フローインジェクション分析法による河川水中の亜硝酸イオン及び硝酸イオン定量に関する共同試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
FIA標準化推進活動の第一弾として, (社)日本分析化学会フローインジェクション分析研究懇談会の公定法化分科会傘下の測定機関は, 混合標準液試料及び河川水試料中の亜硝酸イオン, 硝酸イオン定量の共同試験を行った. その結果, 各測定実施機関のFIA条件には大きな違いはなく, 測定方法の標準化が容易に行えることが分かった. また, 混合標準液試料の測定では, 10回の繰り返し測定による相対標準偏差は亜硝酸イオンで0.90%以内, 硝酸イオンで1.76%以内と高精度が得られた. 実試料として河川水を用いJIS法に規定されているバッチ式用手法とFIAとの測定値の比較を検討したところ, 相関の一次回帰式は, 亜硝酸イオンで, y=0.9983x+0.0158, 相関係数は0.9901 (n=69), 硝酸イオンではy=1.0107x+0.0424, 相関係数は0.9933 (n=72) となり, 両分析法は非常に高い相関性を有していることが確認できた.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 2000-01-05
著者
-
樋口 慶郎
株式会社小川商会
-
小倉 久子
千葉県水質保全研究所
-
小熊 幸一
千葉大学工学部
-
樋口 慶郎
東京化成工業(株)
-
後藤 良三
東亜電波工業(株)
-
河嶌 拓治
筑波大学化学系
-
川瀬 晃
セイコーインスツルメンツ(株)
-
川瀬 晃
エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社
関連論文
- 完全自動化フローインジェクションモニタリングシステムの開発と工場排水中のアンモニウムイオン定量への応用
- オンラインガス拡散/イオン交換濃縮法を用いる海水中微量アンモニウムイオンのフローインジェクション吸光光度定量(若手研究者の初論文特集)
- オンライン濃縮法を用いる水試料中の微量フェノール類の自動フローインジェクション分析(流れを利用する新しい分析技術)
- シックハウス症候群を誘発する建築材料からの微量ホルマリンのバッチ及びFI蛍光光度分析(プロジェクト研究)
- イオン会合試薬及び抽出溶媒の再利用とジクワット及びパラコートの抽出フローインジェクション分析
- キレート樹脂に対する金属イオンの塩酸酸性溶液からの選択的吸着挙動とその高純度亜鉛分析への応用
- 東京湾における溶存性無機態窒素およびリンの空間濃度分布の季節別特徴
- 下総台地における六価クロム地下水汚染機構(その3) : 汚染機構 : 応用地質
- 下総台地における六価クロム地下水汚染機構(その1) : 地下水の場と流動 : 応用地質
- 海洋プランクトンの加圧酸分解と微量元素定量
- 干潟のミチゲーション(影響緩和)とレストレーション(環境修復)
- 1995年5月の東京湾に発生した Gephyrocapsa oceanica KAMPTNER 赤潮について
- フローインジェクション分析法による河川水中の亜硝酸イオン及び硝酸イオン定量に関する共同試験
- 排水処理実験による藁・籾殻のろ材としての可能性 : 藁・籾殻を用いた生活雑排水処理システムの提案(1)
- 排水処理実験による藁・籾殻のろ材としての可能性
- 全シアン蒸留におけるEDTA添加の効果
- 簡易分析のすすめ
- 公共用水域水質モニタリングにおけるノンサプレッサー型イオンクロマトグラフ法及び気泡分節式水質自動分析計の適用の検討(環境科学と分析化学)
- 簡易分析法による工場排水,環境水のpH,CODの測定
- 内標準法を用いる誘導結合プラズマ発光分析法による工場排水中の重金属の定量
- 希土類元素のクロマトグラフィーの展望
- 無機薄層クロマトグラフィー
- フローインジェクション/原子吸光法によるケイ酸塩中のナトリウム,カリウムの同時又は逐次定量
- 炭酸リチウム-ホウ酸系融解-黒鉛炉原子吸光法による標準ケイ酸塩岩石中の銅の定量
- フローインジェクション-原子吸光法によるケイ酸塩中のマグネシウムの定量(無機材料分析のためのスペクトロメトリー)
- フローインジェクション-吸光光度法によるケイ酸塩中のカルシウムの定量
- ケイ酸塩岩石中のカルシウムの吸光光度定量
- フローインジェクション-原子吸光法によるケイ酸塩岩石中のカルシウムの定量
- アルミナ-メタノール/硫酸系におけるレニウムのクロマトグラフ分離
- フローインジェクション法による各種銅合金中の銅の迅速定量
- クラウンエーテル : その特性と分析化学への応用
- 塩酸及び塩酸-チオシアン酸塩溶液からのTEAEセルロースに対する金属イオンのイオン交換吸着
- 次世代鉄鋼分析に向けて
- 赤羽勤子氏
- 全シアン蒸留時における硝酸イオンが関与するシアン化物イオンの生成
- ニッケル–ジメチルグリオキシム錯体の固相抽出とその鋼中ニッケルの原子吸光定量への応用
- 分析化学における化学発光法
- 誘導結合プラズマ発光分析法による微量不純物分析における亜ヒ酸の法科学的異同識別
- 陰イオン交換分離 : ICP発光分光分析法による鉄鋼中微量金属の定量(分析技術と方法論の最近の進歩)
- イオンクロマトグラフィーによる環境水中の陽イオン界面活性剤の分離定量に関する研究
- イオン交換分離-原子スペクトル分析法による鉄鋼中微量金属の定量(湿式化学分析)(最先端の化学分析と物理解析)
- 高分子量アンモニウム担持樹脂の金属イオン吸着特性とその鉄鋼分析への適用
- イオン交換分離-原子スペクトル分析法による鉄鋼中微量金属の定量
- イオン交換法による鉄鋼中微量金属の分離
- 接触反応を利用する極微量元素のフローインジェクション分析
- On-line Preconcentration and Determination of Traces of Lead in River-water and Seawater by Flow Injection-Flame Atomic Absorption Spectrometry and ICP-Mass Spectrometry
- On-line Preconcentration and Determination of Lead in Iron and Steel by Flow Injection-Flame Atomic Absorption Spectrometry
- ヨウ化1-メチル-4-(4-ジエチルアミノフェニルアゾ)-ピリジニウムを用いる陰イオン界面活性剤の吸光光度定量
- 無機分析における前処理
- 分析化学はモノづくり社会の環境保全にいかに貢献できるか
- フローインジェクション分析法によるクメンヒドロペルオキシドを用いるN-フェニル-p-フェニレンジアミンの酸化反応を利用するマンガン(II)の接触分析法
- システインの吸光光度定量への銅(II)接触作用の利用
- ポテンシオメトリーにおける配位子の効果とフローインジェクション分析法への応用
- Flow Analysis 7円卓会議:分析化学教育におけるFIA
- フローインジェクション分析-無機分析への応用-
- 予備酸化後テルル共沈分離/黒鉛炉原子吸光法による高塩濃度廃水中の全セレンの定量
- 日本分析化学会会長に就任される 田中元治氏
- 後継者養成を考える : 化学研究科を中心に (筑波大学における研究体制の現状と今後)
- 反応速度を利用する分析法--非接触反応を用いる方法
- 反応速度を利用する分析法--接触分析法
- 酵素電極の原理 (酵素を用いるセンサ-)
- 生体機能とバイオセンサ- (生物化学工学とバイオテクノロジ-の可能性)
- p-ヒドラジノベンゼンスルホン酸とm-フェニレンジアミンとの酸化カップリング反応を利用する微量バナジウム(5)の接触分析法 (超微量分析)
- Variamine Blue B ロイコ塩基類似物質の過酸化水素による酸化反応を利用する超微量銅の接触分析法 (超微量分析)
- 接触作用を利用した超微量鉄の吸光光度定量法 (超微量分析)
- 酵素センサ- (バイオセンサ-)
- 二酸化炭素電極を用いた尿酸センサ-と酵素膜の活性化の試み (「センサ-と化学」) -- (酵素電極,生体関連物質電極)
- Determination of Thorium in High Purity Aluminum by ICP-Mass Spectrometry after Matrix Removal by On-line Solid Phase Extraction
- フローインジェクションオンライン前濃縮/黒鉛炉原子吸光法による水中のヒ素(III)及びヒ素(V)の分別定量(高度技術を支える分析化学)
- フローインジェクションオンライン前濃縮/誘導結合プラズマ質量分析法による天然水及び高純度アルミニウム中のウランの定量
- フローインジェクション-オンラインイオン交換前濃縮-ICP発光分析法による鉄鋼 中モリブデンの高感度定量
- フローインジェクションオンライン分離-ICP-AESによる鉄鋼中モリブデンの定量
- 陰イオン交換分離/誘導結合プラズマ発光分析法による鉄鋼中ホウ素の定量
- バイオマス吸着剤による分離と電気加熱原子吸光法による海水中の銅の定量
- フローインジェクション分析法による湿式亜鉛製錬における不純物元素の高感度・高精度定量(関東支部創立40周年記念)
- 微量セレンの分析法と海水中のセレンの分析における一考察
- インド洋南極海および大西洋南極海の海況について
- 名古屋市近郊における大気及び環境水中の窒素酸化物と硫黄酸化物計測へのフローインジェクション分析法の導入 (健康と分析化学)
- 「ぶんせき」300号刊行に寄せて
- 薄層クロマトグラフィー : 総論および無機への応用
- ネットワークを利用したHACCP管理 (特集2 HACCPを考える)
- イオン排除ポストカラム法によるケイ酸の定量 (水質試験方法特集′94)
- イオンクロマトグラフィ-による鉄中極微量炭素の定量
- フローインジェクション分析法の公定法化に向けて
- Separation Sciences'98
- パッシブサンプラーによるオゾンの簡易測定法
- セレンの分析法 おもに有機試薬を用いる方法について(総説)
- Simultaneous Spectrophotometric Determination of Uranium and Thorium by Flow Injection Analysis Using Selective Masking
- 陰イオン交換樹脂を用いるガリウム(III)イオン選択性電極の作製とその工業材料分析への適用
- イオン交換濃縮/誘導結合プラズマ発光分析法による河川水中のホウ素の定量
- 陰イオン交換樹脂を用いるテルル(IV)イオン選択性電極の作製とその工業材料分析への適用
- シュウ酸-硝酸系陽イオン交換による鉄鋼中マンガン、コバルト、ニッケル、鉛の分離
- ヨウ化カリウム : 塩酸系陰イオン交換による海水中重金属の分離
- 海水中のウランの定量
- 関東地方の単作水田におけるオゾンモニタリング : 硝酸ガス捕集影響の除外によるパッシブサンプラー法の改良の試み
- ビスムチオールII担持樹脂によるセレンの選択的分離とその鉄鋼分析への応用
- 高等教育と分析化学 - 日本分析化学会の取り組み -
- クロマトグラフ分析 (進歩総説)
- 第8回日露分析化学シンポジウム - 自由化5年後のロシアを訪ねる -
- 物理化学から分析化学へ(化学との出合い, 化学とは)