ANDOR並列論理型言語ANDOR-IIの並列論理型言語への変換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
並列論理プログラミングはシステムプログラミングに代表されるような決定的なあるいはdon't care非決定的な並列システム記述に高い適合性を示す一方で,論理プログラミングが探索問題についてもつようなdon't know非決定性に対して高い記述力をもたない.これは並列論理プログラミングにおいてはOR並列の計算がコミットオペレータにより著しく制限されているためである.一般的な並列問題解決システムを考えるとdon't care,don't know双方の非決定性を記述できる並列言語が望まれる.先にわれわれはこのような要求を満足するものとして,AND並列,OR並列双方を備えた並列論理型言語,ANDOR-II,を提案した.われわれはまた,この言語のAND,OR双方の並列性を最大限抽出した並列実行が,色付け方式という実装方式により可能であることも示した.本論文では,この色付け方式に基づき,この言語をAND並列だけをもつ並列論理型言語に変換する方法について報告する.変換の説明は具体的に並列論理型言語の一つKL1への変換を示しながら行う.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1992-01-15
著者
-
竹内 彰一
ソネットエンタテインメント株式会社
-
坂本 忠昭
三菱電機(株)
-
高橋 和子
三菱電機株式会社中央研究所
-
高橋 和子
順天堂大学医学部病理学第二講座
-
竹内 彰一
三菱電機(株)中央研究所
-
高橋 和子
三菱電機(株)中央研究所
-
高橋 和子
三菱電機株式会社先端技術総合研究所:(現)atr音声翻訳通信研究所
-
坂本 忠昭
三菱電機(株)中央研究所
-
高橋 和子
関西学院大学理工学研究科
関連論文
- 推薦システムにおける段階評価の有効性に関する考察
- 青壮年層の地域住民が高齢者に期待する役割
- ソフトウェア科学会第3回大会
- 調査・研究 閉じこもり傾向にある女性高齢者のHealth-Related QOLおよび活動能力に関する研究
- 宮城県大和町における高齢者の転倒予防に関する研究(第1報)つまずきと転倒の実態およびその関連要因
- オブジェクト指向計算特集の編集にあたって
- Mandala : A unified system for modular programming and knowledge representation on Concurrent Prolog
- 生活習慣病予防における健康行動とソーシャルサポートの関連
- 東北地方の在宅高齢者における地域・家庭での役割の実態と関連要因の検討
- 高齢者夫婦世帯で在宅療養している要介護高齢者の介護者の精神的健康状態の良好群と低群における介護状態の比較
- 高齢者夫婦世帯における介護者のインフォーマルサポートの実態と精神的健康の関連
- 都市部と農村部における高齢者の地域ケアシステムに関するニーズとその傾向
- 在宅療養高齢者の介護者と訪問看護婦の介護の必要性に関する判断の比較と要介護者のADL状況との関連について
- 市場指向モデルによるインタラクティブDSMシステムの検討
- 帰納法に基づく定理証明器によるシストリックアレイの検証
- 帰納法に基づく定理証明器によるシストリックアレイの検証
- NQTHMを用いたシストリックアレイの検証
- 論理型並列プログラミング言語Concurrent Prologによる在庫管理システムの記述 (新しいプログラミング・パラダイムによる共通問題の設計)
- SLEマウスにおける脾臓リンパ濾胞胚中心の免疫組織化学的特徴
- パネル討論会 : オブジェクト指向の展望 : 昭和63年度後期第37回 全国大会報告
- AND/OR両並列性をいかしたプラン生成について
- ANDOR並列論理型言語ANDOR-IIの並列論理型言語への変換
- フォトポリマーホログラムの自動車用ヘッドアップディスプレイへの応用
- Situated Interface : 社会的インタラクションに向けて
- ビジョンを備えた表情インタフェースとのインタラクション
- 「擬似対人行動 : 誘発の条件」について
- 特集「インタラクティブシステムとソフトウェア」の編集にあたって (インタラクティブシステムとソフトウェア)
- 視線を伴った表情とのインタラクション
- A Debugger for AND and OR-Parallel Logic Programming Languge ANDOR-II
- A Debugger for AND- and OR-Parallel Logic Programming Language ANDOR-II
- 知識メディアステーションによる共同作業の支援について
- 知識メディアステ-ションによる新形態の知識処理 (エキスパ-トシステム)
- オブジェクト指向計算ワークショップの報告
- 知識メディアステーション(1)概要
- オブジェクト指向の指向するもの (オブジェクト指向プログラミング)
- Connectionism : Connectionism Symposiumに出席して
- Third International Conference on Logic Programming
- 学習能力を持つ自律エージェントによる協調的行動
- 学習機能を持つ自律エージェントによる協調的集団行動の創発
- エージェント集団による創発的問題解決
- Concurrent Prologは「論理型」並列プログラミング言語か?
- 論理型並列プログラミング言語 : Concurrent Prolog
- 神経回路網の自己組織理論
- 空間情報の抽象化について
- 矩形同士の埋め込み型重ね合わせについての定性空間推論
- スマートハウスにおけるHEMS技術の開発と実証