Eremothecium ashbyiiの休止菌体のリボフラビン生産に及ぼすアデニン塩基の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Eremothecium ashbyiiの休止菌体を用いて, アデニンのB_2生産阻害機作を陽イオン交換樹脂により追求した.1)アデニンの添加濃度の増加に伴って, B_2生産は阻害され, 3mM添加で54%の阻害が観察された.2)アデニン添加によってB_2生産は阻害されるが, このとき高濃度塩酸(2.5N)によって溶出されてくる未知物質の存在が認められた.本物質は各種クロマトグラフィー, 定性実験, 紫外部吸収スペクトル, 構成成分の確認実験等からS-アデノシルホモシステインと同定した.本物質はアデニン添加によってのみ蓄積し, 1mM添加で0.44μmolの蓄積を示した.3)また休止菌体培養初期に2)と同様に溶出されるもう一つの未知物質の存在が確認された.この画分はメチオニンの添加によって増大し, 同時にB_2生産は促進された.本物質は上記と同様の方法によって, S-アデノシルメチオニンと同定した.S-アデノシルメチオエンはメチオニン10mM添加によって14μmolの蓄積量を示した.またアデエン1mM, メチオエン10mMを同時に添加すると, 25μmolの蓄積を示した.このときB_2生産阻害は観察されなかった.4)黄色株に比しB_2生産のきわめて低い白色株では, 休止菌体培養18時間後においてもプリンプールは大きく, またS-アデノシルメチオニン, S-アデノシルホモシステイン両物質の存在が確認された.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1973-07-25
著者
-
灘本 知憲
京大(農)栄養化学
-
満田 久輝
京都大学農学部栄養化学研究室
-
灘本 知憲
京都大学農学部栄養化学研究室
-
中島 謙二
京都大学農学部栄養化学研究室
-
田寺 謙次郎
京都大学農学部栄養化学研究室
-
田寺 謙次郎
鹿児島大農生物資源化学
関連論文
- Riboflavin synthaseの精製法とその諸性質の検討 : I.精製法としてのAffinity chromatography : 日本ビタミン学会第31回大会研究発表要旨
- 1-II-2 Riboflavin synthase反応における副産物の再利用(日本ビタミン学会 : 第30回大会一般研究発表要旨)
- 1-I-19 リボフラビン生合成経路上のヌクレオチド前駆体の検索 : 高フラビン生産菌Eremothecium ashbyiiにおけるヌクレオチド相互転換経路とヌクレオチド前駆体について(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 3.Eremothecium ashbyiiの休止菌体におけるプリン代謝とリボフラビン生産の関係 (JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY, Vol.23 No.2 : 掲載論文要旨)
- 4.リボフラビン生合成経路上の直接的なヌクレオチド前駆体の究明(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY, Vol.23 No.1 : 掲載論文要旨)
- 8.Riboflavin synthetase反応における副産物の再利用(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY)(掲載論文要旨)
- 5.Riboflavin synthetase反応によって生成する副産物の単離同定(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 2.Riboflavin synthetase反応における副産物の再利用(Communication)(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 2-A-1 リボフラビン生合成経路のヌクレオチド前駆体の検索(日本ビタミン学会 : 第28回大会研究発表要旨)
- 3-I-6 Eremothecium ashbyiiのビタミンB_2生産とプリン代謝の関係 : (III)ビタミンB_2生合成経路におけるDimeric diacetylの作用機作(日本ビタミン学会 : 第27回大会研究発表要旨)
- Eremothecium ashbyiiの休止菌体のリボフラビン生産に及ぼすアデニン塩基の効果
- 12-II-14 Eremothecium ashbyiiのビタミンB_2生産とプリン代謝との関係(2)(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第25回大会研究発表要旨)
- ラットにおけるピリドキシン-β-グルコシドの利用と腸管吸収
- 穀類・種子に含まれる結合型ビタミンB_6
- P-4 センダン科植物M. azedarachおよびM. toosendanからのリモノイドの構造と昆虫の摂食阻害活性(ポスター発表の部)
- 6.ラットにおける 5'-O-(α-D-glucopyranosyl)-4-pyridoxic acidの酵素的生成に関する研究(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 6.ラットにおけるビタミンB_6の生分解(ビタミンB研究委員会 : 第212回会議研究発表要旨)
- 食品氷結カプセル形成法の学理とその応用 -特殊低温保存寿司-
- フラビンにかんする研究(VI) : ビタミンB_2欠乏シロネズミの窒素排泄量
- フラビンに関する研究 : (IV)飼料の蛋白含量とシロネズミの肝フラビン酵素活度との関係
- 3.Eremothecium ashbyii黄色, 白色両菌体内ヌクレオチドプールに及ぼすプリン塩基の効果(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 2. Escherichia coli 無細胞抽出液による2-Amino-4-hydroxy-6-formyl-7,8-dihydropteridineより2-Amino-4-hydroxy-6-hydroxymethyl-7,8-dihydropteridineへの酵素的転換(英文誌抄録 掲載論文要旨)
- 1. Escherichia coli の生育に対する2-Amino-4-hydroxy-6-carboxy-7,8-dihydropteridineと2-Amino-4-hydroxy-6-formyl-7,8-dihydropteridineの効果(英文誌抄録 掲載論文要旨)
- Eremothecium ashbyiiのリボフラビン生産に対するプリン塩基の効果
- Eremothecium ashbyiiのリボフラビン生産に対する非イオン性界面活性剤の効果
- 14 緑葉におけるビタミンB_2の生合成機構
- 水稲の生育におよぼすビタミンB_1の効果
- 5.イオン交換カラムクロマトグラフ法によるビタミンB_63型(PAL, PIN, PAM)の自動分析 : (II)半自動化分析計(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- イオン交換カラムクロマトグラフ法によるビタミンB_63型(PAL, PIN, PAM)の自動分析 : (I)5-Chloroaniline 2,4-disulfonyl chlorideのジアゾニウム塩の発色試薬としての諸性質について
- 12-I-12 イオン交換クロマトグラフ法によるビタミンB_6 3型(PAL, PIN, PAM)の自動分析について(第2報)(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第25回大会研究発表要旨)
- 2.Pyridoxineから5'-O-(β-D-Glucopyranosyl)pyridoxineの生成を触媒する顆粒性glucosyltransferaseについて, キヌサヤエンドウ芽生えにおけるその所在(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 脱分化した植物細胞のThiamine要求性 : (I)Tobacco callusの成長に対するThiamineおよびThiazoleの効果
- 緑葉におけるin vivoでのビタミンB_1の生合成
- B-15ソテツ種子β-グルコシダーぜの糖転移反応 : 二糖類を受容体に用いた結果について(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- チアミン酵素によるチアミン2リン酸の活性化の機構
- ビタミンB_6誘導体は癌マーカーになりうるか
- 動物におけるビタミンB_6およびビタミンCの新規代謝産物
- ピリドキシン配糖体はラットによるビタミンB_6の利用を妨げる
- 癌細胞における新規ビタミンB_6代謝産物
- 植物性食品に含まれるビタミンB_6誘導体 : 最近の研究
- 米糠の新結合型ビタミンB_6の単離と化学構造
- ウシ血清銅含有アミンオキシダーゼの補酵素:TOPA
- ヒトにおけるビタミンB_6配糖体の生物学的有効性
- 植物の結合型ビタミンB_6
- 7.ラットにおける5'-O-(α-D-Maltosyl)-4-pyridoxic acidの酵素的生成に関する研究(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- Eremothecium ashbyiiのリボフラビン生産に及ぼすメチルキサンチン類(テオブロミン, テオフィリン, カフェイン)の効果
- カフェイン添加時のEremothecium ashbyii菌体内蓄積物質の検討
- 栄養学に於ける最近の二, 三の問題(昭和35年度夏季公開講座要旨)
- 緑葉におけるリボフラビン生合成にかんする研究 : (IV)リボフラビン合成酵素の活性化と安定化
- フラビンに関する研究 : (III)小麦幼芽のフラビン化合物および他の螢光物質の確認
- 緑葉におけるビタミンB_1の酵素的生成
- 発芽ダイズにおけるin vivoでのビタミンB_1の生合成
- 緑葉におけるビタミンB_1生合成へのピリミジン体の利用
- 各種製茶のビタミンB_1,B_2およびC含量とその利用率
- ビタミンB_2の生合成機構に関する研究
- 緑葉におけるFlavin mononucleotideの酵素的水解
- シイタケ搾汁中に含まれる耐熱性抗チアミン因子の成因
- インドフェノール・ブタノール溶液を用いるビタミンCの微量比色定量法
- 鶏胚のリン蛋白質ホスファターゼに関する研究(第3報) : Phosvitinを基質にした場合の酵素の性質
- 卵黄蛋白質に関する研究(第1報) : 卵黄リポ蛋白質の超遠心分析
- フラビンに関する研究 : (V)ビタミンB_1欠乏シロネズミのエネルギー代謝
- フラビンに関する研究 : (第1報)動植物組織中のフラビンの分布と形態
- STUDIES ON ENZYMIC FORMATION OF 5-O-(α-D-GLUCOPYRANOSYL)-4-PYRIDOXIC ACID IN RAT
- Desglutamyl-lentinic acidとピリドキサ-ルリン酸との間に形成させた複合体の微生物および動物におけるビタミンB6効力
- レンチニン酸よりグルタミン酸残基を除去した新含硫アミノ酸(desglutamyl-lentinic acid)のピリドキサ-ルリン酸との複合体形成能
- フラビンに関する研究-2-