配送拠点の配置, 配送路の決定のための意思決定決定支援システム : 距離データの収集から支援情報出力まで
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,産業の成長によって,物流の問題が企業内において注目されるようになってきた.数理計画の分野では,配送路の決定問題,拠点配置問題に対して様々な解法が研究されている.それらの研究成果を,現実の場面における意思決定のための手法として迅速に適用できる体制を整えることにより,多くの研究成果を利用することができ,非常に有用である.しかし,数理計画法の手法を実際に使うにあたってはさまざまな困難な問題に直面する.次のような問題点が挙げられる.1数理計画順法で扱えるモデルが単純であり,実際からかけ離れすぎている.2実際問題の規模が大きすぎるため,演算時間がかかりすぎる.3多量の数値データを取得し,アルゴリズムの入力としなければならない.1,2は数理計画法のアルゴリズム側の問題であり,3は,現実問題と数理計画アルゴリズムを接続するシステムが必要なことを示している.特に,物流に関する問題の場合は,距離情報などの多くの数値データが必要であり,あまり数理計画法の手法が適用されていない原因にもなっている今回試作したシステムは,拠点配置問題,配送路決定問題が必要とする情報を地図から取得し,解を地図上に表示するシステムである.
- 1993-03-01
著者
関連論文
- ターミナル空域評価手法におけるふたつのアプローチ (特集 平成22年度電子航法研究所 研究発表会)
- 航空交通管制シミュレーションシステムの開発
- 航空路管制用レーダ情報表示装置のカラー化について
- 航空路管制用運航票の電子表示とPVDのカラー表示について (第2報)
- 到着機の順序付け手法の比較
- 空港面を対象とした高速シミュレーション・モデルの検討
- 高速シミュレーションによる空港面の容量評価の一方法
- 航空路管制業務におけるレーダー管制官のタスク分析と認知モデル構築に関する研究
- 高速シミュレーションによる空港面拡張の検討 (特集:(独)電子航法研究所研究発表会(下))
- 航空路管制業務における管制官のタスク分析とモデル化に関する研究(人間機械システム・HMI(1),OS3 人間機械システム,ヒューマンインターフェース)
- 研究・開発の動向事情 航空管制シミュレーターの運用
- 到着機の順序・間隔付けのためのスケジューリング・アルゴリズム
- 航空路交通流の管理のための平滑化アルゴリズム
- 配送拠点の配置, 配送路の決定のための意思決定決定支援システム : 距離データの収集から支援情報出力まで
- 建設時期を考 慮した施設配置問題の一解法 : 建設期間数が2の場合
- 分枝限定法における並列処理 : 分枝限定法並列化ツールPUBB
- 分枝限定法における並列処理の研究(組合せ・グラフ・ネットワーク)
- 航空機の運航時間の予測性の解析例(交通システムの安全性・信頼性)
- 航空交通管制を支援するシステム (小特集 航空管制におけるIT)
- ATMパフォーマンス評価システムの開発と評価例
- 実運用データの解析によるATMパフォーマンス評価例(航空交通システムの展望)
- 航空機の運航における定時性の一解析
- 特集 将来航空交通システムの実現に向けた研究開発(第9回)環境問題と燃料消費量の推定モデル化
- 輸送制約が付加された施設配置問題
- フローコリドーの概念と実用化への課題(将来航空交通システムの実現に向けた研究開発 第10回)
- 環境問題と燃料消費量の推定モデル化(将来航空交通システムの実現に向けた研究開発 第9回)