導電率に基づく非電解質計による清酒もろみ〓液中のエタノール濃度測定における誤差の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
K値による清酒もろみ〓液中のエタノール濃度測定における誤差の解析を行った.条件の設定には,単なるエタノール濃度Cよりも,実態に即してエキス分の影響を考慮したC+KEを用い,検討を行った.そして測定器の2点校正に用いる標準液濃度と,K値決定に使用するもろみのエタノール濃度とのいろいろな組み合わせの条件下において生じる誤差を検討した.解析の結果は,前報で得られた内容と一致し,更に測定精度を高めるための条件も明らかになった.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1988-02-05
著者
関連論文
- 導電率に基づく非電解質計による酒類及び清酒もろみ中のエタノール濃度測定
- 導電率法による水溶液中の非電解質濃度測定法の研究 : I.基礎的検討と濃度計の試作
- 導電率に基づく非電解質計による清酒もろみ〓液中のエタノール濃度測定における誤差の解析
- 連続分析装置の最近の進歩
- 連続自動分析(分析化学進歩総説 1963)
- 電気連続分析法について-2-
- 電気連続分析法について-1-
- 連続電量滴定法による塩素イオンの定量および塩素イオン,臭素イオンの共存下におけるヨウ素イオンの定量
- フェロシアンイオンによる銅(II)イオンの連続電量滴定法
- 連続電量滴定法による水中残留遊離塩素の定量
- 比較的高濃度溶液の連続電量滴定法
- 連続電量滴定法による水のアルカリ度の測定
- 連続電量滴定装置の動作特性の解析
- 連続電量滴定装置の試作および中和滴定への応用
- 日本橋茅場町で造られた日本最初のビール"幸民麦酒"(こうみんばくしゅ)(プロジェクト・バイオ)
- 大気汚染の自動分析の現況
- 連続分析装置の最近の進歩
- 7連続自動分析
- 電気連続分析法について(II)
- 電気連続分析法について(I)
- フェロシアンイオンによる銅(II)イオンの連続電量滴定法 : 連続電量滴定法の研究(第6報)
- 連続電量滴定法による塩素イオンの定量および塩素イオン,臭素イオンの共存下におけるヨウ素イオンの定量 : 連続電量滴定法の研究(第5報)
- 連続電量滴定法による水中残留遊離塩素の定量 : 連続電量滴定法の研究(第4報)
- 比較的高濃度溶液の連続電量滴定法 : 連続電量滴定法の研究(第3報)
- 連続電量滴定法による水のアルカリ度の測定 : 連続電量滴定法の研究(第7報)
- 連続電量滴定装置の動作特性の解析 : 連続電量滴定法の研究(第2報)
- 連続電量滴定装置の試作および中和滴定への応用 : 連続電量滴定法の研究(第1報)
- 日本橋茅場町で造られた日本最初のビール"幸民麦酒"