砂岩の化学組成と堆積造構場,とくに非調和元素に関して : その1.丹波帯・超丹波帯・舞鶴帯の砂岩を例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ペルム紀からジュラ紀にわたる年代の丹波帯, 超丹波帯, 舞鶴帯の砂岩について地球化学的分析を行った。主要化学組成による識別図ではこれらの砂岩は受動的大陸縁から陸弧の領域にプロットされる。丹波帯砂岩の化学組成の変化は後背地の侵食過程に基づいており, 舞鶴帯砂岩の変化は造構場の時代的変遷に基づいている。超丹波帯味間層の低いアルカリ比, K/Cs比およびRb/Cs比は陸弧の分化した火山岩に由来したものであろう。希土類元素の分布パターンは源岩の特徴を反映しており, また風化や成熟過程の度合を示している。HFS元素については, ZrやHfは主に堆積成熟過程を反映して増加し, いっぽうNbやTaは通常, 堆積過程や風化によって減少する。丹波帯の砕屑岩のORG(仮想的海嶺花崗岩)規格化パターンは活動的大陸縁の花崗岩のものに良く似ている。同様のパターンから, 超丹波帯の味間層や舞鶴帯の舞鶴層群の砂岩は陸弧に由来するとみなせる。
- 日本地質学会の論文
- 1992-03-20
著者
関連論文
- 「京都西山地域の上部ペルム系高槻層,中部三畳系島本層及び三畳紀堆積岩複合体」論文の三畳系コンプレックスについて
- 西南日本の舞鶴層群の地球化学的検討 : とくに中/上部ペルム系境界における組成変化について
- 西南日本の遠洋性堆積物にふくまれるペルム/トリアス境界に関連して形成された有機質黒色泥岩の地球化学的検討
- 大阪府,千里山丘陵の大阪層群中のオーソコーツァイト質礫
- 地球化学的にみた西南日本の下部白亜系と韓半島の慶尚層群の後背地地質体の関係と推積環境
- 8 超丹波帯大飯層の層序と堆積環境の変化
- 超丹波帯大飯層からのペルム紀新世Neoalbaillella属放散虫の発見
- 兵庫県篠山地域における超丹波帯氷上層相当層の発見
- 京都府船井郡瑞穂町質志において発見された丹波地帯ペルム系-三畳系不整合
- 日本列島及びシホテアリン南部におけるジュラ紀中期 : 白亜紀最前期の砂岩の比較(日本海拡大前の東アジアの地体構造-その2-)
- 丹波帯東南部,宇治市志津川のチャートから得られた石炭紀-ペルム紀の微化石層序(概報)
- 砕屑性石英粒の二次成長 : 北米,スペリオル湖畔の砂岩礫より(フォト)
- 兵庫県川西市,超丹波帯山下層から産出したペルム紀後期放散虫化石とその意義
- 丹波帯の三畳系-下部ジュラ系の砂岩組成とその意義
- 丹波帯の構造的最上位に見られる三畳系砕屑岩
- 丹波帯南西部の"非丹波層群"の砂岩 : モード解析とその比較
- 超丹波帯,丹波帯および舞鶴帯のペルム-三畳系砂岩 : モード組成とその比較
- 185 丹波帯・超丹波帯およびその周辺の砂岩組成
- 丹波帯砂岩の特性
- 紀伊半島四万十帯,上部白亜系美山層中に見いだされた海洋地殻断片
- 京都市北部雲ヶ畑地域,栗夜叉谷の砂岩と礫岩
- 京都市北方雲々畑地域の砂岩の鉱物組成と古流向 : 堆積
- 140 丹波層群中に見出されたセリウム負異常を示す赤色チャート・泥岩
- まえがき
- 京都府瑞穂町,質志石灰岩体の堆積岩岩石学的研究およびペルム-三畳系不整合
- 10. P/T境界の地球化学的検討
- 京都大学実験用原子炉(KUR)を利用した岩石の放射化分析とその問題点
- 砥石型珪質頁岩の化学組成-1- (遠洋性堆積物中のP/T(ペルム・トリアス紀)境界の研究-3-)
- 15 丹波帯・超丹波帯・舞鶴帯砂岩の化学組成と後背地
- 砂岩の化学組成と堆積造構場,とくに非調和元素に関して : その1.丹波帯・超丹波帯・舞鶴帯の砂岩を例として
- 中性子放射化分析用試料の粉砕に際して混入する元素とその量について
- 109 丹波帯・超丹波帯・舞鶴帯砂岩の微量元素
- 丹波地帯中・古生界泥質岩の放射化分析 : 堆積
- BASICによるFORTRAN Spectrum Fileのアクセス
- 28 四万十帯美山層のチャート岩体の堆積環境