微生物によるビオチンの代謝と生産
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
微生物によりビオチンは,ピメリン酸→ピメリル-CoA→7一ヶトー8一アミノペラルゴン酸→7,8-ジアミノペラルゴン酸→デチオビオチン→ビオチンという経路で生合成される.ピメリン酸からデチオビオチンまでの生合成系のすべての酵素を精製し諸性質が明らかとなった.さらにこれらの酵素の合成がビオチンによって抑制を受けることが明らかとなった.ビオチン資化性の土壌分離細菌はビオチン及びデチオビオチンをβ酸化によって生分解した.この生分解系の初発酵素ビオチニル-CoA合成酵素を初めて単一に精製した.本酵素を抗生物質α一デヒドロビオチンの合成とビオチンの定量に応用した.ビオチンアナログ耐性変異株を誘導することによりビオチン及びデチオビオチン生産菌を得た.遺伝子工学的技術を利用した最近のビオチン生産の研究についても言及した.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1988-07-25
著者
-
和泉 好計
京大・農・農化
-
田中 美弥子
大阪府立公衆衛生研究所食品化学課
-
和泉 好計
京都大学農学部農芸化学科
-
山田 秀明
京都大学農学部農芸化学科
-
山田 秀明
京大・農化
-
山田 秀明
京都大学農学部
関連論文
- 714 ヒドロキサム酸資化性酵母Rhodotorula graminisのヒドロキサム酸加水分解酵素生産のための培養条件について
- 微生物によるビオチンの代謝と生産
- 微生物によるヒドロキサム酸加水分解反応(I) : ヒドロキサム酸資化性菌の分離と酵素の性質(微生物-醗酵生産-)
- Pyranose oxidase生産菌の分離および酵素の精製と諸性質(微生物-醗酵生産-)
- 微生物によるフェニルグリシンからベンゾイルギ酸(フェニルグリオキシル酸)の生産(微生物-醗酵生産-)
- 肝細胞膜のビオチン結合タンパク質
- ハロペルオキシダ-ゼを用いる酵素的ハロゲン化反応
- 3.ビオチンの酵素的定量法(第294回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- A-5 サンゴモ科の海藻が生産するブロモペルオキシダーゼの諸性質(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- 439 メタノール資化性のセリン生産菌Hyphomicrobium methylovorumセリンヒドロキシメチルトランスフェラーゼ(SHMT)と他の微生物、動物におけるSHMTとの免疫学的諸性質の比較
- 438 メタノール資化性のセリン生産菌Hyphomicrobium methylovorumのメタノールデヒドロゲナーゼ : 精製と性質
- 212 Corallina piluliferaのブロモペルオキシダーゼの固定化とそのハロゲン化反応への応用
- 2-II-2 Biotinyl-CoA synthetaseとacyl-CoA oxidaseを用いるα-dehydro-biotinの酵素的合成(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 7.メタノール資化性のセリン生産菌のセリンヒドロキシメチルトランスフェラーゼ(第290回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- イソペニシリンN合成酵素-アスコルビン酸関与のオキシゲナーゼ?-による含硫複素環の生成
- グアニル酸サイクラーゼ活性促進因子としてのビオチンおよびそのアナログ
- 442 メタノール資化性細菌によるグリシンからスレオニンの生成
- 440 Acinetobacter sp. 80M株によるTCA系の有機酸からのピルビン酸の生産
- 4. アナログ耐性変異株によるビオチンの生産 : ビタミンB研究委員会第280回会議研究発表要旨
- 4. メタノール資化性細菌によるL-セリソの生産 : 第265回会議研究発表要旨 : ビタミンB研究委員会
- ヌクレオシドオキシダーゼ固定化ベンゾキノン含有グラファイトペースト電極の作製とその特性
- 微生物によるビタミン生産研究の現状 : (ビタミン研究の最前線から)
- 酵素を用いるアミノ酸の合成
- 188. Sporobolomyces salmonicolorの生産するアルデヒドレダクターゼのクローニング
- 微生物におけるコリンの分解代謝
- 630 脂肪族ニトリルに作用する新規ニトリラーゼの精製と性質
- Arabidopsis のチアミン要求性変異株におけるチアミン生合成酵素について : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 650. Halohydrin hydrogen-lyaseによる光学活性γ-クロロ-β-ヒドロキシブチロニトリルの合成
- 613 プロキラルな化合物1,3-ジクロロ-2-プロパノールの(R)-3-クロロ-1,2-プロパンジオールへの微生物変換 : その酵素系に関する検討
- メタノール資化性のセリン生産菌Hyphomicrobium methylovorumのヒドロキシピルビン酸レダクターゼ精製及び性質(微生物-醗酵生産-)
- 622 酵素法によるL-スレオニンの生産 (3) : 固定化アルドラーゼによる光学分割
- 621 酵素法によるL-スレオニンの生産 (2) : 菌体を用いた蒸留反応による光学分割
- 631 メタノール資化性のセリン生産菌___- ___-のホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ : 精製と性質
- 13.メタノール資化性セリン生産菌のセリン-グリオキシル酸アミノトランスフェラーゼ : 精製と性質(ビタミンB_6酵素を楽しむ会研究発表要旨,ビタミンB_6酵素研究会)
- 129 メタノール資化性のセリン生産菌のセリン分解系酵素について
- 1.メタノール資化性セリン生産菌のセリン-グリオキシル酸アミノトランスフェラーゼとヒドロキシピルビン酸レダクターゼについて(第310回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 208 メタノール資化性のセリン生産菌Hyphomicrobium methylovorumのセリン-グリオキシル酸アミノトランスフェラーゼ : 精製及び性質
- カルボニル還元酵素の機能と光学活性化合物生産への応用
- 322. Comamonas sp. E222cの生産するN__--カルバモイル-D-アミノ酸アミドヒドロラーゼの精製と諸性質
- 糸状菌による高度不飽和脂肪酸の生産
- 475 C_1化合物の有効利用:___- sp. No.2201の酸化的リン酸化を用いるアデニル酸のリン酸化(その2)
- 474 C_1化合物の有効利用:___- sp. No.2201の酸化的リン酸化を用いるアデニル酸のリン酸化(その1)
- 418 微生物によるアクリルアミドの生産 : ニトリル化合物の微生物分解(第9報)
- 160 ニトリラーゼに関する研究 : ベンゾニトリラーゼを用いた芳香族有機酸の合成
- 640 ___- ___- J1ニトリラーゼについて : サブユニットの会合による活性型への変化
- 129 Rhodococcus rhodochrous J1の生成する分子量の異なる二種類のニトリルヒドラターゼの生成条件とその諸性質の検討
- 161 Rhodococcus sp. strain J-1のニトリルヒドラターゼを用いたニコチン酸アミドの生産
- 微生物によるビオチンの代謝に関する研究
- ビタミンB_6酵素反応を用いる生理活性アミノ酸の合成(日本ビタミン学会第29回大会シンポジウム : ビタミンB_6に関する最近の諸問題)
- ビタミンB_6酵素の多機能発現機構とアミノ酸合成への応用 : 日本ビタミン学会第33回大会ワークショップ(ビタミン研究の現状)
- 微生物酵素の機能開発の新展開
- 最近における微生物変換法の展開
- 日本における応用微生物学の展開 : 代謝生産物を中心に
- メタノールの微生物利用
- 微生物におけるビオチンの代謝機構とその制御に関する研究
- 酵素反応を利用した有機合成の展望 (「80年代有機合成化学工業における技術革新」特集号)
- 酵素法によるアミノ酸の生産 (生物を利用する有機合成と有用物質の生産特集号)
- 微生物の生産するカルボニル還元酵素--その多様性と光学活性アルコ-ル類の合成への利用