18世紀イギリスにおける貿易構造 : 統計資料を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This article investigates English overseas trade in the eighteenth-century, based on Elizabeth Schumpeter's study. The foreign trade of eighteenth-century Britain is considered to be divided into two parts bordering on 1745. In the first half of the century, English domestic consumption of colonial goods was supported by re-exports. After 1745, the increasing British home consumption was financed by the English domestic exports of manufactured goods instead of re-exports.
- 2003-12-20
論文 | ランダム
- 再利用された古代ローマ円形闘技場遺構の機能による分類とその要塞化について : イタリア都市における古代ローマ円形闘技場遺構の再利用の様態に関する研究 その1
- 古代ローマ法における私的所有権の形成
- 古代ローマにおける建設技術と石灰モルタルの利用および耐久性
- 豊かな地域をつくる ぶどうと古代ロマンのまち・柏原
- 古代ロ-マの灌漑設備における鉛管の使用と遺跡の土壌に含まれる鉛について