生体センサとMax4/MSP2による事例報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
16チャンネル節電センサ"MiniBioMuse-III"によるリアルタイムMIDI情報を受けて、新しいMax4/MSP2により実時間楽音合成を行った新作"BioCosmicStorm-II"の、フランス/ドイツでの世界初演に関して、ドイツ・カッセルで開催された音楽と工学に関する国際ワークショップでの講演と合わせて報告を行う.多チャンネルセンサフュージョン情報のトラフィック、グラフィクスのミラーリング同時表示、多チャンネル・ソフトウェアシンセシス、という情報処理量の評価、その適切なチューニングによる作品実現のノウハウとともに、マルチメディアアートのパフォーマンスプラットフォームとしてのMax4/MSP2の性能と課題について検討した.
- 2002-02-15
論文 | ランダム
- (16) 不規則追波中を航行する船の転覆確率の分析(英文) : 平成9年秋季講演論文概要
- 調理時の肉の特性に対する醸造食品の効果に関する研究-2-清酒および醗酵性調味液の効果
- '96新しい造船シンポジウム : パネル討論「造船学と造船業がともに栄えるために」
- 6.調理時の肉の特性に対する醗酵食品の効果に関する研究(第3報) : 清酒および醗酵性調味料の効果を支配する原因(近畿支部第7回研究発表会講演要旨)
- (21) ベックツインラダーシステムを装備した船舶の操縦性能について(英文) : 平成9年春季講演論文概要