1. 動画像圧縮符号化方式の基礎 (<特集>マルチメディア符号化技術の動向)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
画像は, そのままディジタル化すると, 膨大な量になる. 通常のテレビジョンの動画像で100Mbit/secを超えるデータ量に相当する. これでは, 伝送するにも蓄積するにも困るというわけで, その圧縮が強く求められてきた. 実際, 画像は, 冗長度の高い信号であり, かなり圧縮しても見かけをある程度保つことができる. したがって, いかに見かけを損なわずに低いレートまで圧縮するかというのが画像の圧縮符号化の第一の課題である. このような画像の圧縮符号化の研究は, 1950年代あたりまで溯り, 情報理論をはじめとする多くの周辺分野の成果を取り込みながら進展してきた. さまざまな方式が提案検討されてきたが, 特に1990年前後から始まった標準化の淘汰の過程をへて, MPEG-1/2, JPEG等の圧縮方式の名称が広く知られるようになった. 本稿では, 画像圧縮手法の基礎的な技術要素について概観したい.
- 1999-02-15
論文 | ランダム
- 近代日本と英国及び米国における戦没者追悼施設の構成と変容--集合的記憶の宗教社会学研究
- 市民宗教論再考 米国における戦没者記念祭祀の形態
- 帝国を渡る沈黙 : 大戦間期カナダにおける戦没者追悼記念日
- 沖縄における戦没者慰霊のポリティクス : 公文書資料から(第二部会,第六十四回学術大会紀要)
- 古代のカノンと記憶の場--英国エ***州における戦没者追悼施設を中心に (特集 慰霊と追悼)