A-11 陶材焼付用合金のろう付けに関する研究(1) : Au-Pd系, Au-Pd-Ag系のろう接部の組織
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、陶材焼付合金はセミプレシャス系およびノンプレシャス系のものが多用されている。これらの合金は用いてろう付けした場合、特にセミプレシャス系に後ろう付けしたものについては、母合金とろうとの接合が懸念されているが、接合界面付近の金相学的変化、機械的性質などを検討した報告は少ない^<1、2)>。そこで本研究は、実用合金の基本となる単純な成分系の母合金、Au-Pd系とAu-Pd-Ag系を試作し、市販ろう合金でろう付けした。これらの接合体の接合界面について、主に電顕による組織観察、X線分析などの実験から、陶材焼付合金とろうとの接合様式を調べた。その結果、ろう付け後の接合界面には、ろう合金に含まれるZn, Snなどが凝集する傾向が認められた。
- 1988-03-31
論文 | ランダム
- こんな高齢者サービスやってます
- 大阪国際児童文学館の状況について
- [児童図書館研究会]埼玉支部学習会報告 「長谷川摂子氏 自作を語る」を聴いて
- 「まど・みちお詩集 全6巻」の誕生を導いた教育の詩人・周郷博 (特集 祝100歳!まど・みちおさん)
- まど・みちおではない詩を--ポエム・ライブラリー夢ぽけっと (特集 祝100歳!まど・みちおさん)