北海道石狩炭田羊齒砂岩層産 Sassafras に就いて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A fossil Sassafras leaf collected by Dr.,S., MABUTI from the Woodwardia zone (Upper Eocene) of the Isikari Coal Field, is quite identical with Sassafras alaskanum HOLLICK, described originally by HOLLICK from Alaska., The occurrence of Sassafras in the Woodwardia zone has a great significance on the consideration of the past migration of the geuus and on the correlation of the Woodwardia zone with the plant beds of Alaska.,
- 日本地質学会の論文
- 1943-08-20
日本地質学会 | 論文
- 91 横浜南部の金沢八景平潟低地における地形発達史(第四紀)
- 67. 後氷期の北海道東部海岸における温暖種の消長
- 61. 横須賀市佐原にみられる三浦層群基底部の岩相について
- 190 三浦半島北部の上総層群から産出したチシマガイ類の化石について
- 84 横浜南部 金沢八景平潟低地における完新世の環境変遷