単一チェンソー歯の木材切削性能試験(II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第1報と同じく, 振子式木材切削試験器を用いた(ただし, 市販のチェンソー歯が直接試験器の振子の部分に取付けられるように改良された)。第1報では, αとiとをおのおの別個に数段階に変化させ, それが切削エネルギーQに与える影響を調べたが, その際βは一般に使用されている55°に固定されていた(α, β, iはFig.1参照)。しかしβがQに影響を与えることは明らかであるので, 本報ではβのQに対する影響をおもに調べることにした。そして同時に, α, β, iの間の交互作用についても考察した。すなわちβを30°, 40°, 50°, 55°, 60°, 70°, 80°の7段階に, αを0°, 5°, 10°, iを10°, 20°, 30°のおのおの3段階に変化させ, そのすべてを組合せた63個の異なる角度の組合せを持つチェンソー歯を調整した。切削試片としては, ブナ, アカマツ, 赤ラワンの飽水材を用い, その切削方向はa, b, c(Fig.2参照)の3段階, その切込量は0.5mmと1.0mmの2段階を用いた。実験データは分散分析法を用いて処理した。結果 : βのQに対する影響は, 30°<β<70°の範囲では, βの増加につれてQは単調に増加した。しかしβ=50°あたりでその影響の程度に大いに変化をきたし, 今一般に用いられているβ=50°〜55°なる角度は, できるだけ刃先の剛性が大で, かつできるだけQが小であるような臨界角に当たるものと思われる。次にβのQに対する影響を, 切削方向ごとに調べて見ると, 切削方向によりその影響を大いに異にした。そしてまたこのQに対する傾向は, 平削りの場合とも大いに異なった。これは, チェンソー歯による切削が, 歯の形状の特性上, 同時に2つの面を切削するためであることが明らかになった。また, α, β, iの間の交互作用であるが, β×iは1%の危険率で有意差が認められたが, α×β, α×iには有意差が認められなかった。
- 日本森林学会の論文
- 1967-01-25
著者
関連論文
- 集材作業中のトラクタ振動とオペレータ心拍数に関するスペクトル解析
- 伐採跡地走行中のトラクタの振動とオペレ-タ心拍数に関するスペクトル解析
- 作業負担指標としての心拍数に関する基礎的考察
- 単一チェンソー歯の木材切削性能試験(III) : その歯型と側面が切削エネルギーにおよぼす影響
- 608 高速度カメラによる単一チェンソー歯の木材切削状況(16m/m)(第78回日本林学会大会)
- 607 単一チェンソー歯の木材切削性能試験(III) : 歯型と側面効果について(第78回日本林学会大会)
- チェンソー歯の各角度の変化がチェンソーの振動におよぼす影響
- 振動下における木材の静摩擦係数
- 断続切削中の単一鋸歯に作用する力
- 断続切削中の単一鋸歯側面の温度分布-2-みぞ切りの場合
- 断続切削中の単一鋸歯側面の温度分布-1-二次元切削の場合〔英文〕
- カーテンによる木材加工場の騒音音場処理の一実験
- 木材の振動切削における切屑の挙動とこれが切削抵抗に及ぼす影響
- 動摩擦におよぼす超音波振動の影響--木材の超音波振動切削の観点から〔英文〕
- 木材の水分と加工性
- 安静時心拍数と負荷時心拍数との相関関係について
- 「防振用チェ-ンソ-ア-ム」の試作について
- 港湾における外材原水処理のシステム化に関する研究
- 単一チェンソー歯の木材切削性能試験(II)
- 602 単一チエンソー歯の木材切削性能試験(II) : 上刃刃先角の影響と他の各角度との交互作用(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 単一チェンソー歯の木材切削性能試験
- 624. チェンソー歯の切削試験(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 帯のこ後退防止の一方策について
- アクチュエ-タを用いた帯のこ走行位置のフィ-ドバック制御〔英文〕
- 帯のことのこ車の接触圧力分布
- 材料と加工 : 木材をめぐって
- 丸鋸盤の騒音防止と安全化に関する研究-2-安全装置の試作とその遮音効果
- 丸鋸盤の騒音防止と安全化に関する研究-1-カバ-の遮音効果
- 木材加工騒音の変動性とその評価(ノ-ト)〔英文〕
- 丸鋸騒音の回転速度依存性について
- 丸鋸への噴流吹きつけによる騒音低減
- 帯鋸走行挙動の観察
- 木材加工機械の騒音 : 合板・ハードボード製造工場および木工工場で使用される機械騒音と作業場騒音について
- 木材の穴あけ加工におけるドリルの温度
- パーティクルボードの旋削における超硬チップの磨耗
- 木材による逃げ面摩擦時の鋸歯尖端温度
- チップソ-の摩耗経過--単一鋸歯によるパ-ティクルボ-ドの断続切削
- 626 運材車両が林道路面に加える荷重について(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 630. 林道路面の現状と部分舗装の問題について(第76回日本林学会大会講演要旨)
- ヘリコプタと林業(その2)
- 陸上路線の迂回率について
- ヘリコプターと林業
- 振子式木材切削試験器による木材切削(第5報) : 含水率の影響
- 切り込み深さ,生成チップの厚さと重さ,切削所要エネルギー
- 振子式木材切削試験器による木材切削(第3報) : 試験片の形状および切削方向の影響
- 振子式木材切削試験器による木材切削に関する研究(第1報) : 刄先角と逃げ角の影響について
- 木材の破壊までの経過時間のばらつきとこれに及ぼす含水率,応力および温度の影響
- 木材加工機械による災害とその安全対策
- 木質材料特集号に寄せて
- 木材切削の特質
- 64 「ロータリーレース」の刃の木材切断曲線について
- 帯のこ走行位置に及ぼすのこ身温度の影響
- CO_2レーザによる紙の切断