リン酸カルシウムの生体中における結晶成長 : Part2 生体分子の結晶成長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The deposition of calcium pyrophosphate dihydrate (CPPD) and hydroxyapatite (HAP) crystals in human cervical ligamentum flavum is described. Specimens of the ligamenta flava were studied by scanning electron microscopy, energy dispersive X-ray microanalysis, and an X-ray diffraction study was carried out on the crystals. It was revealed that small foci of calcification were made of extremely small CPPD plate-shaped crystals. On the other hand, big foci were composed of two chemical species, CPPD and HAP, the latter being encased by the former. The X-ray diffraction pattern of CPPD crystal formed in ligamentum flavum coincided well with that of CPPD already reported (triclinic, P1, a=7.37A, b=8.29A, c=6.61A, a=102.96°, β=72.73°, γ=95.01°, Z=2).
- 日本結晶成長学会の論文
- 1989-07-05
著者
-
矢田 賢三
北里大学医学部脳神経外科
-
松野 昂士
北里大学医学部医学科
-
川野 信之
北里大学医学部脳神経外科
-
川野 信之
北里大学脳神経外科
-
小石 真純
東京理科大
-
宮沢 七郎
磯部クリニック
-
宮沢 七郎
北里大学電子顕微鏡センター
-
矢田 賢三
北里大学脳神経外科学
-
宮沢 七郎
北里大医
-
矢田 賢三
北里大医
-
矢田 賢三
北海道大学脳神経外科
-
川野 信之
礒部クリニック
-
川野 信之
北里大 医
-
小石 眞純
東京理科大学
-
小石 真純
Faculty Of Pharmaceutical Science Science University Of Tokyo
-
矢田 賢三
北里大学脳神経外科
関連論文
- 1)脊髄空洞症の疫学 : 全国アンケート調査結果
- CT値によるヒドロキシアパタイト焼結体の均質性評価
- Atypical teratoid/rhabdoid tumor : 広範なependymal differentiationを伴った症例
- 発生系列の異なるastrocytomaの存在について : Type-1およびType-2-astrocyte細胞系腫瘍の増殖能および予後の検討
- Pleomorphic xanthoastrocytomaの周辺腫瘍に関する検討 : pleomorphic astrocytoma (probable PXA)について
- 小脳動静脈奇形に対する救急治療
- 北里大学病院における脳腫瘍387例の統計
- 1319 球状化セメントの実用化に関する研究 : その3 コンクリートの基本物性に関する検討
- 1318 球状化セメントの実用化に関する研究 : その2 高流動性に関する検討
- 1065 球状化セメントを用いたコンクリートの高耐久性化に関する研究
- 製剤学分野の研究論文中の引用文献の評価 : 第10回ドクメンテーション・シンポジウム概要
- リン酸カルシウムの生体中における結晶成長 : Part2 生体分子の結晶成長
- 黄色靱帯ピロリン酸カルシウム結晶沈着症のCT所見
- 代謝異常によって黄色靱帯に発生するリン酸カルシウム系結晶の形態と構造および生成メカニズム
- 脊髄動静脈奇形 : その臨床症状および診断について
- 103 小児脳腫瘍の経験(脳神経)
- 95 われわれが経験した幼小児 Spina bifida 23 件, Hydrocephalus 34 件の治療経験について(脳神経)
- 経蝶形骨手術のためのハイドロキシアパタイト・セラミックス・プレートの開発
- 頭蓋内椎骨動脈の非嚢状動脈瘤5例の病理学的検討
- 全身的な異常所見を認めず診断に苦慮したNeurosarcoidosisと思われた一例
- 長期経過観察からみた頭蓋咽頭腫の手術成績
- 孤立性脳有鉤嚢尾虫症の1例
- GH-PRL生産下垂体腺腫と神経節細胞腫との混合腫瘍の1例
- Cerebral Cysticercosisの一例
- 頭蓋内chondromyxoid fibromaの1例
- 下垂体 macroadenoma における放射線療法の再評価 - 術後長期観察例における検討 -
- 症候性ラトケ裂嚢胞の臨床検討
- 脳膿瘍における静脈投与による抗生剤の膿中濃度
- 硬膜下新生膜に出現する平滑筋細胞とmyofibroblastの起源とその意義について
- 脳浮腫早期の輸液法についての検討 : 血漿膠質浸透圧の意義
- 外科的治療の対象となる脊髄疾患におけるBrown-Sequard症候群の検討 : その臨床的意義について
- 人為的低血圧の中枢神経組織に与える影響についての研究 : -第1報,脳微小循環の形態学的研究-
- 第36回:原因の明らかでない頭蓋内圧亢進により死亡した症例
- 機能構築微粒子調製法によるTiB_2のナノ微細化
- 頭蓋内圧亢進の臨床病態生理学的研究 : 頭蓋内圧と脳循環(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- 脳血管攣縮の治療に関する研究(中課題III「神経系制御と障害」のまとめ)
- 脳動脈奇形例における"silent"hemorrhageの臨床病床病理学的検討とその臨床的意義
- 側脳室脈絡叢部のsmall vascular malformation : 臨床診断上の問題点について
- (5) 脳血管攣縮に対するHyperdynamic療法(Albumin投与による)の効果と循環動態の検討(1. 一般演題,第5回北里神経研究総会抄録)
- 脳動脈瘤,術後頭蓋内圧の経時的推移の検討
- (5)Craniofacial surgery(一般演題(B),第3回北里医学会総会抄録)
- Complexation of Aspirin with Potato Starch and Improvement of Dissolution Rate by Dry Mixing
- In Vitro Release of Poly(ethylene oxides) from Serum Albumin Microspheres
- 各種有機液体中におけるナイロン12粉体の沈降挙動
- 急死した小児片麻痺の1例(北里大学病院CPC記録)
- 動眼神経麻痺の臨床的検討
- 閉塞性水頭症による視野障害
- 脳幹部Cavernous Angiomaの自然経過
- 第28回:蜘蛛膜下出血で死亡した高齢小脳血管腫の1例
- (4)頚髄圧迫機転としての黄色靱帯の役割について(一般演題,第6回北里医学会総会抄録)
- CT scanにて診断した両側性高血圧性脳出血 : 5症例の報告と文献的考察
- 前屈位脊髄症の病態と治療
- 2H12 水酸アパタイトと部分安定化ジルコニアからなる高次構造硬組織代替材料の調製と性質
- 水酸アパタイトとジルコニアからなる傾斜構造積層焼結体の調製と性質
- ジルコニア被覆水酸アパタイト微粒子の焼結
- プラスチックの表面化学と表面処理技術-19-防曇化技術
- X線分析と着色効率・沈降体積によるステンレス改質-カオリン粉体の評価
- Ca(OH)_2-H_2SO_3ゲル反応系から生成する準安定相(単結晶)およびその結晶構造 : 溶液成長
- (5)Mannitolの頭蓋内圧下降降下の機序について(1.一般演題,第6回北里神経研究総会抄録)
- しんちゅう改質-カオリン粉体の調製とその性質
- ステンレス改質-カオリン粉体の湿式摩砕における速度論的検討-5-ゼ-タ電位による評価
- ステンレス改質-カオリン粉体の湿式摩砕における速度論的検討-4-ゼ-タ電位による評価
- ステンレス改質-カオリン粉体の湿式摩砕における速度論的検討-2-摩砕度による評価
- 微粒子設計と技術的アプローチ
- ナノ微粒子を用いた機能構築微粒子の設計
- マテリアルサイエンスにおけるミクロ構築技術の流れ
- 高分子ミクロスフェア : 現状と課題
- 高速気流中衝撃法による中空微粒子の設計
- 不均一系連続式反応によって生成するヒドロキシアパタイト結晶
- 炭酸カルシウムの摩砕による多形転移
- 酸化亜鉛の乾式摩砕効果
- 酸化物超伝導体YBa2Cu3O7-xの生成に対する乾式処理の効果 (酸化物超伝導体の合成と特性)
- 粉体の界面化学 - 吸着・ぬれ・分散 -
- 酸化物超伝導体YBa2Cu3O7-xの焼成に対する高速気流中衝撃法による処理時間の効果 (酸化物超伝導物質と材料)
- ミクロ構築技術における情報管理
- 不均一系反応によるヒドロキシアパタイトの合成およびそのキャラクタリゼーション
- 粉体の表面改質による粒子設計と粒子界面制御
- Characterization of Powder-Coated Microsponge Prepared by Dry Impact Blending Method
- 一意専心/分散技術の先駆者を偲んで
- 形の精密加工と情報処理 (色材と情報管理)
- 複合素材の開発と情報 (色材と情報管理)
- 思考のための情報管理 (色材と情報管理)
- 情報の加工技術 (色材と情報管理)
- 顔料物性講座-7-特許からみた無機顔料の研究動向
- 無機顔料研究の基本的な情報
- マイクロカプセル技術の色材への応用
- 松果体部髄膜腫 : 症例報告および文献的考察
- 酸化物超伝導体YBa2Cu3O7-xの生成に対する乾式処理の効果
- 酸化物超伝導体YBa2Cu3O7-xの焼成に対する高速気流中衝撃法による処理時間の効果
- 視野欠損を呈した頭蓋内内頚動脈fusiform enlargement
- 頭蓋内圧亢進時における脳血流障害の研究(北里医学会第2回例会講演抄録)
- エマルション塗料
- 分散系の界面化学
- 粉体表面の水分問題 (粉体(特集))
- モヤモヤ病症例に対するSTA-MCA吻合術後の追跡脳血管写所見
- 60. アルブミン投与によるsymptomatic vasospasmの予防
- 早期手術適応外の高度クモ膜下出血例に対するアルブミン療法
- 遅発性脳虚血に対する対策:-高度のクモ膜下出血に対する早期手術とアルブミン療法の併用-
- 分散技術と界面化学 (他業種にみる分散技術)
- いわゆるモヤモヤ病症例に対するSTA-MCA anastomosis