東北表日本における中新世の火山作用 : 北上川低地帯に分布する火山岩類
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the basin of the Kitakami river situated in the Pacific side of northeast Japan are widely developed the lowest Green Tuff formations which have the characteristics of marginal facies of Green Tuff region. The main formations are Inase formation, Ishikoshi andesite and Nonodake volcanics. The Inase formation distributed in the area of 15km from west to east, and 25km from north to south, is composed of basaltic and andesitic lava flows, tuff breccia, sandy tuff and conglomeratic tuff. The basement rocks of the Inase district comprise the Motai metamorphic rocks and granodiorite, and these rocks are overlain by the above mentioned sedimentary rocks. The early volcanic activity in the Inase formation started with the eruption of basalt and andesite belonging to pigeonitic rock series proposed by Kuno (1953), and was followed in turn by the eruption of calc-alkalic andesite. The chief volcanic rocks are as follows. augite hypersthene olivine basalt, augite hypersthene basalt bytownite basalt, augite hypersthene andesite, hornblende andesite. In the east of the Ishikoshi area is distributed Paleozoic Toyoma formation, and the relationship between the Ishikoshi andesite and its formation has not been made clear yet. Ishikoshi andesite is composed mainly of lava flows which consist of andesite, dacite and a little basalt. The volcanic rocks are as follows. augite hypersthene andesitic basalt, hornblende augite hypersthene andesite, augite hypersthene dacite (phenocrystic quartz free), hornblende augite hypersthene dacite (phenocrystic quartz free), biotite augite hypersthene dacite (phenocrystic quartz free),. Neogene Tertiary system in the Nonodake and Asahiyama area is divided, in ascending order, into Nonodake volcanics, Oido formation, Koganehazama formation and Pleiocene series. Nonodake volcanics are composed of tuff breccia, sandy conglomerate and lava flow of augite hypersthene andesite, the total thickness of which is over 110 m. The chemical compositions of Inase formation, Ishikoshi andesite and Nonodake volcanics are plotted on the MgO-FeO+Fe_20_3-K_20+Na_20 and K_20+Na_20-SiO_2 diagrams. The Ishikoshi andesite and Nonodake volcanics indicate iron-poor fractionation trend, but the rocks of Inase formation are distributed in the comparatively wider field than the former (Fig. 7). The total alkali of the rocks of the Ishikoshi andesite and Nonodake volcanics, as shown in the diagram are distributed in the field below line CD (Fig. 8). It may be considered that the origin of their volcanic rocks differs from that of Inase formation.
- 1979-03-30
著者
関連論文
- 267 青森県碇ヶ関の鮮新世コールドロンとその火山作用
- 東北日本弧における鮮新世火山岩のK-Ar年代 : 阿闍羅山安山岩,青ノ木森安山岩,七ツ森デイサイト,笹森山安山岩
- 東北日本弧の鮮新世火山岩の主要元素と微量元素の水平変化〔英文〕
- 東北日本における鮮新世火山作用(Ⅳ) : 弘前市南東,碇ケ関コールドロンの火山岩類
- 398 東北日本弧・火山フロント側鮮新世火山岩の微量元素組成
- 東北日本における鮮新世火山作用-3-岩手県花巻市北西方の青ノ木森安山岩
- 315 奥羽脊染における鮮新世火山作用
- 東北日本における鮮新世火山活動(Ⅱ) : 福島県郡山市北方の大名倉山安山岩
- 269 東北表日本の鮮新世火山活動(II) : 福島県郡山市西北の大名倉山安山岩
- 513.新潟地震にさいして福島会津地方に発生した災害と地質
- 会津盆地における鮮新〜洪積統の層序と古地磁気
- 会津盆地における鮮新:洪積統産植物化石群の時代的遷移
- 超苦鉄質包有物を含む福島県東北部の野手上山ソレアイト質玄武岩
- 猪苗代盆地の火山灰の鉱物組成について
- 東北地方内陸油田基盤のグリン・タフ(出羽丘陵及び奥羽脊梁山地グリン・タフ研究グループ)
- 大戸層
- 第三紀玄武岩の火道例 : 古火山の復元
- 磐梯火山の地質と岩石 その3 : 安山岩中の輝石について : 火山および火山岩
- 磐梯火山の地質と岩石 その2 : 火山岩の岩石学的特徴 : 火山および火山岩
- 磐梯火山の地質と岩石 その1 : 磐梯山南部の火山層序 : 火山および火山岩
- 佐渡島・津川盆地周辺・会津盆地周辺および霊山地域の第三紀火山岩類のSr同位体比 : 火山・火山岩
- 東北表日本における中新世火山岩の化学組成 : 火山及び火山岩
- 霊山玄武岩ジオ-ド中のアラレ石
- 福島県いわき市四倉産新三紀流紋岩のK-Ar年代値
- 47B. 東北日本の第三紀未分化ソレアイトの遷移元素(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 福島県東北部・霊山地域の未分化カンラン石ソレアイト
- 福島県本宮町西方の第三紀酸性火山岩体の産状 : 火山および火山岩
- 酸性マグマ起源のざくろ石--福島県山野川および山形県上田沢産のアルマンディン
- 福島県東部野手上山玄武岩中の超苦鉄質・苦鉄質包有物
- 棚倉破砕帯上に発見された蛇紋岩体と白河石の擾乱現象について : 構造地質
- 東北表日本の中新世岩石区とその岩石構成
- 東北表日本の中新世火山作用と盛岡-白河線 : 火山および火山岩
- 栃木県茂木北方地域の第三紀高TiO_2・低K_2Oソレアイト : 火山および火山岩
- 茨城県大子地域に産するホルトノライト安山岩
- 栃木県茂木町北方地域に産する第3紀高TiO2ソレアイト
- 福島県東北部の霊山玄武岩のカンラン石とスピネル
- 栃木県鳥山周辺地域の新第三紀火山岩類 : 火山及び火山岩
- 北上川河谷地域の中新世火山岩のSr同位体比
- 東北表日本における中新世の火山作用 : 北上川低地帯に分布する火山岩類
- 伊豆新島産優白質捕獲岩
- 中通り・川桁地域の変成岩類-2-奥羽脊梁山脈南部地域の変成岩類と超苦鉄質岩類
- カルクアルカリ岩系とシソ輝石質岩系およびソレアイト岩系とビジョン輝石質岩系の対応関係に関する再検討
- 中通り・川桁地域の変成岩類-1-中通り地域の結晶片岩類と超塩基性岩類
- 七折坂層の礫種について : 第四紀
- 七折坂層の礫について
- 12. 第三紀球状火山弾(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
- 東北表日本新第三系の火山岩類 : 火山・火山岩
- 会津盆地の鮮新〜洪積統 (前期洪積世の諸問題(特集)) -- (日本各地の下部洪積統)
- 15. 第三紀玄武岩火道の一例(日本火山学会 1973 年度秋季大会講演要旨)
- 山形県鶴岡市産新第三紀凝灰岩中のざくろ石 : 鉱物
- 第三紀霊山層中の火道群