エラー発見率に基づくS字形ソフトウェア信頼度成長モデルの考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では,ソフトウェアの信頼性評価のために開発された二つの代表的なS字形ソフトウェア信頼度成長モデルについて議論する.これらのモデルは,ソフトウェア開発の最終段階である試験において,発見された総ソフトウェアエラー数がS字形成長曲線を示す現象を記述するものである.このようなエラー発見事象は,確率事象として取り扱うことにより,非同次ポアソン過程という確率過程を導入してモデル化することが可能となる.ここで考察の対象となるのは,遅延S字形ソフトウェア信頼度成長モデルおよび習熟S字形ソフトウェア信頼度成長モデルである.各モデルの特性について,ソフトウェアの信頼度成長を把握する1指標であるエラー発見率により考察する.このエラー発見率としては,瞬間エラー発見率と1個当りのエラー発見率を考え,実際のソフトウェアエラーデータに対する適用例により各モデルの特性を明らかにする.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-08-15
著者
関連論文
- ポータブルなPrologコンパイラーの実現
- 多国語化を目的としたシステム・メッセージの標準化
- エラー修正率を考慮したソフトウェア信頼度成長モデル
- 離散型ソフトウェア信頼度成長モデルと最適リリース問題への応用
- エラー発見率に基づくS字形ソフトウェア信頼度成長モデルの考察
- モジュール構造を持つプロローグのデータベースインターフェース
- 特集「ソフトウェア信頼性モデルの現状と課題」の編集にあたって
- ソフトウェア信頼性モデル入門 (ソフトウェア信頼性モデルの現状と課題)
- ソフトウェアの信頼性 : テストラン試行 : 回数と信頼度成長過程