(16) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 第14報 : 第11号分離菌の第7分生胞子世代菌の寄生性 (昭和31年度冬季関東部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1957-03-05
著者
-
鈴木 橋雄
東京農工大農
-
太田 庸
神戸植物防疫所大阪支所岸和田出張所
-
小林 五郎
埼玉農試
-
田村 友一
東京農工大
-
貞松 光男
東京農工大農
-
小林 五郎
東京農工大
-
石島 嶄
東京農工大
-
太田 庸
東京農工大
-
林 恒顕
東京農工大農
-
石島 嶄
蚕試九州支
-
貞松 光男
東京農工大
-
鈴木 橋雄
東京農工大学
関連論文
- (170) オリマイシンに関する研究 第5報 : カラマツにおける滲透・移行 (殺菌剤(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 開墾地土壌および既耕地土壌から採取した微生物の植物病原菌に対する拮抗作用
- (86) 土壌病害に関する研究 : 第8報 新開墾地における植物病原菌とmicrofloraとの関連について (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (19) 土壌病害に関する研究 第7報 : 新開墾地におけるmicrofloraの推移についての統計的解析 (昭和40年度地域部会講演要旨(東北部会))
- (155) 土壌病害に関する研究 第6報 : 新開墾地における microflora の推移について (土壌病害(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (163) 土壌病害に関する研究 第5報 : 薬剤処理土壌における microflora について (土壌病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (74) 土壌病害に関する研究 第4報 : 植物病原菌接種ほ場における microflora および採取土壌菌の植物病原菌に対する antagonism について (土壌病害(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (45) 土壌病害に関るす研究 第2報 : 新開墾地における microflora の消長および採取土壌菌類の植物病原菌に対する antagonism について (土壌病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (34) クワイの新病害について (昭和33年度冬季関東部会)
- (36) 梨黒斑病菌のhyphal anastomosisに及ぼすK及びNH_3塩の影響 (昭和33年度冬季関東部会)
- (32) 梨黒斑病菌におけるmycelial anastomosisに及ぼす水素イオン濃度及び滲透圧の影響 (昭和33年度夏季関東部会)
- (5) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 : 第17報 Hyphal anastomosisに及ぼすK及びNH_3塩類の影響 (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (23) 梨黒斑病におけるmycelial anastomosisについて (昭和32年度夏季関東部会)
- (9) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 第16報 : 単胞子解析其の六 (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (8) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 第15報 : 単胞子解析其の五 (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (16) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 第14報 : 第11号分離菌の第7分生胞子世代菌の寄生性 (昭和31年度冬季関東部会)
- (7) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 : 第12報 単胞子解析其の三 (昭和31年度大会)
- (28) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 : 第11報 単胞子解析その2 (昭和30年度秋季関東部会)
- (29) アンチブラスチンに関する研究 第12報 : 穂首稲熱病予防効果 (昭和30年度夏季関東部会)
- (30) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究(第10報) : ヘテロカリオシス, その4 (昭和30年度大会(1))
- (27) アンチブラスチンに関する研究(第11報) : 接種胞子濃度の差異と予防効果 (昭和30年度大会(1))
- (8) アンチブラスチンに関する研究第10報 : 稲体内吸収の検定 (昭和29年度秋季関東部会)
- (7) 稻熱病菌の生態的分化現象に關する研究 第9報 : 單胞子解析 (昭和29年度大会(1))
- (23) 馬鈴薯疫病菌の菌糸の發育及び游走胞子嚢の發芽に及ぼす温度の影饗 (昭和28年度春季大會 (1))
- (1) 馬鈴薯疫病菌々絲の發育に及ぼす水素イオン濃度の影響 (昭和27年度夏季關東部會)
- (21) いもち病菌の生態的分化現象に関する研究 : 第33報いもち病菌におけるsaltationその2 (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (8) オリマイシンに関する研究 : 第6報 いもち病菌の呼吸におよぼす影響 (昭和41年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (12) 菌類核の位相差および電子顕微鏡像の一致 (昭和41年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (11) いもち病菌の生態的分化現象に関する研究 : 第3l報 いもち病菌におけるSaltation (昭和41年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (53) いもち病菌の生態的分化現象に関する研究 第30報 : genetic markerとしての付着器 (その2) (菌類病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (4) いもち病菌の生態的分化現象に関する研究 第29報 : Genetic marker としての付着器型 (昭和40年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (13) いもち病菌の生態的分化現象に関する研究 第28報 : いもち病菌の進化 (昭和40年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (12) オリマイシンに関する研究 : 第4報 いもち病防除効果 (昭和39年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (9) いもち病菌の生態的分化現象に関する研究, 第27報, 異相差顕微鏡による核の生体観察, その2 (昭和39年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- オリマイシンに関する研究 : 第1報 抗菌スペクトラム
- (6) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 第26報 : 位相差顕微鏡による核の生体観察 (イネの病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (16) オリマイシンに関する研究 第3報 : 残効性 (昭和38年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (15) オリマイシンに関する研究 第2報 : 滲透および移行 (昭和38年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (152) オリマイシンに関する研究 第1報 : 数種植物病原菌に対する発育最低阻止濃度 (1) (昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (25) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 : 第25報 Mutant type について (昭和37年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (3) 灰色かび病菌におけるヘテロカリオシス (昭和37年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (6) 米ぬか寒天培地のショ糖加用量といもち病菌分生胞子形成について (イネの病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (5) いもち病菌の生態的分化現象に関する研究 第24報 : 付着器形成型と栄養要求(その1) (イネの病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (11) 米ぬか寒天培地によるいもち病菌の培養 (昭和36年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (29) アンチブラスチンに關する研究(第6報) : 銅劑の影響 (昭和28年度秋季関東部会)
- (12) 千葉県における水稲黄萎病の発生について (昭和33年度冬季関東部会)
- (111) 桑萎縮病の昆虫媒介による伝搬ならびにその防除に関する研究 第6報 : 本病の桑園における流行像 (ウイルス病(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (13) 桑萎縮病のつぎ木伝染(第2報) (昭和39年度地域部会講演要旨(九州部会))
- 稻熱病内科的豫防劑としての鑛滓の効果について (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- 臺灣稻の葉身表皮細胞の珪質化について (昭和25年度秋季關東部會)
- 小麥の赤銹病抵抗性と葉液反應との關係について (昭和25年度春季大會)
- 馬鈴薯の疫病抵抗性と氣孔數との關係について (昭和25年度春季大會)
- 一新不完全菌の生産する抗生物質に関する研究 : (第1報)生産菌および抗菌像について
- 疫病に對する馬鈴薯の抵抗性と滲透壓との關係(續報) (昭和25年度夏季關東部會)
- (158) クワ萎縮病の昆虫伝搬ならびにその防除に関する研究 : 第16報 本病に対するテトラサイクリン (TC) 系ならびにマクロライド (MA) 系などの抗生物質の効果 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (176) クワ萎縮病の昆虫伝搬ならびにその防除に関する研究 : 第15報 桑園におけるヒシモンヨコバイの本病媒介時期 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (135) クワ萎縮病の昆虫伝搬ならびにその防除に関する研究 : 第13報 病原ウイルスの媒介昆虫体内における潜伏期間と伝染能力持続期間 (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (119) クワ萎縮病の昆虫媒介による伝搬ならびにその防除に関する研究 第11報 : ヒシモンモドキによる本病伝搬の確認 (ウイルス病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (12) クワ萎縮病のつぎ木伝染に関する研究 第3報 (昭和40年度地域部会講演要旨(九州部会))
- (14) クワ萎縮病の昆虫媒介による伝搬ならびにその防除に関する研究 (第4報) : ヒシモンヨコバイの本病激発桑園における保毒状況 (昭和38年度地域部会講演要旨(九州部会))
- (117) クワ萎縮病のつぎ木伝染に関する研究 (第1報) (ウイルス病(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (19) 稲熱病菌の生態的分化現象に関する研究 : 第20報 Hyphalanastomosis に及ぼす滲透圧及び湿度の影響 (稲の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- 疫病に對する馬鈴薯の抵抗性とその解剖學的特質との關係 (昭和24年度夏季關東部會)
- 一新不完全菌の生産する抗生物質に関する研究 : (第2報) Antiblastinの精製および化学的性質
- (26) アンチブラスチンに關する研究(第3報) : 抗菌スペクトラム (昭和28年度秋季関東部会)
- 枯草劑の枯草生理に關する研究 (第1報) (昭和25年度春季大會)