SQL質問に対応する自然言語表現の生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
データベースを利用する際の質問の作成は一般利用者にとって負担となることがあるため,これまでにも自然言語で書かれた質問を処理できるシステムの研究が数多くなされてきている.しかし,この自然言語インタフェースは,自然言語処理にともなう困難な問題を避けることができない.われわれは,このような自然言語処理の困難さを避け,与えられた質問の意味を表す英文を簡単な方法で生成する質問作成支援システムの研究を行っている.そして,質問の意味を表す英文を,あらかじめ人間が作成した英文集合に対する単純な変換で生成する方法を得た.本稿では,前述の方法を関係データベース言語の標準となりつつあるSQL言語で記述された質問に応用することを考え,特に,SQLの特色の1つである入れ子質問の意味に対応する英文の生成法について考察する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-10-01
著者
関連論文
- 多重待ち二相施錠方式の冗長計算システムへの適用
- 計算と検査を並行して行う高可用性システムにおけるスケジュール
- 関係データベース質問を表す擬自然言語表現のための構造エディタ
- 入れ子のあるSQL質問の擬自然言語表現への変換
- 基本関係データベース演算による自然言語表現の変換
- SQL質問に対応する自然言語表現の生成
- 関係代数操作による自然言語表現の変換(知識ベースとデータベースの統合化に関する研究)
- 「出世魚」の上にも三年
- 永続ブログラミシグ言語INADAによる永続オブジェクト集合の操作
- 分散共有永続ストレージシステムWAKASHI
- 永続プログラミング言語INADAの分散共有データ操作機能
- 永続プログラミング言語INADAの機能を実現するためのC++言語プリミティブの設計
- 第6回アドバンストデータベースシンポジウム
- 出力生成の最適化を行う非正規出力インタフェースの実現法
- C++をベースとしたオブジェクト並列プログラミング言語MAPPLE
- 超オブジェクト並列プログラミング言語MAPPLEの実装
- マルチメディアデータベースのためのストレージシステムWAKASHI/C
- 分散型ストレージサーバWAKASHIの実装および評価
- 大容量主記憶を仮定した二相ロック方式のシミュレーションによる評価
- 時刻印方式における部分後退復帰