3次元仮想空間を用いた共有学習環境
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまでの遠隔教育のシステムは, 講義を一方的に流して生徒に自習させるか, あるいは教材に特化されたシステムでることが多かった.ところが, 高校までの教育課程の生徒を遠隔教育の対象と考えた場合, 学校の授業で生徒が学ぶべき科目内容は, それ以降の専門教育課程と比較すると多岐に渡っている.またその科目には, 物理, あるいは化学実験のように視覚的シミュレーションによって生徒の理解を助けているものが少なくない.我々はこれらの点を踏まえて, (1)同時多人数参加が可能, かつ相手の動向が把握できるコミュニケーションプラットホーム, (2)3次元仮想空間におけるシミュレーションと2次元情報を相互関連させた教材の利用, (3)多様なマルチメディア情報提供方法を用いて最小限のプログラムの知識で教材を作成可能, という特長を有する遠隔教育プラットホームを開発した.また, 本システムをSIGGRAPH98に出展し, 高校の教師および生徒, NASAより講師として招待した研究者たちによる仮想教室のデモンストレーションを行い, その利点, 問題点について検討した.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1998-11-12
著者
-
加藤 洋一
Ntt ヒューマンインタフェース研究所
-
正木 茂樹
Nttヒューマンインタフェース研究所
-
箕浦 大祐
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
正木 茂樹
日本電信電話
-
加藤 洋一
Ntt-it株式会社
-
正木 茂樹
Nttサイバースペース研究所:現在 Nttアイティ株式会社
-
正木 茂樹
Ntt ヒューマンインタフェース研
-
加藤 洋一
NTTマルチメディア研究センタ
関連論文
- 14.画像応用(テレビジョン年報)
- 簡易型多地点テレビ会議システムNetForumの開発と評価
- デスクトップVR会議におけるアバタ表現方式の評価
- 簡易型多地点テレビ会議システムNetForum^の開発
- 3ZB-9 3次元仮想空間の参加者表示方法の検討(コミュニケーション支援,一般講演,インタフェース)
- 高精細型インタースペースによる会話環境の検討
- 共有仮想空間を用いたエデュテイメントコンテンツの開発
- InterSpaceにおける3次元仮想空間コンテンツ作成環境の実現
- 3次元仮想空間におけるインタラクティブ教育環境の検討
- サイバースペース上のサービスについて : 構築手法と適用領域 (21世紀へ向けたサイバー世界の構築 : サイバースペース, およびマルチメディア一般)
- 1)N-ISDN用マルチメディア通信会議システムにおけるサービス実現方式の検討([放送方式研究会映像表現研究会画像処理・コンピュータビジョン研究会画像通信システム研究会画像応用研究会]合同)
- N-ISDN用マルチメディア通信プラットフォーム
- N-ISDN用マルチメディア通信会議システムにおけるサービス実現方式の検討 : 高精細画像と一般 : 放送方式 : 映像表現 : 画像処理・コンピュータビジョン : 画像通信システム : 画像応用
- N-ISDN用マルチメディア通信会議システムにおけるサービス実現方式の検討
- 5)B-ISDN用多地点間マルチメディア通信会議システムPMTC(画像通信システム研究会)
- B-ISDN用多地点マルチメディア通信会議システム : PMTC : 画像通信システム : テレコンファレンスおよび画像一般
- 1Q-5 仮想オフィスシステムの音声通信に関する検討
- インターネット上のマルチメディア多人数参加環境 : インタースペース
- インタースペース公開実験におけるユーザの利用状況の分析
- マイクロ波送信を行うIDタグを用いた物品探索システムの段階的探索インタフェースの検討
- 3ZB-6 3次元仮想空間におけるコミュニティー形成支援の検討(コミュニケーション支援,一般講演,インタフェース)
- 3ZB-5 インタースペース公開実験における案内人の効果(コミュニケーション支援,一般講演,インタフェース)
- 1Q-6 マルチメディアコミュニケーション環境を支援する状態通知の検討
- 共有型マルチチャンネル映像復号方式の検討
- 3)複数映像復号化方式の検討(〔画像通信システム研究会 画像応用研究会〕合同)
- 複数映像複号化方式の検討 : 画像通信システム画像応用
- 2G-2 仮想空間におけるコミュニケーション参加支援方式の検討
- 仮想空間におけるショッピング環境の検討
- A-16-32 インタースペースにおける音声会話の検討
- 多人数参加型3次元仮想空間における大規模人数表示方法
- 2) 超高精細画像を使用した医療用マルチメディア協同作業環境(〔情報ディスプレイ研究会視聴覚技術研究会映表現研究会画像処理・コンピュータビジョン研究会画像通信システム研究会画像応用研究会〕合同)
- 超高精細画像を使用した医療用マルチメディア協同作業環境 : 情報ディスプレイ,視聴覚技術,映像表現,画像処理・コンピュータビジョン,画像通信システム,画像応用
- 6)MC-DCT符号化方式におけるループフィルタの検討 : 国際標準化への寄与を通じて(画像通信システム研究会)
- 多人数参加型共有仮想空間を利用した遠隔教育の検討
- サイバ-キャンパス:ネットワ-ク上に仮想学園都市を構築
- 共有仮想空間における教育サービス構築手法の検討 ( サイバースペース及びCSCW一般)
- マルチメディア同報システムの研討
- MC-DCT符号化方式におけるループフィルタの検討 : 国際標準化への寄与を通じて
- 静止画像通信処理プログラム構成 (INSモデルシステム-3-通信処理システム)
- 動画像符号化方式における時空間ひずみ最適配分型符号化制御アルゴリズム
- クラス分けを利用した適応直交変換画像符号化方式
- 1)直交変換領域における動画像のベクトル・スカラー量子化法(画像通信システム研究会(第74回))
- 直交変換領域における動画像のベクトル・スカラー量子化法
- Three Dimensional Networked Virtual Reality Architecture Enabling Flexible Configuration Based on Function Distribution
- インタ-スペ-スのア-キテクチャ (特集論文 インタ-スペ-ス構成技術とその応用)
- 3次元仮想空間におけるエージェント実現環境の一構築
- 多人数参加型仮想空間におけるコミュニケーション環境の提案
- サイバーソサイエティの実現に向けて
- サイバーソサイエティの実現に向けて
- サイバ-コミュニケ-ションプラットフォ-ム:インタ-スペ-ス (特集論文 インタ-スペ-ス構成技術とその応用)
- GLOBECOM'92会議報告
- 集団参加を考慮した3次元仮想空間設計の一検討
- 3次元仮想空間における集団コミュニケーション環境の一検討
- 3次元仮想空間における集団コミュニケーション環境の一検討
- 2W-2 InterSpaceにおけるエージェント機能に関する一考察
- ディジタルビデオ通信システムのアーキテクチャ
- 適応多値ランレングス符号化方式とマルチユーザコミュニケーションシステムのアプリケーション共有機能への適用(マルチメディアコミュニケーションシステム)
- インタ-スペ-スにおける音声制御方式 (特集論文 インタ-スペ-ス構成技術とその応用)
- 動画像ハイブリッド符号化方式の符号化効率--ブロックサイズの選定,DCT方式とVQ方式の比較,ル-プフィルタ
- マルチメディア遠隔教育環境
- 3次元仮想空間を用いた共有学習環境
- マルチメディア研究最前線-11-サイバ-コミュニケ-ションプラットフォ-ム:InterSpace
- Three Dimensional Networked Virtual Reality Architecture Enabling Flexible Configuration Based on Function Distribution
- クライアントの性能とサービスの多様性に対応した3次元サイバースペースシステムの機能分散型サーバアーキテクチャの提案(三次元サイバースペース実現と利用)