崩壊面積率と水文データとの二, 三の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
山地崩壊に関する崩壊面積率を, 水文統計で用いられる超過確率雨量の概念を用いて検討した。まず初めに, 対数確率紙上にプロットされた日雨量に関するデータに対して, 豪雨時の日雨量が相当する超過確率Wを求め, その値と崩壊面積率s_aとの関係を対数確率紙上にプロットしてみた。その結果, 多雨地帯, 非多雨地帯に関係なく, s_a-W図上で地質の相違を区分することが可能であった。次に, 超過確率50%に相当する日雨量R_<50%>を用いることによって, 豪雨時の日雨量Rとの比R/R_<50%>(=X)を求めた。この比Xも, 雨量の地域的偏在性の影響を除いたものであり, 雨量相当(外)力を示している。このXと先のs_aをプロットするとs_a=aX^mの関係が認められた。ベキ数mは, 中古生層・第三紀層地帯で3/2,風化花崗岩地帯で2であった。以上のXとs_aとの理論的関係をワイブル分布を用いて調べ, Xのある範囲で上式が成立することを示した。
- 日本森林学会の論文
- 1985-06-25
著者
関連論文
- 落差工の水理計算に関する二, 三の考察
- 落差工の水理計算に関する二, 三の考察(II) : 落下後の流れに対する再検討と急傾斜水路の場合に対する検討
- 同種・同齢の植物個体群の生長則(I) : ロジスチック理論の拡張
- 崩壊面積率と水文データとの二, 三の関係
- 山地における斜面傾斜の度数分布と山地地形について
- 浸透水による砂質斜面の表層崩壊(I) : 崩壊長に関する一予測