岩脈法によるスンダ列島のテクトニック応力方位
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The directions of horizontal maximum compression (σ_Hmax) are determined from the volcanic surface features which indicate the trend of zones of concentration of dikes underground at 16 volcanoes in the Sunda Arc. The directions ofσ_Hmax coincide well with those of p-axis obtained from the faultplane solutions for shallow earthquakes in each region of Sunda Arc. This result provides evidence that the direction of σ_Hmax yields that of the maximum principal stress of tectonic origin. Near the bend of trench such as Sumatra-Jawa and Sumba-Timor regions, the state of tectonic stress differs from the regional trend of convergence between the Indian and Eurasian plates.
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1980-04-01
著者
関連論文
- 3.1.2 関東・東海地域における地殼活動に関する研究(震災対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 6. 海山の沈み込みと Volcanic Front の後退(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- Aseismic front とマントルの熱構造(日本火山学会 1981 年春季大会講演要旨)
- Partial melt とその集積(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 房総半島野島崎第三紀層に含まれる礫の K-Ar 年代
- 岩脈法によるスンダ列島のテクトニック応力方位
- 岩脈法によるスンダ列島のテクトニック応力方位
- 西南日本における中新世前・中期の岩脈群と広域応力場
- 西南日本内帯における新第三紀後半の岩脈群と広域応力場
- テクトニック応力場とカルクアルカリ火山岩中の ^Sr/^Sr 比 : スンダおよびバンダ列島
- 93. Island Arc における第四紀火山岩中の ^Sr/^Sr 比と応力場(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 82. 西南日本及びスンダ列島における第三紀以降の応力場の変遷(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 104. トレンチジャンクション内側の応力場 : スンダ列島(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 岩脈群からみた東北日本南部における新生代後期のテクトニック応力場 : 日本火山学会1978年春季大会