Improving TCP Performance over Wireless with Data Link Layer ARQ (Network Protocols)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We propose a new TCP we named as "TCP Identification & Revivable Window (TCP-I&RW)" to improve TCP performance in wireless networks supporting data link layer automatic repeat request (ARQ) for link errors on wireless links. The TCP sender in TCP-I&RW places an identification tag decided by using random number for every data segment. Like conventional TCP protocols, if a segment loss is detected, it first infers a congestion, lowers the sending rate and retransmits with a different identification tag. The TCP sender figures out the actual cause of segment loss depending on identification reply in the acknowledgement corresponding to the retransmitted data. If the segment loss is not due to congestion, the TCP sender revives its transmission rate to the value prior to the retransmission. As such, erroneous detection of congestion is avoided. This ensures an improved throughput for TCP over wireless links supporting data link layer ARQ. Experiments show our proposed new scheme can achieve better performance than existing well established schemes in the cellular network and also in the satellite network. Also, TCP-I&RW incorporates a mechanism to nullify any attempt by aggressive TCP receivers hoping to occupy unfairly high shares of link bandwidth.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2004-04-15
著者
-
Shiratori Norio
Tohoku University, Research Institute of Electrical Communication
-
Muhammad Salim
Tohoku University
-
Zabir Salahuddin
Tohoku University
-
UTSUMI SATOSHI
Advantest Corporation
-
KITAGATA GEN
Tohoku University
-
Kitagata Gen
Res. Inst. Of Electrical Communication/graduate School Of Information Sciences Tohoku Univ.
-
Kitagata Gen
Research Institute Of Electrical Communication Graduate School Of Information Science Tohoku Univers
-
Kitagata G
Tohoku University
-
Shiratori Norio
Tohoku University
-
Shiratori Norio
Tohoku Univ. Sendai‐shi Jpn
-
Kitagata Gen
Research Institute Of Electrical Communication Graduate School Of Information Sciences Tohoku Univer
-
Shiratori Norio
Tohoku Univ. Research Institute Of Electrical Communication
関連論文
- 情報処理学会,これからの50年(特別インタビュー,写真で綴る情報処理学会全国大会50年史,50周年記念特集号)
- 公開鍵分散管理を目的としたオーバーレイネットワーク適応型構成法の設計(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- モバイルネットワーク環境におけるネットワーク構成情報の可視化手法の提案(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- ネットワークモビリティ環境における監視トラフィックの流量制御方式(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- A flexible model of access control based on social relations (マルチメディア通信と分散処理)
- Access control in cooperative environments utilizing social systems (ACCESS) (情報ネットワーク)
- モバイルネットワークにおける監視トラフィックの流量制御方式(モバイル/放送融合アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信,一般)
- モバイルネットワークにおける監視トラフィックの流量制御方式(学生特別セッション,モバイル/放送融合アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信,一般)
- 共生型3次元仮想空間の構成とその応用に関する一考察(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- B-7-27 Development of Management Framework for Network Mobility
- BS-4-2 プライバシーを考慮した分散認証法の提案(BS-4.ユビキタスネットワークにおけるネットワークセキュリティ,シンポジウムセッション)
- A-7-2 ユビキタス環境での安全なプライバシー情報の交換についての検討(A-7.情報セキュリティ,一般セッション)
- 新たな50年へ向けて-心に木を植える-
- 移動ネットワークにおける効率的な管理情報の収集制御方式
- WEB時代のイノベーションに向けた"技術的・社会的"課題
- WEB時代のイノベーションに向けた"技術的・社会的"課題
- 人の暮らしと自然のICTに基づいた共生へ向けて-「Kurihara」グリーンプロジェクト-
- 人の暮らしと自然のICTに基づいた共生へ向けて-「Kurihara」グリーンプロジェクト-
- MobileIPv6 MIBおよびNEMO MIBを用いたネットワーク構成情報の可視化手法
- 2050年マルチメディア通信と調和・共生コンピューティング
- 共生型健康支援システムにおけるセンサデータの効果的な獲得手法
- 人の暮らしと自然のICTに基づいた共生へ向けて-「Kurihara」グリーンプロジェクト-
- WEB時代のイノベーションに向けた"技術的・社会的"課題
- 共生型健康支援システムにおけるセンサデータの効果的な獲得手法
- 共生型健康支援システムにおけるセンサデータの効果的な獲得手法
- Improving TCP Performance over Wireless with Data Link Layer ARQ (Network Protocols)
- 2050年マルチメディア通信と調和・共生コンピューティング
- 6D-2 エージェント間協調によるレストランガイドシステムに関する一考察(人工知能一般(2),一般セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- Design of Agent-Based Middleware for Flexible Connection Control( Software Agent and Its Applications)
- L-036 分散認証基盤を活用したプライベート情報交換アーキテクチャの提案(L分野:ネットワーク・セキュリティ,一般論文)
- 6F-7 TCP-Cherryの実現へ向けて : 衛星IPネットワーク向け輻輳制御TCP-Peach+の実装と評価(非常時通信・災害・長遅延NW,一般セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 3F-2 やさしい見守り型健康支援システムにおけるセンサデータを用いた知識フィルタリング手法(センシングシステム(1),一般セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 5ZC-7 共生型3次元仮想空間における共生感提供機能の一構成(社会システムとWeb(2),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 6ZA-5 グリーン指向情報処理基盤技術の確立に向けて : 次世代ネットワーク管理フレームワーク(システム蓮用・管理(2),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 共生型3次元仮想空間における共生感提供機能の設計
- 共生型3次元仮想空間における共生感提供機能の設計
- MobiSNMP : A Model for Remote Information Collection from Moving Entities Using SNMP over MobileIPv6(Ad hoc, Sensor Network and P2P, Autonomous Decentralized Systems)
- DCAA : A Dynamic Constrained Adaptive Aggregation Method for Effective Network Traffic Information Summarization(Implementation and Operation)(Internet Technology IV)
- 移動ネットワーク環境におけるSNMPを用いた情報収集手法
- Effective Knowledge Reinforcement in Networked Cooperative Work Based on Symbiotic Computing: Basic Concept and Its Application
- A Flexible model and system design of access control based on social relationships (情報ネットワーク)
- Evaluation system and its design of iterative ALM tree construction method for many-to-many multimedia communication (情報ネットワーク)
- Efficient Channel Utilization Schemes for IEEE 802.11 DCF over MANET (特集:シームレスコンピューティングとその応用技術)
- A Consideration Of Integrated System Management In OSI Environment
- 栗原グリーンプロジェクト - 環境負荷低減型のまちづくりを目指したICTシステムの構想 -
- 栗原グリーンプロジェクト - 広域分散地域におけるエネルギー管理システム -
- 栗原グリーンプロジェクト - グリーン指向管理情報ベース(G-MIB) -
- 栗原グリーンプロジェクト - スマートフォンを用いたパークアンドライド支援システム -
- 栗原グリーンプロジェクト - 環境負荷低減のための生活支援システム -
- Socio-familiar Personalized Serviceの提案とその応用 : 次世代ユビキタスサービスを実現するネットワークソフトウェアへ向けて(ネットワークソフトウェア技術とその応用論文)
- 個人情報を活用した人にやさしいサービスの実現方法に関する検討
- パーベイシブ環境におけるサービスの個人化とその応用
- APPLICATION OF AN AUTOMATIC IMPLEMENTATION METHOD OF LOTOS SPECIFICATION TO TRANSPORT LAYER PROTOCOL
- A DESIGN OF A MULTIPROCESSOR SYSTEM USING MULTIPLE COPIED MEMORIES
- A New QoS Routing Scheme Based on Bandwidth Consumption for MANETs
- BS-5-23 Towards Standardization of a Green-oriented Information Base(G-MIB)(BS-5. Network and Service Design, Control and Management)
- A New QoS Routing Scheme Based on Bandwidth Consumption for MANETs
- Wireless Friendly Congestion Control: Concept and Evaluation
- User-oriented Autonomous Contents Delivery System based on Active Information Resources
- User-oriented Autonomous Contents Delivery System based on Active Information Resources
- User-oriented Autonomous Contents Delivery System based on Active Information Resources
- Mark-Reverse Explicit Congestion Notification : Concept, Analysis and Evaluation