ロボットの心を読む : 関係性に基づくコミュニケーションのモデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では, 人とロボットの間のコミュニケーションをとおして, 「心を読む」という相互行為のメカニズムの解明とモデル化を目指す.本研究では特に, コミュニケーションを行う主体の「身体的実在」と, 主体間に構築される「関係」に注目する.この観点から, 関係性に基づくコミュニケーションのモデルを提案し, このにモデルに基づくロボットシステムを実装する.具体的には, 提案したモデルに基づくヒューマンロボットインタフェースシステムを実装し, 「心を読む」という相互行為と人の発話理解の関係について心理実験により調べる.実験結果は, 提案したモデルの重要性を示すものであった.さらに本稿では, インタラクションを行っている複数の人々の間の「関係」を読み, そのインタラクションに参加する, 現在構築中のロボットシステムについても述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2000-10-13
著者
-
今井 倫太
(株) 国際電気通信基礎技術研究所知能ロボティクス研究所
-
石黒 浩
和歌山大学システム工学部
-
小野 哲雄
公立はこだて未来大学
-
小野 哲雄
ATR知能映像通信研究所
-
今井 倫太
Atr知能映像通信研究所
-
今井 倫太
Atr知能ロボティクス研究所
-
小野 哲雄
ATR知能ロボティクス研究所
関連論文
- 周辺のセンサデバイスに基づくロボットの演出行動の選択(人工知能,認知科学)
- 対話ロボットの人間へのアプローチ方法 : 対話ロボットの対話開始に対する戦略
- 実物体を扱う遠隔協調作業を支援する壁面投影移動型アバタシステム Remy の提案
- 自発的に話しかける対話ロボットの話しかけの一手法
- 病院内ロボット搬送システムの開発
- CSS-treeの挿入処理の高速化
- Relational Human Interface : ユーザからの積極的な関わりを求めて
- セマンティックセンサネットワークの実現に向けた実世界指向メタデータ管理システムMeTの設計と実装(プラットフォーム,センサネットワーク論文)
- CSS-treeの挿入処理の高速化
- 擬人化表現を介した米国の高齢者に対する情報提示手法の開発
- 加速度データ自動セグメンテーションに基づく行動認識手法の性能評価
- Baumを用いたモバイルユーザ向け周辺情報提示アプリケーション(モバイルアプリケーション,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2005))
- 人間-ロボット間相互作用
- 人-ロボット相互作用における身体動作の数値解析(ロボットとエージェント)(「インタラクション:理論,技術,応用,評価」)
- 人-ロボットの対話におけるロボット同士の対話観察の効果
- 人間と相互作用する自律型ロボットRobovieの評価
- 研究用プラットホームとしての日常活動型ロボット"Robovie"の開発
- 協調伝達モデル : 関係性に基づくヒューマンロボットインタフェース
- ロボットからの発話 : 自発的発話生成のための注意の表出機構の実現(21世紀のグループウェア)
- 身体表現を用いた人とロボットの共創対話
- 身体表現を用いた人とロボットの共創対話次世代インタラクションのための情報技術
- 招待講演 日常活動型ロボット「ロボビー」:関係性に基づく人とロボットのコミュニケーション (特集 HAI(Human-Agent Interaction)および一般発表)
- ロボットの心を読む : 関係性に基づくコミュニケーションのモデル
- 主観的状況知覚を利用したヒューマンロボットインタラクション
- ヒューマンロボットインタラクションにおける関係性の創出
- ヒューマンロボットインタラクションにおける関係性の創出
- 人間と共生するロボットの社会性 : コミュニケーションにおける関係性の創出
- ロボットとの出会いから、人との出会いへ : 擬人化エージェントを用いたロボットインタフェース
- 透過する身体を用いた実世界型エージェントの提案(言語コミュニケーションとそのフィールド)
- センサデータベースシステム実現方式の一提案(セッション7B : 時系列データ)
- センサデータベースシステム実現方式の一提案(時系列データ)(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
- ロボットの注意機構と発話生成そして身体表現(知能ロボットの技術 : 人工知能からのアプローチ(後編))
- ロボットの注意機構と発話生成そして身体表現
- SRTを用いた擬人化ロボットの表出要素の組合せの評価(インタラクションデザイン,人とエージェントのインタラクション論文)
- 6ZD-6 スムーズに人間とすれ違うためのロボットインタラクション(アバタ・エージェント・ロボット,学生セッション,インターフェース)
- 2V-6 回転鏡付きプロジェクタと全方位カメラを用いた壁情報の自動取得法(3次元画像処理,学生セッション,人工知能と認知科学)
- J-043 自律移動ロボットのための直接例示による対話動作の習得方法(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- ロボットによる機能紹介を利用した対話(人間による言語理解・言語処理)
- センサ情報を利用した会話中に出現する物体の特定(一般,言語・非言語コミュニケーション及び一般)
- インタラクティブに音楽を検索・発見できるソフトウェア「音楽夢想」
- 4ZF-8 壁面移動型二次元エージェントによる自動アンケートシステムの提案(ロボットとエージェント,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 4ZF-3 ロボットスクリプト用モーション作成システムの研究(ロボットとエージェント,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 擬人化した物体からの情報提示手法のための後付け可能な指示区画検知センサの開発(知的センシングと知的制御)
- 擬人化表現を介した米国の高齢者に対する情報提示手法の開発 (ユビキタス・センサネットワーク)
- 顔パーツの有無による人の擬人化認識度合いの調査と検討 : SRTを用いた擬人化測定法の提案(コミュニケーションをつむぐ身体,HCSワークショップ)
- 直接擬人化手法を用いた機器からの情報提示の評価
- 擬人化を利用した家電インタフェースの開発(セッション3)
- 擬人化を利用した家電インタフェースの開発(セッション3)
- 6ZD-7 コミュニケーションロボット用インタフェースのための脳活動計測に関する検討(アバタ・エージェント・ロボット,学生セッション,インターフェース)
- 2ZC-1 焦電センサによる指示区画検知デバイス(インタラクティブデザイン,学生セッション,インターフェース)
- 擬人化した家電機器からの機能説明手法の評価
- 身体イメージを想起させる擬人化ディスプレイロボット(身体性,身体メディア)
- 身体イメージを想起させる擬人化ディスプレイロボット(HAIにおけるコミュニケーションとインタラクション適応)
- 身体イメージを想起させる擬人化ディスプレイロボット (HAI(Human Agent Interaction)シンポジウム(HAI-2006) 研究会オーガナイズドセッション) -- (身体性,身体メディア)
- ロボットの発話・身体動作からの制約に依存した物体からのセンサデータ解釈手法の設計
- ロボットの発話・身体動作からの制約に依存した物体からのセンサデータ解釈手法の設計 (Joint Agent Workshops & Symposium(JAWS2005)特別セッション ヒューマンエージェントインタラクション)
- Seshat : 作業で関わった実世界オブジェクトによるコンテンツ検索
- 対話ロボットの反応時間と反応遅延時における間投詞の効果
- 人とコミュニケーションロボットの直示的な会話の実現
- Brownie : カメラ上に指定された過去のランドマーク情報に基づく実世界探し物検索システム(「人工知能的方法論を用いた知的画像処理」)
- コミュニケーションロボットのための指さしと指示語を用いた3段階注意誘導モデル
- RSV : コミュニケーションロボットのためのセンサデータ解析支援システム
- 領域可変型検索手法Baumによるモバイルユーザのための周辺情報提示(モバイルアプリケーション, ユビキタスITSとモバイルアプリケーション)
- 観測指向モデルによるロボットの自発的な行動基準の生成(IDEA: 適応のためのインタラクション設計)
- セマンティック・センサネットワークの実現に向けた実世界指向メタデータ管理システムMeTの設計
- コミュニケーションロボットのためのセンサデータ可視化ソフトウェアRSVの設計と実装(データ可視化, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- ニュースコンテンツ提示ロボットにおけるユーザ興味を考慮したコンテンツ選択手法(映像DB・Web, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
- コミュニケーションロボットのためのセンサデータ可視化ソフトウェアRSVの設計と実装(データ可視化, 夏のデータベースワークショップ2005)
- ニュースコンテンツ提示ロボットにおけるユーザ興味を考慮したコンテンツ選択手法(映像DB・Web, 夏のデータベースワークショップ2005)
- センサデータベースシステムKRAFTの設計と実装
- 異種ヒューマノイドロボット間でのコミュニケーションコンテンツの共有の実現(セッション3)(インタラクション・メディア)
- ブラウジングロボット : コミュニケーションロボットによるインターネットコンテンツの閲覧
- ブラウジングロボット:コミュニケーションロボットによるインターネットコンテンツの閲覧 (特集:「ネットワークが創発する知能」および一般)
- リモートメモリを用いたセンサデータストリームの永続化
- データべースを用いたコミュニケーションロボットシステムの構築
- データベースを用いたコミュニケーションロボットシステムの構築(ロボットコミュニケーション及び一般)
- データ鮮度と実時間応答を考慮したスケジューリング方式
- 注意機構を利用したヒューマンロボットインタフェース
- ヒューマノイドロボットのための指さしジェスチャと発話を用いた階層的注意誘導モデルの提案(ロボットとコミュニケーション及び一般)
- 公共の場でのロボットとの出会いにおける人間の行動解析
- 通路で出会った人間とロボットの対話に関する実験の報告(ソーシャルインタラクション及び一般)
- 潜在的対話相手を発見するロボット・センサネットワーク(ロボットとコミュニケーション及び一般)
- 2ZM-5 ユーザの行動を反映した表示を行なう情報掲示システムU-Popの提案(協調作業支援,学生セッション,インターフェース)
- センサネットワークを利用するコミュニケーションロボットのための空間範囲に基づくセンサ選択手法(ユビキタス・センサネットワーク・プラットフォーム,一般)
- 6X-1 文脈を考慮したロボットの対話についての研究(対話,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 加速度データ自動セグメンテーションに基づく行動認識手法の性能評価 (ユビキタス・センサネットワーク)
- 加速度センサを用いた日常行動識別における個人適応技術の識別精度への貢献(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 加速度センサを用いた日常行動識別における個人適応技術の識別精度への貢献(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 5ZA-5 加速度センサを用いた日常行動識別における個人適応のための検討(実空間指向ネットワーク,学生セッション,ネットワーク)
- 自発的な行動生成の自己体制化
- 観測指向モデルによる自律エージェントの自発的な行動選択
- METIS : 無線環境を考慮したトランザクション処理システム
- METIS : 無線環境を考慮したトランザクション処理システム
- 自律エージェントの実現に向けた, 観測と行為に依存した判断基準の獲得と遷移に関する分析
- 好みの自発的生成 : 不定な観測による対話相手の自律的な選択手法の提案
- Voicy:ロボットモーションを伴ったつぶやきシステムの提案
- Contextual face制御による能動的情報提示モデルの検討
- ロボットアームによる可動型ディスプレイを用いた能動的な情報提示の検討
- 壁上メディアを利用したオブジェクトの所有権情報提示の手法の研究
- センサを用いた感覚的な発話生成するロボットの研究