人気論文
論文
著者
2) 循環器領域に於けるクロールプロマジン使用の經驗(第1回日本循環器學會近畿地方學會總會記事)
元データ
1956-03-20 社団法人日本循環器学会
著者
吉田 茂
阪大堂野前内科
柏村 茂
阪大堂野前内科
柏村 茂
阪大山村内科
松本 芳次郎
阪大堂野前内科
松本 芳次郎
大阪府立内科
関連論文
9 病巣感染に関する研究(続報) : 病巣壁結合織感作によるアレルギー性心炎について.(第9回日本アレルギー学会総会記録)
332) 心不全による肝臟障碍及び心臟手術の之に及ぼす影響について(日本循環器學會第19回總會記事)
11) 實驗的動脈硬化症の研究 : 硬化阻止劑の檢討(第23回日本循環器學會總會)
18) フェニールエチル酢酸アミド及び不飽和脂肪酸の家兎實驗的硬化症に及ぼす影響(第5回日本循環器學會近畿地方學會總會)
28) 網内系機能と實驗的動脈硬化症(第3回日本循環器學會近畿地方會總會)
118) 動脈硬化症に於ける組織リパーゼ活性の消長に就て
104) 動脈硬化に關する實驗的研究(續報)
178) 動脈硬化に關する實驗的研究(第19回日本循環器學會總會)
176) 實驗的動脈硬化症に於ける血清リパーゼの消長について(第19回日本循環器學會總會)
31) 老年者の循環器疾患に關する集團檢診成績(第18回日本循環器學會總會)
8) 慢性肺性心の症例(第2回日本循環器學會近畿地方學會總會)
動脈硬化の成因に対する一考察 : 大動脈内膜のビマン性肥厚と粥状腫の関係について : 第12回日本循環器学会近畿地方学会総会
「ラノリン飼育家兎の血漿コレステロール値に及ぼすムラサキウマゴヤシの影響」 : 第11回日本循環器学会近畿地方学会総会
家兎の実験的粥状硬化症に及ぼすムラサキウマゴヤシの影響 : 第26回日本循環器学会総会
老人における冠動脉の病変と心筋線維化について : 第25回日本循環器学会総会
302) 心疾患に於ける腎機能の研究(日本循環器學會第19回總會記事)
294) 295) ベクトル心電圖と心電圖 : (第4報)左室肥大(第5報)心室肥大時のT變化(日本循環器學會第19回總會記事)
221,222,223) ベクトル心電圖と心電圖 : 第一報 心電圖誘導點のベクトル心電圖原點に對する關係 : 第二報 合成VCGと撮影VCG : 第三報 右脚ブロツクと右室肥大(第18回日本循環器學會總會)
18) 右冠不全と左冠不全(第18回日本循環器學會總會)
46)健康青年心電圖の變動に關する研究(一般演説,日本循環器學會第17回總會記事)
心筋硬塞のベクトル心電図に関する実.験的ならびに臨床的研究 : 第26回日本循環器学会総会
心電図の予後調査 : 第10回日本循環器学会近畿地方学会総会
ベクトル心電図Grishman法とFrank法の比較 : 第25回日本循環器学会総会
228) ジギタリス中毒防止に対する各種薬剤の効果(第24回 日本循環器学会総会)
172) Anoxia時の心電圖に及ぼす電解質, 各種藥劑の影響(第23回日本循環器學會總會)
6) 冠動脈結紮後の心電圖變化とカリウム(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)
褐色細胞腫の1例 : 第39回関西地方会
冠動脈硬化に関する病理学的研究 : 殊に心筋内冠小動脈硬化の意義 : 第26回日本循環器学会総会
22) 心筋梗塞時の心筋ミトコンドリアの呼吸 : 第18回日本循環器学会近畿地方学会総会
3)不整脈よりみたアスパラギン酸カルシウムの生理作用(第17回日本循環器学会近畿地方会)
155)梗塞心筋ミトコンドリア呼吸の早期経時的変化 : 講演会一般演題
38)実験的左脚ブロックに関するベクトル心電図学的研究 : 講演会一般演題
7) 不整脈の統計的觀察(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)
16) 高血壓患者に於けるQRS-T空間角(第5回日本循環器學會近畿地方學會總會)
19) 原發性肺高血壓症(第3回日本循環器學會近畿地方會總會)
13) 心電圖T波の移行帶について(第2回日本循環器學會近畿地方學會總會)
33) Ventricular GradientよりみたST-T變化
2) 循環器領域に於けるクロールプロマジン使用の經驗(第1回日本循環器學會近畿地方學會總會記事)
265) 僧帽瓣膜症患者のバリストカルヂオグラムについて(日本循環器學會第19回總會記事)
47)特殊胸部誘導に就て(一般演説,日本循環器學會第17回總會記事)
26)深いQ_IIとT_II陰性の成因(一般演説,日本循環器學會第17回總會記事)
13)家兎の心電圖に關する研究(一般演説,日本循環器學會第17回總會記事)
62) 期外收縮を伴ふW.P.W.症候群の一例(第14回日本循環器學會總會)
一側肺動脈閉塞を併える脈なし病の1例 : 第10回日本循環器学会近畿地方学会総会
65) アセチールコリンに依る急性冠不全の實驗的研究(第1報)(第18回日本循環器學會總會)
255) 冠動脈硬化症に關する臨床的並びに病理學的研究(日本循環器學會第20回總會)
抗菌性物質療法とモニリア症
4) 内科治療上興味ある1長期觀察例(僧帽瓣瓣膜症シンポジアム)(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)
モニリア症
183) ヂギコリンの臨床(一般演説,第16回日本循環器學會總會)
汎発性モニリア症
▼もっと見る
▲閉じる