児童虐待問題への一視点 : 児童相談所介入例の調査を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report the analysis of the research for 419 child abuse cases treated from january 1992 to march 1994, by 27 Child Guidance Centers which approved our request for the research to this subject, and also report the research for 42 cases treated in same time by Tokyo Child Abuse Protect Center as a control group. We analyzed these subjects typing 4 types as follows. (1) sexual abuse 35 cases (2) physical violence 156 cases (3) physical violence + other abuses 121 cases (4) other abuses (neglect, emotional abuse etc.) 107 cases As the results of this analysis, it was revealed that there were multi problems as poverty, low school career, joblessness, divorce, or alcholic intoxication etc. in the background of the families of these child abuse cases. Especially, type (3) cases had more problems than others. These cases are the cases relieved by the help of Child Guidance Center. These family problems can be said the conditions to be relieved by the side of welfare. It is supposed that much dark figure of child abuse problems kept out of sight in Japan. The most important way to relieve children abused in home is thought to find the way revealling these children.
- 日本犯罪社会学会の論文
著者
関連論文
- 日本における犯罪学の歴史と動向(第6回)刑法学 刑法学と犯罪学
- 2008年度 一般研究助成優秀論文(要約) 自動車事故による交通犯罪の量刑基準--危険運転致死傷罪における科刑基準を中心に
- 「保護命令」制度の新設と「配偶者暴力相談支援センター」 (ファミリー・バイオレンス(第2回)) -- (配偶者間暴力)
- アメリカにおけるInsanity Defenseの動向 (第3回日本司法精神医学会大会) -- (シンポジウム 刑法39条を考える--責任能力の諸問題)
- 医療観察法施行の動向と課題
- 児童虐待防止法改正の意義と課題
- 女性による殺人罪の量刑の変化
- 著者より
- 荒木伸怡編著, 『非行事実の認定』, A5判, 360頁, 4,800円, 弘文堂, 1997年, 斎藤豊治著, 『少年法研究I : 適正手続と誤判救済』, A5判, 276頁, 5,000円, 成文堂, 1997年
- 今後の少年矯正への期待 (特集 少年矯正の課題と展望)
- 少年矯正を考える有識者会議を振り返って--少年矯正の今後進むべき方向 (特集 少年矯正を考える有識者会議提言)
- 性犯罪規定の見直し
- ファミリー・バイオレンスへの対策
- ドメスティック・バイオレンスに対する刑事政策 (第45回日本犯罪学会総会報告) -- (シンポジウム 犯罪学からみたドメスティック・バイオレンス)
- 尊属殺違憲判決 (特集 法学部生は知っておきたい! 昭和・平成の法律事件(2))
- 少年法改正の動向
- 我が国の終身刑論について (特集 終身刑の意義と課題)
- 平成20年版犯罪白書を読んで--最近の犯罪動向と刑事政策の動き (特集 高齢犯罪者の実態と処遇--平成20年版犯罪白書を読む)
- ファミリー・バイオレンスの法的問題とその課題
- 平成の親族間殺人 (特集 親族間殺人)
- 児童虐待防止に向けての法制度 (児童虐待防止に向けて)
- 刑事政策を支えるボランティアに期待するもの (特集 刑事施策を支えるボランティア)
- 刑事司法とジェンダー (女性と人権)
- 児童虐待問題への一視点 : 児童相談所介入例の調査を通して
- 刑法学と犯罪学