レーザーアブレーション法による誘電泳動用平面マイクロ多重極電極の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ガラスへの金の真空蒸着とレーザーアブレーション法により,誘電泳動用の平面マイクロ四重極電極及びこれまでに研究例のない平面八重極電極を作製した.両電極共に電極頂点に接する円の半径が50μm である.それぞれの電極内でポリスチレン粒子(半径 0.53μm)の水中における誘電泳動挙動を観測した結果,理論から予測されたように,八重極電極近傍の電場勾配∇|E_rms|^2のほうが四重極電極近傍のそれよりも大きいことが分かった.また,粒子が受ける誘電泳動力と水中の粘性抵抗力が等しいとおいて導出した粒子の誘電泳動の理論式と実験結果が一致した.以上から,誘電泳動用の平面マイクロ四重極電極及び八重極電極が本手法により効果的にかつ簡便に作製できることが確かめられた.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 2002-09-05
著者
-
塚原 聡
広島大学大学院理学研究科化学専攻
-
渡會 仁
大阪大学大学院理学研究科化学専攻
-
渡會 仁
大阪大学大学院理学研究科
-
池田 育浩
大阪大学大学院理学研究科
-
塚原 聡
大阪大学大学院理学研究科
-
文珠四郎 秀昭
大阪大学大学院理学研究科
-
文珠 四郎秀昭
分子研・錯体
-
文珠四郎 秀昭
大阪大学理学部
-
文珠四郎 秀昭
分子化学研究所錯体化学実験施設
-
池田 育浩
神女中高
-
文珠 四郎秀昭
大阪大学大学院理学研究科
関連論文
- 逆ミセルを用いるフローインジェクション化学発光検出による有機溶媒中のコバルトとマンガンの微量定量法
- 滴容法による表面張力測定に及ぼすパルス磁場及び静磁場の影響(機能性界面と分析化学)
- 磁気泳動速度解析による単一微粒子の磁化率測定法の開発
- 非弾性トンネル電子スペクトロスコピーによる安息香酸の振動スペクトル
- 非弾性電子トンネルスペクトロスコピ-2-化学への応用
- 非弾性電子トンネルスペクトロスコピ--1-原理と装置および実験
- こんにちは 島根大学総合理工学部環境分析化学研究室を訪ねて
- 液液界面における特異反応・現象の in situ 顕微分光計測
- High Magnification Microscopic System Focusing on Transparent Liquid/Liquid Interface Formed in Thin-Layer Two-Phase Microcell
- 種々の添加物存在下における単一DNAの顕微誘電泳動挙動(ナノ空間と分析化学)
- 液液界面分析法
- Magnetic Field Enhanced Microextraction Rate of Europium(III) with 2-Thenoyltrifluoroacetone and Oxalate at Dodecane-Water Interface
- ETV-ICP原子スペクトル分析法によるホウ酸と窒化ホウ素の定量
- Dynamic Microscopic Extraction of Europium(III) with 2-Thenoyltrifluoroacetone Observed as Random Fluorescence Flashes at Dodecane-Water Interface
- Migration Analysis of Micro-Particles in Liquids Using Microscopically Designed External Fields
- ETV-ICP-MSによる鉄鋼中ホウ素の定量
- Effects of Viability and Lectin Protein Binding on Dielectrophoretic Behavior of Single Yeast Cells
- レーザーアブレーション法による誘電泳動用平面マイクロ多重極電極の作製
- 報告 第10回日露分析化学シンポジウム:ロシア道中記
- SEDATA (オンライン溶媒抽出データベース)
- 液液界面に吸着したオクタデシルローダミンBの時間分解全内部反射蛍光異方性測定
- 第17回分析化学若手交流会
- 液 - 液界面における吸着平衡と反応速度
- 分析化学若手交流会 - 最近の10年間を振り返って -
- 第15回分析化学若手交流会
- 微小作用力を用いる分析化学
- 磁気泳動法による液滴界面への常磁性金属イオンの吸着平衡の測定
- 入射角可変全内部反射分光法によるガラス・水溶液界面のアドミセルに吸着した水溶性ポルフィリンの配向状態の検討
- 中国四国支部創立50周年記念誌に想う
- 島根大学総合理工学部環境分析化学研究室を訪ねて
- 分析化学のダイナミクス
- 赤岩先生の瑞宝重光章受賞を祝して
- 未来社会と分析化学
- 未来社会と高分子科学・分析科学
- ASIANALYSIS IX報告
- 微小作用力を用いる新規な分離・計測法の可能性
- 界面のはかりかた : 遠心液膜法による液液界面反応のはかりかた
- New Principle of Magnetophoretic Velocity Mass Analysis
- 分析科学のルネサンスとなるか
- 飛行時間型質量分析法を検出器とする核酸塩基のキャピラリー電気泳動
- 二相液膜系電解反応の直接分光測定用遠心液膜電解セルの製作
- Interfacial Nanochemistry in Liquid-Liquid Extraction Systems
- 液液界面ナノ領域の化学
- 微小重力下における液中微粒子のレーザー光泳動測定法
- 0634 平面型およびキャピラリー型四重極電極を用いる微粒子誘電泳動法(OS32-2:誘電泳動現象のバイオエンジニアリングへの応用2)
- 単一ミクロ液滴を用いる溶媒抽出特性
- プロトン解離可能な配位子を持つルテニウム錯体の自己組織化単分子膜の合成とその電気化学
- Construction of an Internet Compatible Database for Solvent Extraction of Metal Ions
- Measurements of Interfacial Complexation of Samarium(III) and its Fluorescence Lifetime by Micro-two-phase Sheath Flow/Fluorescence Microscopy
- Kinetic Study of Fast Complexation of Zinc(II) with 8-Quinolinol and 5-Octyloxymethyl-8-Quinolinol at 1-Butanol/Water Interface by Two-Phase Sheath Flow/Laser-Induced Fluorescence Microscopy
- Microscopic Fluorescence Measurement of Fast Interfacial Complexation by Two-Phase Sheath Flow Method
- Ligand Dissociation in the Excited State of 2-Thenoyltrifluoroacetonato-europium (III) Ion in Aqueous Solution
- 大気下での光電子分析法
- 日本分析化学会会長に就任される渡會仁氏
- 日本分析化学会第55年会
- XPS分析におけるオージェパラメーターの活用
- レーザーを利用する界面張力の測定
- 原子間力顕微鏡による生体関連試料の観察
- Adsorption Kinetics of 5-Octyloxymethyl-8-Quinolinol at the Liquid-Liquid Interface
- Complexation Kinetics of 5-Octyloxymethyl-8-quinolinol with Ni(II)at the Heptane-Water Interface
- Chemiluminescence from an Oxidation Reaction of Rhodamine B with Cerium(IV) in a Reversed Micellar Medium of Cetyltrimethylammonium Chloride in 1-Hexanol-Cyclohexane/Water
- 平成14年日本分光学会秋季講演会・シンポジウム-新しい光源・新しい検出-報告
- Acid-Base Behavior of Rhodamine B in a Reversed Micellar Medium of Cetyltrimethylammonium Chloride in 1-Hexanol-Cyclohexane/Water