Propionibacterium arabinosumのよるコリノイド生合成における有機塩基の配位競合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The mechanism of coordination of organic bases to the cobalt atom of corrin ring was studied in the biosynthesis of corrinoids with the growing as well as resting cells of Propionibacterium arabinosum. 2-Monochloroadenyl cobamide (MCAC) produced was increased with the amounts of 2-monochloroadenine(MCA) added, depressing the formation of Ψ-B_<12> which is a main product of the microorganism without addition of any base, although the excessive MCA resulted in inhibition of MCAC production and in formation of various carboxylic acids of corrinoids. Even if adenine was added in the presence of MCA, no satisfactory restored formation of Ψ-B_<12> could not be obtained. In every case, a small, but approximately a definite amount of cobalamin was recognized. It means that a definite amount of 5,6-dimethylbenzimidazole(DBI) was always synthesized under the conditions employed and competitively incorporated into the corrinoid molecule. Further, when MCA, adenine and DBI were simultaneously added to the medium for biosythesis, a marked evidence was obtained for indicating that DBI was the strongest, MCA the second, and adenine the weakest cordinating bases to Co in the biosynthesis of corrinoids. A very good agreement was obtained between the results with the growing and resting cells.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1967-01-25
著者
-
上久保 正
広島大学工学部酸酵工学教室
-
奈良原 英樹
広島大学工学部醗酵工学教室:(現)勤務先株式会社樋口松之助商店
-
村井 研一
広島大学工学部醗酵工学科
-
上久保 正
広島大学工学部発酵工学科
-
奈良原 英樹
広島大学工学部発酵工学科
関連論文
- 活性炭によるビタミンB_精製法の改良
- 微生物による炭化水素の利用 : (II)Pichia guilliermondii Wickerhamによる炭化水素資化とビタミンB_2生産
- モノ-およびジシアノ型コリノイド間の吸光差スペクトルとその応用
- 78.コリノイドのMono-, Dicyano型間の吸光差スペクトルとその応用(一般研究発表要旨)
- 微生物による炭化水素の利用 : (I) 数種細菌によるn-パラフィンの資化とビタミンB_生産性
- プロピオン酸菌によるテトラピロール化合物生合成に及ぼす抗生物質の影響 : (II)テトラピロール環生成におけるδ-アミノレビュリン酸の役割
- アルコール蒸留廃液メタン発酵産物中のビタミンB_の形態 : (II)アルコール蒸留廃液処理物中のビタミンB_
- 7.蒸留廃液発酵処理産物中のビタミンB_の形態(第185回会議研究発表要旨)
- Propionibacterium shermaniiによるコリノイド, ポルフィリン生成に対するテトラピロール化合物の影響
- Propionibacterium arabinosumによる6-Methylmercaptopurine導入コリノイドの性質
- Propionibacterium shermaniiによるコリノイドおよびその補酵素型の生合成経路, とくに補酵素化の時期
- Rhodopseudomonas spheroidesの光合成機能欠除変異株PM-8とPM-8 : bg 58のコリノイド因子について
- 微生物による炭化水素の利用 : (IV) Rhodopseudomonas spheroidesによる炭化水素資化とビタミンB 生産
- Amberlite XAD-1,XAD-2によるコリノイドおよびその補酵素型の精製
- 7.Amberlite XAD-1,XAD-2によるコリノイドおよびその補酵素型の精製(第176回会議研究発表要旨)
- Propionibacterium arabinosumによるコリノイドおよびその補酵素型の生合成径路について
- ビタミンB_の薄層クロマトグラフィー
- Lactobacillus viridescensによるビタミンB_1の定量
- 81.Euglena gracilis Z strainによるビタミンB_定量法の検討(予報)(第12回大会研究発表要旨)
- Ochromonas malhamensisにたいする増殖促進因子
- 80.Ochromonas malhamensisにたいする増殖促進因子(第12回大会研究発表要旨)
- Propionibacterium arabinosumのよるコリノイド生合成における有機塩基の配位競合
- アルコール蒸留廃液メタン発酵産物中のビタミンB_の形態 : (I)国営千葉アルコール工場試料の実験
- 90.Propionibacterium arabinosumにおける各種ビタミンB_生成量とそれらの塩基のCoへの配位力との関係(第18回大会研究発表要旨)
- 13.Propionibacterium arabinosumによるビタミンB_生合成における2-MonochloroadenineとAdenineとのCo原子への配位競合(第163回委員会研究発表要旨)
- 10.蒸留廃液メタン発酵産物中のビタミンB_の形態(第162回会議研究発表要旨)
- 65.2-Monochloroadenylcobamideおよびその補酵素型の生合成(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- 13.2,8-DichloroadenineのビタミンB_分子へのとりこみ(第164回会議研究発表要旨)
- Pichia guilliermondii Wickerhamによるエタノール資化とビタミンB2生産