ペニシリン及びセファロスポリン系薬剤の耐性菌に対するSynergistic Actionの検討 : 第1篇 基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Studies on the synergistic action of derivatives of penicillin or cephalosporin were investigated in vitro, employing four strains of gram negative rod bacteria which were isolated from urinary tract infections and resistant against cephaloridine (CER) and ampicillin (AB-PC). The strains tested were Citrobacter 205, Klebsiella 343, E. coli K-12/R 743 (received R-factor carrying penicillin resistant marker from. Rettgerella 743) and Pseudomonas 1050. The patterns of these strains were different from each other. The combinations of drugs in the studies presented were CER-methicillin (DMP-PC) and AB-PC-DMP-PC. The inhibitory effect of the combination on bacterial growth was investigated by turbidmetric assay of growth in broth, plate dilution test and disc test. Enzymological studies were performed employing DMP-PC as an inhibitor of hydrolytic β-lactamase action. Kinetic studies were done also. Synergistic action of CER and DMP-PC was well demonstrated in Citrobacter 205, which was moderately resistant against CER and showed weak cephalosporinase activity. Klebsiella 343 was highly resistant against CER and AB-PC and showed high cephalosporinase activity. On this strain the synergistic actiork of CER and DMP-PC was clearly demonstrated. However, the growth inhibitory effect of AB-PC and DMP-PC on the strain was only additive. It might be explained by lower affinity of CER to the enzyme and higher affinity of penicillin from the results of kinetic analysis of the enzyme produced by Klebsiella 343. On E. coli K-12/R 743, no synergistic action was observed even at a high concentration (4 mg/ml) of each drug. On Pseudomonas 1050, inspire of very low activity of β-lactamase, synergistic action was demonstrated in the combination of CER and DMP-PC. Generally, synergistic action was observed. more clearly in the combination of CER and DMP-PC than in that of AB-PC and DMP-PC. The mechanism of synergistic action has been thought to be chiefly due to inhibitory effect of DMP-PC on β-lactamase action, but as in the case of Pseudomonas 1050, the above explanation might be incomplete. Further investigations are necessary.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
関連論文
- 尿路・***感染症に対するgrepafloxacinの有用性の検討
- 進行性前立腺癌の治療における酢酸リュプロレリンの有用性およびエストラムスチン併用の効果
- Pelvic pain syndromeの病態及び診断法と、この所見を基に考えられる慢性前立腺炎症候群治療の過去、現在、未来
- E.faecalisによる細菌性前立腺炎の検討
- Prostatodynie 患者の下部尿路の排尿動態の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌に対する LH-RH アゴニストによる術前内分泌療法の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 神奈川県内に於ける性感染症の実態調査 : 第4回神奈川地方会
- ナイフ刺傷による穿通性腎損傷の1例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 逆行性腎盂造影剤DR-99の使用経験 : 第293回東京地方会
- 腎移植の研究 : 第2報.腎灌流の基礎的実験 : 第54回総会
- 腎のFibrous Liposarcomaの1例 : : 第35回東部連合地方会
- 慢性前立腺炎の簡易的 localization study による分類と化学療法 : 泌尿器科癌における臓器保存の適応と限界
- 慢性細菌性前立腺炎に対するCiprofloxacinの臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 左側卵巣静脈症候群と考えられた1例
- 女子難治性尿路感染症に対する考察 : 第1報
- 左側卵巣静脈症候群の1例 : 第38回東部連合地方会
- ペニシリン及びセファロスポリン系薬剤の耐性菌に対するSynergistic Actionの検討 : 第2篇 臨床的検討,特に尿路感染症に対する応用
- ペニシリン及びセファロスポリン系薬剤の耐性菌に対するSynergistic Actionの検討 : 第1篇 基礎的検討
- 先天性単睾丸の1例 : 第317回東京地方会
- 過去3年間における遊走腎症例の統計 : 第33回東部連合地方会
- 急性膀胱炎に対する化学療法の効果判定 : 第298回東京地方会
- 遊走腎とBetamethasone-Glucose Tolerance Test及び肝機能検査 : 第1報 泌尿器科領域における糖質代謝
- 男性半陰陽の1例 : 第289回東京地方会
- 先天性副腎過形成に伴う女性半陰陽の1例 : 第286回東京地方会
- 血尿を主訴とする多発性骨髄腫の1例 : 第287回東京地方会
- 乳児睾丸回転症の2例 : 第378回東京地方会
- 乳児睾丸回転症の2例
- 原発性膀胱印環細胞癌の1例 : 第53回東部総会
- 小児陰嚢内に発生したrhabdomyosarcoma の1例 : 第46回東部連合総会
- 血漿増量剤と腎(第1報)
- 男子における膀胱異物の3例 : 第37回東部連合地方会
- 血漿増量剤Hydroxysthyl Starch(HES)の腎に及ぼす影響 : 第335回東京地方会
- 難治性尿路感染症に対する抗生剤大量投与の一検討