県がんセンター中央病院泌尿器科部
-
脇田 利明
三重大学 泌尿器科
-
白石 泰三
三重大学
-
渡辺 昌俊
三重大学医学部病理部
関連論文
- 腎腫瘍のMRI (泌尿器科検査のここがポイント) -- (MRI検査)
- 高出力(80W) KTPレーザーを用いた前立腺蒸散術(PVP)の経験 : 本邦初57例の短期成績
- セミナー 新しい手術器械の応用(7)腎・副腎腫瘍に対するラジオ波凝固療法
- OP-339 機能性副腎腫瘍に対するラジオ波焼灼術 : 中間時点での成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 泌尿器科領域におけるラジオ波焼灼術の有用性の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 機能性副腎腫瘍並びに転移性副腎腫瘍に対するラジオ波焼灼術の経験(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP-086 マウスゼノグラフトモデルを用いた前立腺肥大症組織に対する各種薬剤の影響評価(前立腺/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-159 上部尿路上皮癌に対する、ミニマム創内視鏡下手術による腎尿管全摘除術、bladder cuffの成績(腎盂・尿管腫瘍/臨床1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 鼻腔転移を契機に発見された腎細胞癌の1例
- 腹腔鏡下経腹的腎摘除術時における Lap Disc^ の使用位置の工夫 : 特にポート位置の変遷
- PP-475 α1遮断剤の前立腺組織に及ぼす影響 : 間質の線維化に関する組織学的検討(前立腺肥大症/基礎/診断・薬物療法1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-463 腎細胞癌に伴う肺転移巣に対するRFAの効果について(腎腫瘍/症例1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- CS3-5 診断に苦慮した前立腺癌の症例(前立腺癌,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-371 LH-RH agonist monotherapy 先行、抗アンドロゲン剤追加投与 (Delayed-MAB) 療法の有用性について(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-117 尿路悪性腫瘍マーカーとしての survivin/GAPDH ratio の有用性(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-072-PM ビスフェノールA経胎盤曝露によりマウス泌尿生殖洞で発現変動する性分化関連遺伝子群の同定(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-083 TGFα過発現マウス前立腺の病理組織学的解析(前立腺/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-549 ビスフェノールA経胎盤投与によるマウス泌尿生殖洞でのSF1発現誘導(Andrology・内分泌,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-011 再燃前立腺癌の増殖に関わる間質由来増殖因子の検索(前立腺腫瘍/基礎1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-312 Naftopidil Inhibits Proliferation of Prostate Cancer Cell Lines by Inducing G1 Cell Cycle Arrest
- OP-062 当院における高出力KTPレーザーを用いた光選択式前立腺蒸散術 (PVP) の1年成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 遺伝子多型情報と前立腺癌 : その応用の可能性
- 転写因子Sp1はandrogen非依存性にPSA遺伝子発現に関わる
- APP-086-PM ラット尿道括約筋障害モデルの作成および自己骨髄細胞移植による尿道括約筋再生の検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-121-PM 間質性膀胱炎患者の膀胱尿路上皮における遺伝子発現プロファイルの検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-276 ヒト膀胱粘膜上皮における加齢によるα1交感神経受容体の変化についての検討(Neurourology/臨床2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-085 自然発症高血圧雄ラットの前立腺の組織学的変化およびα1交感神経受容体に関する検討(前立腺/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-324 皮膚におけるTRPM(Transient receptor potential)8受容体刺激によって誘発される頻尿についての検討(Neurourology/基礎1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-340 骨髄細胞移植による膀胱平滑筋層再生が生じた凍結傷害膀胱組織の検討(Neurourology/基礎3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-342 細胞培養基材(CardioDISCTM)を利用した尿路組織再生(Neurourology/基礎3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 漢方療法の実際 男性排尿障害と漢方療法 (特集 泌尿器科領域の漢方療法--エキスパートに聞く)
- PP-512 冷えにより誘発された膀胱過活動におけるα1交感神経系の役割(Neurourology/基礎1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S5-03 膀胱過活動に対する牛車腎気丸・八味地黄丸の抑制作用に関する基礎的検討(シンポジウム5 高齢者疾患と和漢薬,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- SSRIの陰茎海綿体内圧および血圧におよぼす影響についての基礎的検討
- PP-484 塩分負荷高血圧モデルラット (SHR) の膀胱過活動機序における膀胱内無髄C線維の関与と生薬エキスHの薬理効果について(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-483 冷えストレスによって誘発された膀胱過活動におけるαアドレナリン受容体の役割についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-069 覚醒ラットにおける陰茎海綿体内圧および血圧におよぼすセロトニンの作用についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 性差医療 排尿障害と性差
- APP-106 障害を受けたマウス膀胱平滑筋に対する骨髄細胞筋内移植による平滑筋層再構築の試み(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-198 コラーゲン膜を用いたES細胞からの上皮・間質組織誘導の試み(一般演題(ポスター))
- 敗血症性ショック,ARDS,DICを合併した気腫性腎盂腎炎の1例
- ベリニ管癌の1例
- MP-466 LH-RH agonist monotherapy先行、抗アンドロゲン剤追加投与(Delay-MAB)療法の有用性について(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-247 腎、副腎腫瘍に対するラジオ波焼灼術患者における健康関連QOL経時的変化の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 初発表在性膀胱腫瘍の再発危険性に対する免疫組織化学的検討
- 前立腺乳頭状嚢胞腺癌の1例
- 精索静脈瘤の診断における新しい超音波ドプフ法(CDU)基準
- 選択的腎動脈瘤塞栓術を施行した腎動脈瘤の3例
- 前立腺癌培養細胞株LNCaPにおけるintegrin α_6のandrogenによる発現調節の検討
- マウス前立腺におけるエストロゲン誘発性増殖性病変の誘導メカニズム(第93回日本泌尿器科学会総会)
- MP-095 当院泌尿器科における術前術後の下肢静脈エコーの有用性の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌の微小血管形態は癌細胞分化と進展に相関する
- 自己末梢血幹細胞移植を併用した大量化学療法にて完全寛解を得た進行性性腺外胚細胞腫の1例
- 当科における尿路結石に対するESWL(体外衝撃波結石破砕術)
- 尿管結石による自然腎盂外溢流の4例
- 多房性嚢胞状腎細胞癌の1例
- 結節性硬化症に反復する気胸, 両側腎血管筋脂肪腫を合併した1例
- 前立腺部尿道ポリープに発生した腺癌の1例
- 腎癌におけるc-myc遺伝子産物およびc-erbB2遺伝子に対するIFN-αの影響
- 腎嚢胞性腫瘤に対するMRI及び血管造影の有用性の検討 : Bosniak分類カテゴリーIIIの5例
- PSA promorter 遺伝子多型におけるPSA発現および生物学的特性の相違 : In vitro および前立腺癌患者における検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- Phenylacetateの前立腺癌細胞増殖抑制機構におけるp27Kip1の役割
- 抗酸菌α抗原遺伝子による癌免疫遺伝子治療
- 前立腺の経直腸的MRI画像
- MP-492 cDNAマイクロアレイ法による前立腺癌におけるメチル化遺伝子の検索(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-093 間質性膀胱炎における診断バイオマーカーとしてのCXCL10の可能性についての検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PD5-3 潰瘍型間質性膀胱炎患者の膀胱尿路上皮における遺伝子解析(間質性膀胱炎 : 診断治療の新展開,パネルディスカッション5,第98回日本泌尿器科学会総会)
- SY13-2 膀胱蓄尿障害 : EBMに基づいた検討(夜間頻尿の病態と治療,シンポジウム13,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-014 α1aアドレナリン受容体選択的遮断薬Silodosinによる癌微小環境を標的とした前立腺癌増殖抑制メカニズム(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-461 自然発症高血圧ラットモデルを用いた自己骨髄由来細胞移植による勃起障害改善への検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-445 自然発症高血圧ラット前立腺におけるalpha1受容体およびAngiotensinll受容体の発現についての検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-050 cT3前立腺癌に対する手術療法の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- T24ヒト膀胱腫瘍細胞のラット泌尿生殖器洞間質による分化誘導
- PP-087 ウサギ腹圧性尿失禁モデルを用いた自己骨髄由来細胞移植による尿失禁改善への検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 前立腺乳頭状嚢胞腺癌の1例
- PP-564 転移性腎癌に対するソラフェニブの有害事象の検討と代謝酵素の遺伝子変異の影響(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 肝転移の疑いで化学療法および肝左葉切除を施行した傍精巣横紋筋肉腫の1例
- 三重大学医学部泌尿器科における1989-1994年の6年間の入院患者臨床統計
- 泌尿器科領域における染色体異常の検討
- 膀胱癌に対する一時的血流遮断下阻血動注療法 : 近接効果および長期予後
- IFN-αによる皮膚炎を合併した腎癌寛解の1例
- ヒト腎細胞癌でのプロテインCインヒビター(PCI)の発現低下は癌浸潤を促進する
- 小さな腎癌における画像診断の進歩と限界
- 細胞計量からみた尿路腫瘍の予後規定因子--平均核容積(MNV)の有用性
- 最新のトピックス 骨髄由来細胞移植による膀胱再生
- 限局性前立腺癌に対する術前内分泌療法の有用性の検討
- スキル8-3 前立腺癌のMRI診断(専門医のための画像診断,スキルアップ企画8,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-955 重症尿路感染症によるDICに対する遺伝子組み換えトロンボモジュリンの有効性、安全性の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- SY10-1 骨髄由来細胞移植による膀胱再生の試み(10.下部尿路と再生医療,シンポジウム,第99回日本泌尿器科学会総会)
- スキル8 座長のメッセージ(専門医のための画像診断,スキルアップ企画8,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-591 塩分負荷による自然発症高血圧ラット膀胱組織でのα1交感神経受容体発現変化についての検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- SL1 下部尿路症状の基礎と臨床(特別講演1,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-487 前立腺肥大症に対する術前尿流動態検査の検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 冷えと頻尿 (特集 頻尿・切迫性尿失禁)
- 系統的経直腸的前立腺針生検の臨床的検討
- 脂肪変性を伴う副腎皮質腺腫の1例
- 血液透析患者の腎自然破裂にたいして腎動脈塞栓術を行った1例
- 副腎腫瘍のradiofrequency ablation (特集 Focal therapy)
- 再燃性前立腺癌に対するドセタキセル・ゾレドロン酸・デキサメサゾン併用化学療法
- 血液透析患者の腎自然破裂にたいして腎動脈塞栓術を行った1例