ジチゾンと界面活性剤を用いる銅の二波長吸光光度定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A simple and sensitive dual-wavelength spectrophotometry for copper was developed by dissolving dithizone and its copper chelate in water with Triton X-100. The free dithizone solution is unstable but the unstability was greatly improved by using the zinc dithizonate as a color developing reagent. Copper(II) reacts with dithizone below pH 2.7 to form the stable chelate. The zinc dithizonate rapidly and completely dissociates to give free dithizone below pH 2.0. Free dithizone is easily oxidised in the presence of iron(III), but iron(III) can be masked with pyrophosphate and hence the oxidation of dithizone due to free iron (III) can be largely prevented. Two wavelengths, 510 and 671 nm, at which a reagent blank shows the same absorbance were selected. The analytical procedure is as follows: take the solution containing less than 2.50μg of copper in a 50 ml-volumetric flask and add 4 ml of 1 N hydrochloric acid to adjust the pH of the final solution to 1〜1.5, 1 ml of 0.5 M potassium pyrophosphate, and 5 ml of the zinc dithizonate solution (dithizone; 0.008 g, triton X-100; 40g, water; 160g, 1.53×10^<-2>M zinc solution; 1 ml, and pH 5.3 CH_3COOH-CH_3COONa buffer solution; 10ml). Dilute to the mark with water and measure the differential absorbance at 510 nm and 671nm with the full scale range of 0.03. Beer's law is obeyed over the concentration range (0 〜2.50)μg Cu/50 ml. The precision (95% Confidence) is ±0.06μg for 1.48μg of copper. The molar absorptivity is 2.8×10^4 l mol^<-1> cm^<-1>. The following amounts of foreign ions are tolerated in the determination of 2.00μg Cu/50ml: Fe(III); 1mg, Ni; 0.2mg, Zn; 0.3mg, Co; 30μg, Pb; 30μg, Cd; 30μg, and Mn; 50 μg. The method can be applied to the determination of copper in river water.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1977-03-05
著者
-
渡辺 寛人
(現)北海道大学工学部工業分析化学第二講座
-
渡辺 寛人
室蘭工業大学工業化学科
-
三浦 潤一郎
室蘭工業大学工業化学科
-
三浦 潤一郎
福井大学工学部生物化学工学科
-
三浦 潤一郎
福井大学工学部
関連論文
- シス-[クロロテトラアンミンアクアコバルト (III)]硫酸塩の溶解度積の決定
- α,β,γ,δ-テトラキス(1-メチルピリジニウム-4-イル)ポルフィンとそのカドミウム(II)キレートのガラス壁への吸着防止
- ドデシルベンゼンスルホン酸塩による銅(II)-α,β,γ,δ-テトラキス(1-メチルピリジニウム-4-イル)ポルフィン錯体のイオン対抽出
- 2-(2-チアゾリルアゾ)-5-ジメチルアミノフェノールと非イオン性界面活性剤を用いるニッケルの二波長吸光光度定量
- 1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトールと非イオン性界面活性剤を用いる亜鉛の抽出-吸光光度定量
- 1,2-シクロヘキサンジオンジオキシムによるニッケル(II)の選択的沈殿分離とけい光X線分析への応用
- 2-(8-キノリルアゾ)-4,5-ジフェニルイミダゾールと非イオン性界面活性剤を用いる亜鉛の吸光光度定量
- 陽イオン性及び非イオン性界面活性剤を用いるキシリジルブル-Iのマグネシウムキレートの抽出
- キシリジルブルーIと非イオン性界面活性剤を用いるマグネシウムの二波長吸光光度定量
- 非イオン性界面活性剤を溶媒とするニッケルの1-(2-チアゾリルアゾ)-2-ナフトールによる抽出
- ジチゾンと界面活性剤を用いる銅の二波長吸光光度定量
- 2-(2-チアゾリルアゾ)-5-ジメチルアミノフェノールとトリトンX-100を用いるニッケルの吸光光度定量
- 非イオン性界面活性剤溶液の相分離を利用するキレートの抽出,分離
- 1-(2-チアゾリルアゾ)-2-ナフトールと非イオン性界面活性剤を用いるニッケルの吸光光度定量法におけるマスキング剤の選択
- 1-(2-チアゾリルアゾ)-2-ナフトールと界面活性剤を用いるニッケルの吸光光度定量
- 1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトールと界面活性剤を用いる亜鉛の吸光光度定量
- 金属錯体の逆相高速液体クロマトグラフィーにおける界面活性剤の利用
- 金属錯体の逆相高速液体クロマトグラフィーの高性能化に関する研究
- 逆相高速液体クロマトグラフィーによる超微量バナジウム, コバルト, ニッケルおよび鉄の同時定量
- ミセル高速液体クロマトグラフィーによる2-(5-ブロモ-2-ピリジルアゾ)-5-ジエチルアミノフェノール錯体としての微量コバルトの定量
- ジエチルジチオリン酸錯体を用いた電気化学検出高速液体クロマトグラフィーによる銅(II)の定量
- 1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトールと界面活性剤を用いる亜鉛の吸光光度定量
- Studies on Evaluation of Retention Behavior and Separation of Pesticides by Supercritical Fluid Chromatography/Enhanced Selectivity in Reversed Phase-High Performance Liquid Chromatography for Metal Chelates