ベクトルプロセッサPUのアドレス制御方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
画像処理を始め、様々な分野で高速処理の要求が高まっている。我々は、通産省工業技術院の大型プロジェクト「科学技術用高速計算システムの研究開発」の一環として、画像処理を応用の一つとする高機能並列処理システムVPP(Variable Processor Pipeline)の研究開発を進めてきた。VPPは多数のベクトルプロセッサPU(Processor Unit)を非常に高速な結合部で結合した、MIMD方式の並列計算機である。現在、我々は、PUの主要部分をゲートアレイ化し一枚の基板にまとめ、このPU8台を用いたVPPパイロットモデルの開発評価を行っている。以下では、PUのアドレス制御の方式について説明する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1988-09-12
著者
-
真鍋 俊彦
(株)東芝研究開発センター
-
前田 明
(株)東芝総合研究所
-
岩佐 繁明
(株)東芝 総合研究所
-
岩佐 繁明
株式会社 東芝 情報・通信システム技術研究所
-
岩佐 繁明
(株)東芝 情報・通信システム技術研究所
-
真鍋 俊彦
東芝 研究開発セ 知識メディアラボラトリー
-
真鍋 俊彦
(株)東芝
-
前田 明
(株)東芝情報通信システム技術研究所
関連論文
- 質問応答システムの正解順位とユーザ満足率の関係について(言い換え・質問応答)
- 質問応答型検索の音声認識誤りに対するロバスト性向上(質問応答・応用)
- 質問応答型検索の音声認識誤りに対するロバスト性向上
- LD-8 意味役割解析に基づく高適合英語文書の検索(D. データベース)
- 組織活性化支援のためのマルチモーダルナレッジの活用
- マルチモーダル秘書エージェントシステムの開発
- 質問応答システムの正解順位とユーザ満足率の関係について(言い換え・質問応答)
- 知識情報共有システム(KIDS)のヘルプデスク業務への適用
- 5H-3 投稿情報に基づくビジネスメールの話題分類(自然言語処理,一般セッション,人工知能と認知科学)
- 新聞記事からの用語定義の抽出と固有表現クラスに基づく分類(情報抽出・単語分類)(テーマ:「Webマイニングによる情報活動と自然言語処理」その他一般)
- 新聞記事からの用語定義の抽出と固有表現クラスに基づく分類(情報抽出・単語分類)(テーマ:「Webマイニングによる情報活用と自然言語処理」その他一般)
- UNIX上のトランザクションモニタに基づく帳票処理システムの試作
- 階層トランザクションを利用したアプリケーションの開発
- ベクトルプロセッサPUのFortranコンパイラの開発
- マルチベクトルプロセッサVPP結合部の実装方式
- ベクトルプロセッサPUのアドレス制御方式
- 特集「オプトエレクトロニクス」の編集にあたって
- 分散共有メモリでのキャッシュ・コヒーレンシ制御方式
- 事例4 : 知識情報共有システム(KIDS)の開発と実践 : 組織におけるノウハウ共有の促進(「ナレッジマネジメントとその支援技術」)
- 組織における知識共有 : 知識情報共有システム(KIDS)の開発と実践
- 文字放送字幕を利用した番組話題分割手法のオンエア視聴時への適用(セッション6b:アプリケーション)
- ブログと映像コンテンツを介したコミュニケーション支援システム"コミュテンツ^"の開発(セッション3:インタラクションデザイン:理論と実践(3))
- WWW を用いたオフィスでの知識情報共有の実践 : ノウハウベースの構築と検索
- 分散共有メモリアーキテクチャにおけるキャッシュコンシステンシプロトコル
- QRMを備えた高信頼サーバのハードウェアアーキテクチャ
- 2. 専用VLSIプロセッサの具体例 2.4 VLSI 画像処理プロセッサ (専用VLSIプロセッサ)
- 3. アーキテクチャ 3.1 画像処理マシン (並列処理マシン)
- [特別講演]汎用1chip並列計算機の一構築法
- システムオンシリコン向き汎用並列計算機の一構築法
- コモンHIサービス環境を利用した文書の構造化
- マルチデータベース日本語インタフェースの試作 : 問合せの生成・実行
- マルチデータベース日本語インタフェースの試作 : 日本語入力文解析処理
- 機能論理設計のための図面生成用自動配線アルゴリズム