高速にout-of-order実行するためのレジスタ割当て手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
効率的にout-of-order実行を行うためには,コード中に逆依存や出力依存といった冗長な依存が存在しないことが望ましい.これらの依存が並列実行を阻害する恐れがあるからである.そこで本論文では,out-of-order実行を効率的に行えるコードを生成するために,冗長な依存を発生させないレジスタ割当て手法を提案する.本手法はグラフ彩色ルーチンの一部を書き換えることで実現可能なシンプルな手法である.SPECint95による評価では,ラウンド口ビン方式よりもレジスタスピルを削減しつつ,発生する冗長な依存を大きく削減できることが確認できた.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2001-04-15
著者
-
近藤 伸宏
株式会社東芝セミコンダクター社
-
近藤 伸宏
株式会社東芝研究開発センタ
-
藤井 寛子
株式会社東芝研究開発センター知識メディアラボラトリー
-
藤井 寛子
(株)東芝研究開発センター
-
松崎 秀則
株式会社東芝研究開発センター
-
藤井 寛子
東芝 研開セ
-
藤井 寛子
株式会社東芝研究開発センタ
関連論文
- Cell/B.E.プロセッサによるステレオマッチングソフトウェアの高速化(最適化・高速化)
- Cell Broadband Engineを用いたマーカレス モーションキャプチャ
- 高精度な音声入力質問応答のための疑問表現補完(音声質問応答,インタラクションの理解とデザイン)
- 質問応答システムの正解順位とユーザ満足率の関係について(言い換え・質問応答)
- 質問応答型検索の音声認識誤りに対するロバスト性向上(質問応答・応用)
- 質問応答型検索の音声認識誤りに対するロバスト性向上
- 質問応答技術に基づくマルチモーダルヘルプシステム(知識の蓄積と活用)(ユビキタス社会における情報流通および一般)
- 110 エンターテインメント指向 CFD への取り組み
- マーカレスモーションキャプチャによる仮想ファッションショー(文書・文字メディアの認識・理解, 一般)
- SIMD命令を活用したソフトウェアによる動的分岐予測の提案と予備評価(プロセッサ・アーキテクチャ(2),「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- CellプロセッサにおけるDMA転送の融合方式の提案(HPC-17 : 高性能通信)
- 細粒度スレッドモデル向けデータレース検出アルゴリズムの提案(並列計算)
- 高速にout-of-order実行するためのレジスタ割当て手法
- 質問応答システムの正解順位とユーザ満足率の関係について(言い換え・質問応答)
- SIMD命令を活用したソフトウェアによる動的分岐予測の提案と予備評価(プロセッサ・アーキテクチャ(2),「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- 538 エンターテインメントのための数値流体力学
- 3次元モデルを利用した人物モーションキャプチャ技術 : 最新LSIを利用したリアルタイム処理の実現(テーマ関連/オーガナイズドセッション2)
- マーカレスモーションキャプチャによる仮想ファッションショー(文書・文字メディアの認識・理解, 一般)
- Guest Paper SIMD命令と負荷分散で最適化 Cellの性能をとことん引き出す,並列処理プログラミングの勘所
- マルチモーダルナレッジ字術の展示案内システムへの摘要 : 実用システムに見るAI技術
- ロボットのための高速視覚システム (特集 ホームロボット技術--ロボット技術で支える安心・安全な暮らし)
- 領域分割レジスタ生存グラフを用いたレジスタ割付けへの動的計画法の適用
- メディア処理向け動的再構成可能LSIの自動コード生成手法
- マルチモーダルナレッジ技術を利用した科学館ガイドシステム
- マルチバージョン並行オブジェクト
- シリーズパラレル型レジスタ生存グラフを用いたレジスタ割付け技法とその評価
- 2000-ARC-139-6 シリーズパラレル型レジスタ生存グラフを用いたレジスタ割付けへの動的計画法の適用
- レジスタ生存グラフを用いたレジスタ割付け手法の改善
- マルチグレイン並列化FORTRANコンパイラ
- 博物館案内システムにおけるマルチモーダルナレッジオーサリング (2003年情報学シンポジウム講演論文集--データの共有と知識の発見・創造)
- パイプライン型ダイナミック・リコンフィギャラブルアーキテクチャ向けコンパイラにおけるマッピング探索手法(計算機システム,学生論文)
- RD-003 口コミ情報からの目的情報抽出(情報アクセス支援,D分野:データベース)