顔面構成要素の動きの追跡
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年種々の分野において、顔画像を用いた研究が盛んになされている。その中でも、特に目・ロ・眉などの構成要素の変形量 (動き) を求めることは重要である。本研究では、実際の顔の動きと顔面の解剖学的構造に合わせたアルゴリズムを考え、構成要素の追跡を行う。実際の顔の動きには、顔全体の動きと個々の構成要素の動きの2種類が存在する。この特性を考慮し、2段階で処理を行う方針を提案する。まず、表情の変化に変動しない目の両端点およぴ顔の中心ラインを利用して、顔全体のおよその位置・方向を求める。次に各構成要素の境界に動的輪郭モデルを活用し、筋肉の付着位置および収縮方向を考慮しながら輪郭モデル上の各ノードを移動させ正確な動きを求める。本研究の手法により高速な顔面の動きに追従し、正確な構成要素の位置・形状を求めることができる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
-
佐治 斉
静岡大学創造科学技術大学院
-
佐治 斉
静岡大学大学院理工学研究科
-
中谷 広正
静岡大学情報学部
-
太田 寛志
岡山理大 工
-
木村 篤史
静岡大学大学院理工学研究科
-
太田 寛志
静岡大学大学院理工学研究科
-
太田 寛志
静岡大学 情報学部
-
佐治 斉
静岡大学 情報学部
-
佐冶 斉
静岡大学大学院 情報学研究科
-
中谷 広正
静岡大学
-
佐治 斉
静岡大 大学院情報学研究科
関連論文
- 照明変動に頑健な口領域追跡手法(一般セッション3)
- 照明変動に頑健な口領域追跡手法(一般セッション3,CV/PR技術のVRへの応用)
- レーザー照射内視鏡による対象の断面表示
- マサチューセッツ大学アマースト校コンピュータサイエンス学科
- 史料の管理・検索・可視化機能を持つ歴史学研究支援統合環境の構築 (人文科学とコンピュータ)
- B-7-75 災害前後の航空画像とディジタル地図を用いた被災地域の検出(B-7. 情報ネットワーク)
- 第4回コンピュータビジョン・アジア会議(ACCV2000)報告
- 頭部運動を利用した単眼視による顔特徴点の3次元計測
- 航空画像を用いた災害後の道路閉塞解析(ITSコア技術・ショーケース・一般)
- 航空画像とディジタル地図を用いた道路交通情報の自動抽出(卒論セッション)
- 時系列航空画像とディジタル地図を用いた道路交通情報の自動抽出(映像メディア及び一般)
- 時系列航空画像とディジタル地図を用いた道路交通情報の自動抽出(映像メディア及び一般)
- 時系列航空画像を用いた道路上の走行車両の抽出(研究速報)
- 色情報とエッジ情報を利用した航空写真からの大局的な地震被害の把握(A.被害予測と緊急対応(2),口頭発表)
- テンプレートの可変分割と統合による人物の動作追跡(一般セッション(2))
- テンプレートの可変分割と統合による人物の動作追跡(一般セッション(2))(CVのためのパターン認識・学習理論の新展開)
- I-3 少年剣士のフォーム矯正のためのイメージデータマイニング(画像処理,I.画像認識・メディア理解)
- テキスト史料の抜粋・分類機能と分類結果の俯瞰機能による歴史学研究支援 (人文科学とコンピュータ)
- ユーザ操作情報を利用したメディア部品制御機構の構築と応用
- 並列データパス付き小型DSPを利用したVGA動画像の射影変換 : 高速化のための二つの提案(コンピュータグラフィックス)
- 並列データパス付き小型DSPを利用したVGA動画像の射影変換 : 高速化のための2つの提案(システムLSIの応用と要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 並列データパス付き小型DSPを利用したVGA動画像の射影変換 : 高速化のための2つの提案(システムLSIの応用と要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 並列データパス付き小型DSPを利用したVGA動画像の射影変換 : 高速化のための2つの提案(システムLSIの応用と要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 1次元処理に分解することにより実現したアフィン変換の高速化 : 並列データパスを持つDSPの利用を前提として(映像符号化,システム及び一般)
- 目と口の動きの追跡による笑顔の分類
- 目と口の動きの追跡による笑顔の分類
- 自然発話文における統計的な意図理解手法の検討
- カラーフォトメトリックステレオ法による顔の3次元形状計測
- 解剖学的知識を用いた顔構成要素の動きの追跡
- 顔面構成要素の動きの追跡
- エッジベクトルとエッジの信頼度を用いた移動物体の検出
- D-12-113 幾何学的拘束を用いた両眼ステレオ法による手の動作追跡
- D-12-112 三次元空間での手の動作の追跡と認識
- D-12-90 エッジベクトルとエッジの信頼度を用いた移動物体の検出
- テキスト史料の抜粋・分類・俯瞰を支援する歴史学研究支援システム
- テキスト史料の抜粋・分類・俯瞰を支援する歴史学研究支援システム
- ステレオ視における手の動作追跡
- 色と動き情報を用いた人物の腕の動作追跡
- 顔面筋に基づいた顔構成要素モデルによる表情変化の認識
- 感性語句を含む自然言語文による画像検索のための形状特徴空間の構築
- コンピュータで「ええじゃないか」--ええじゃないかデータベースと歴史学研究支援システムの構築 (特集 最新実例データベース)
- 特徴点を利用した人物識別手法の開発
- 道路情景画像からの路面表示の抽出と認識の実験
- 時系列航空画像とディジタル地図を用いた道路交通情報の自動抽出
- 時系列航空画像を用いた走行車両の抽出
- 時系列航空画像を用いた走行車両の抽出
- 時系列航空画像からの道路交通情報の解析
- 線分情報を用いた建築物の特徴点追跡
- 建築物の画像特性を用いた特徴点追跡手法
- 道路情景画像からの路面表示の抽出と認識--アスファルト上の文字認識
- 顔面筋に基づいた顔構成要素モデルによる表情変化の追跡
- 顔面筋に基づいたモデルによる顔面構成要素の動きの追跡
- 道路情景画像からの路面表示の抽出と認識について
- 道路情景画像からの路面表示の抽出と認識
- 道路情景画像からの路面表示の抽出と認識の実験
- 画像処理による硬貨の識別実験
- 画像処理による硬貨の識別実験
- 26-6 画像による複数硬貨の自動識別の実験
- 航空画像を用いた道路標示抽出(ITSコア技術・ショーケース・一般)
- 照明変化に頑健な顔構成要素の抽出(一般セッション(2),「手」,「感性情報処理」及びヒューマン情報処理一般)
- ステレオ動画像を用いた車両位置追跡(ITS通信・一般)
- ハフ変換を用いた平行四辺形の検出(研究速報)
- 航空画像を用いた都市部における車両領域の検出
- 色スリットを用いた両眼ステレオによる時系列三次元顔面形状計測(一般セッション)
- 色スリットを用いた両眼ステレオによる時系列三次元顔面形状計測(一般セッション)
- 可変サイズブロック分割を用いたテンプレートマッチング
- 色スリットと両眼ステレオカメラを用いた3次元形状計測
- 可変テンプレート画像による車両前方のオプティカルフローの検出(卒論セッション)
- 可変ブロック分割を用いたテンプレートマッチング(卒論セッション)
- デジタル映像処理とデータマイニングの統合によるスポーツインフォマティクスの試み
- 頭部運動を利用した単眼視による顔特徴点の3次元計測
- 顔面構造に基づいた顔動作解析と表情認識に関する研究 (人工知能分野における博士論文)
- 距離階層に基づく領域の対応付け
- 明度および彩度優先によるカラー画像の領域分割
- 空撮画像を用いた山間部における地震災害後の道路閉塞領域検出
- 歴史学研究支援システムの構築
- 感性語句を用いた自然言語による画像データベースの対話的検索
- 画像検索のための形状特徴空間の構築
- 被災前後に撮影した都市域空撮画像の位置合わせ手法
- アフィン不変量を利用したグローバルモーションの推定法(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- アフィン不変量を利用したグローバルモーションの推定法(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- アフィン不変量を利用したグローバルモーションの推定法(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- アフィン不変量を利用したグローバルモーションの推定法 (メディア工学)
- 隣接領域間の類似度を考慮した地震後航空画像からの被害状況解析
- 異なる解像度の衛星画像を用いた大規模地震災害の被災地解析(一般セッション,実世界文字認識と理解)
- 衛星画像を用いた道路混雑状況の判別
- ITS(交通システム) 衛星画像を用いた道路混雑状況の解析
- J-018 携帯端末のカメラによる表示画面の制御(HCI(3),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)