液状化予測および対策の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, several methods to predict the liquefaction of sandy soil due to earthquake motion have been proposed. Some methods to prevent the damage of structures due to the liquefaction also have been developed. In this paper, several problems awaiting solution in those methods are discussed. Some of them are as follows. 1) The limitations of a simple method for estimating liquefaction resistance from SPT N-values should be studied. 2) Methods to evaluate quantitatively the settlement of structures, the sliding of slopes and the uplift of buried facilities are desired to be studied. 3) The low-priced methods to prevent damage of existing structures are necessary to be developed.
- 日本地質学会の論文
著者
関連論文
- 動的性質、動的問題
- 1164 地震時地盤液状化の程度の予測について
- 地震時の液状化による地盤災害 (自然災害と防災-3-)
- FIELD INVESTIGATION AND LABORATORY SOIL TESTS ON HETEROGENEOUS NATURE OF ALLUVIAL DEPOSITS
- 土質工学の学校教育に関する要望
- 地盤の液状化 : 6. 液状化についての諸基準
- 1567 長野県西部地震での被災例にもとづいた斜面崩壊予測手法の検討(長野県西部地震)
- DEVELOPMENT OF SENSOR FOR MONITORING SEISMIC LIQUEFACTION
- 1983年日本海中部地震で生じた再液状化地点
- SITES OF RELIQUEFACTION CAUSED BY THE 1983 NIHONKAI-CHUBU EARTHQUAKE
- 液状化--大地が溶けるとき (巨大地震襲来!)
- 液状化予測および対策の現状
- 1419 日本海中部地震における液状化現象とその被害状況
- 1386 浦河沖地震による構造物の被害と地盤の関係
- 第17回土質工学研究発表会一般報告 : 動的性質1(一般)(第十七回土質工学研究発表会)
- 地盤の液状化 : 5. 液状化の予測(その2)
- 地盤の液状化 : 5. 液状化の予測(その1)
- 第16回土質工学研究発表会一般報告 : 動的性質(砂)(第十六回土質工学研究発表会)
- LIQUEFACTION OF THE GROUND DURING THE 1978 MIYAGIKEN-OKI EARTHQUAKE
- 第1部門土の動的特性を含む応力変形と強度特性(第六回アジア地域会議)
- 1113 砂質土のサンプリング
- 地震応答解析のための土の動的性質 : 2. 土の動的性質
- 土木遺産III-世紀を越えて生きる叡智の結晶-, 日本編, 社団法人建設コンサルタンツ協会『Consultant』編集部著, 発行日2010年11月11日, A5判, 216頁, 定価2079円(税込), ISBN978-4-478-01468-4, 発行ダイヤモンド社
- 動的性質2(砂質土)(第20回土質工学研究発表会)
- 蘇った中国最古の巨大水利施設「芍陂(安豊塘)」--中国・安徽省寿県 (特集 土木遺産(3)悠久の時を超えて)