カルシウム含有尿路結石症における高カルシウム尿の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カルシウム含有尿路結石症のrisk factorである高カルシウム尿症について検討した.まず,本邦健康成人15名を対象として,Ca制限食摂取後,一定の絶食期間をおいた上,経口Ca負荷を行い,その前後におけるCaおよびc-AMPの排泄動態から,当施設における正常域をつぎのごとく設定した.すなわち,絶食時尿中Ca排泄量8.04±6.0mg/100ml GF×100,Ca負荷後尿中Ca排泄量19.02±6.4mg/100ml GF×100,絶食時尿中c-AMP排泄量19.02±6.4mg/100ml GFx100,絶食時尿中c-AMP排泄量3.28±1.44nmol/100ml GF,Ca負荷後尿中c-AMP排泄量2.20±0.88nmol/100ml GFであった.正常Ca尿結石患者(29例)では,健康成人と同様の変動を示し,これらの患者にはCa代謝に異常を思わせる所見がなかった.しかしながら,高Ca尿結石患者(31例)では絶食時尿中Ca,c-AMP共正常で,Ca負荷後尿中Caが増加し,c-AMPは正常のもの(Type1),絶食時尿中Ca,c-AMP共に高値で,Ca負荷後尿中Caはさらに増加し,尿中c-AMPは正常値に戻るもの(type2a),絶食時尿中Caは高値を示すが,c-AMPは正常で,Ca負荷後尿中Caの増加は軽度で,c-AMPは依然正常域にあるもの(type2b),の3つの病型にわけられた.このうち,type1は青壮年の男子に多く,蓚酸Caを主成分とする結石を有し,腸管におけるCa吸収亢進が病因と考えられた.type2aは女子に多く,リン酸Caを主成分とする結石を有し,腎からのCa漏出によるものと思われた.type2bは高年齢層に多くみられ,骨吸収亢進が関与していることが示唆された.さらに結石型原発性上皮小体機能亢進症患者(8例)につき同様の検索を行ったところ,Ca負荷後も尿中c-AMPは高値のままで,上皮小体機能の抑制がみられず,さらに血清Caが対照例,高Ca尿症例に比し有意に高度に増加する特徴を示した.この事実は原発性上皮小体機能亢進症の診断に有用であると思われた.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1986-08-20
著者
関連論文
- OP-462 夜間頻尿は高齢者の転倒骨折のリスクなのか?(高齢者・地域連携・その他,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 表在性膀胱癌に対するピラルビシン膀胱内再発予防注入療法
- 下大静脈腫瘍血栓を伴った副腎平滑筋肉腫の1例
- 亀頭部尿道上裂の1例
- 石灰化を伴った化膿性腎嚢胞の2例
- クローン病に合併した尿路結石症 : 第19回大分地方会
- カルシウム含有上部尿路結石症におけるカルシウム代謝に関する検討
- 腎血管性高血圧症l8例の手術経験,とくに自家腎移植,体外手術の有用性について
- 福岡大学泌尿器科における経皮的腎尿管結石摘出術の経験(第58回宮崎地方会)
- カルシウム含有尿路結石症における高カルシウム尿の研究
- 巨大水尿管水腎症を思わせた腎盂尿管移行部狭窄の1例 : 第57回宮崎地方会
- 小児先天性膀胱憩室の1例 : 第56回宮崎地方会
- 尿路結石症における高カルシウム尿の研究
- 若年者にみられた腎盂移行上皮癌の1例
- 副腎血管腫の1例 : 特にMRI画像所見と病理学的所見との関係について
- 学校検尿を契機に発見された小児膀胱移行上皮癌の1例
- 片側性副腎皮質過形成による原発性アルドステロン症の1例
- 膀胱肉腫様癌 (sarcomatoid carcinoma) の1例 : 特に癌肉腫との区別について
- 多房性嚢胞状腎腫瘤の3症例 : 特に分類, 診断, 治療について
- 妊娠初期に偶然発見された膀胱癌の1例
- 腎盂内を完全に占居した腎細胞癌の1例
- 石灰化を伴った腎平滑筋腫の1例
- 腎破裂をきたした両側腎血管筋脂肪腫の1例 : 新液体塞栓物質を用いた腎動脈塞栓術と無阻血腎部分切除術による両側腎保存の経験
- 外傷性肝破裂に合併した腎動脈内膜損傷・血栓症の1例 : 選択的腎動脈内注入線溶療法の経験
- 胃癌手術10年後に膀胱に転移した印環細胞癌の1例
- 両側尿管閉塞を来した女子巨大膀胱結石
- 腎動脈瘤--症例報告と手術的療法に関する考察
- OP-059 副腎皮質癌に対する治療(副腎・後腹膜・上部尿路通過障害,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)