E-16 徐波睡眠時に持続性棘徐波を示すてんかんの1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1992-10-01
著者
-
中村 純
久留米大学医学部精神神経科
-
中沢 洋一
久留米大学医学部精神神経科
-
花井 敏男
福岡市立こども病院小児神経科
-
石田 重信
久留米大学医学部精神神経科
-
本岡 大道
久留米大学医学部精神神経科
-
櫻井 斉司
久留米大学医学部 精神神経科
-
本岡 大道
久留米大学 医学部 第一内科
-
中村 純
久留米大学精神神経科
-
花井 敏男
福岡市立こども病院
-
中沢 洋一
久留米大学医学部精神神経科学教室
-
小鳥 居淇
久留米大学精神神経科
-
石田 重信
久留米大学医学部神経精神医学講座:医療法人久友会あけのメディカルクリニック
関連論文
- せん妄状態では血漿MHPGが高値になるか?
- 振戦せん妄に対するmianserinの治療効果 : 血漿MHPG、HVAの変化
- F-4 前頭葉てんかんのSPECTとMRSとの比較検討
- 携帯式電子記録メディアを用いた療育システム
- イオン飲料多飲による脚気の1歳児
- 1D-5 良性乳児複雑部分発作の臨床的検討
- O2-16 難治性てんかんに対するGabapentinの有効性について(薬物治療4,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O1-28 トピラメートによる精神症状(薬物治療1,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- I-12 難治性部分てんかんの脳血管内電極からの脳波記録
- P2-21 外科治療を行った右側頭葉てんかん(dysembryoplastic neuroepithelial tumor)の小児例(外科治療8,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P2-53 カルバマゼピン中止により劇的に改善した難知性部分てんかんの1乳児例(薬物治療4,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- E-14 症状期にSPECTが補捉された発作後精神病の6症例
- A-34 てんかん性精神病と精神分裂病の臨床症状の相違 : PANSSを用いた検討
- 2B2-12 神経芽細胞遊走障害を伴う難治性てんかんの1例
- O1-12 症状期に側頭葉の血流増加を認めたてんかん精神病(精神症状2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 10 発作間欠期精神病の脳SPECT所見(第2回日本てんかん学会九州地方会)
- O2-30 てんかん精神病の事象関連電位(精神症状,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 急性脳症の診断における尿中 β2-microglobulin 測定の有用性に関する検討
- 発症早期のメチルプレドニゾロンパルス療法が奏効した急性横断性脊髄炎の4歳女児例 (主題 脳・神経疾患)
- 加齢と行動リズム再同調機構 : 加齢によるM振動体機能低下仮説
- 行動リズムの位相変位作用に対する光パルスの影響と線条体ドーパミン活動
- 大学病院高度救命救急センターにおける自殺企図例の検討
- 4ヒドロキシ酪酸尿症(Succinic Semialdehyde Dehydrogenase Deficiency;SSADH欠損症)の兄弟例(生化学・代謝)
- NS-2 扁桃体キンドリングモデルラットにおけるシナプス伝達の変化
- D-20 4-ヒドロキシ酪酸尿症(SSADH欠損症)の兄弟例
- O2-72 良性乳児けいれんの治療中に頻回の発作を呈し、発作性非運動誘発性ジスキネジアと診断した2歳男児例(発作症状2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 6 発作抑制までに時間を要した難治性部分てんかんの乳児例(第2回日本てんかん学会九州地方会)
- B-12 Phenytoin高濃度により抑うつ状態を呈した側頭葉てんかんの4例
- E-16 徐波睡眠時に持続性棘徐波を示すてんかんの1症例
- 1B2-15 ラット扁桃核キンドリングに対するアルコールの作用
- 1B2-1 Indeloxazine hydrochlorideのラット扁桃核キンドリングに対する抗けいれん効果
- I-E-1 合併症を持つ精神科入院患者のコンサルテーション・リエゾンン・サービス(心身医学的診療(1))
- II-B-29 血小板MAO活性、Frontal Midline Theta Activityと性格特性(5.臨床心理)
- TRH analog(DN-1417)のLennox症候群における治療効果
- 不眠 (主訴による検査・診断・対症療法)
- IIB-3 難治性てんかんの非発作性症状に及ぼすDN-1417の効果
- IIB-2 モルモット海馬錐体細胞に対するTRH analogの作用
- 脳波でなにが解るか-1-(目で見る脳波)
- 脳波でなにが解るか-3-(目で見る脳波)
- 脳波でなにが解るか-5-(目で見る脳波)
- E-31 発作抑制にもかかわらず、突発性異常波が持続するてんかんの検討
- C-5 プラセボによる疑似てんかん発作誘発の臨床的検討
- アルコール離脱期および離脱後のホルモンリズム
- アルコール疾患者における視床下部 : 下垂体?性腺系の異常
- うつ病患者におけるClomipramine負荷テスト
- てんかんの治瘉
- D-13 発作が抑制されているてんかん患者の治療脱落後の追跡調査
- D-11 治療終結できたてんかん患者の分析
- 1D-13 症候性部分てんかんの発作時と発作間欠時の脳SPECT像による発作焦点の局在性の検討
- SS-5 治療終結ができたてんかん : 長期予後を含めて
- A-1 発作時SPECTが捉えられた前頭葉てんかんの3例
- P2-22 難治性側頭葉てんかんの一手術症例(外科治療8,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- バルプロ酸の骨代謝に対する影響
- C-19 てんかん性精神病 : 臨床背景・脳波・画像所見について
- B-6 術前検査における脳血管内電極脳波の評価
- I-B-16 各種抗てんかん薬の電撃けいれん闘値に対する作用(第二報)
- IIB-9 抗てんかん薬と骨萎縮性病変(IV) : 3年間追跡にMD/MS法を加えて
- IE-14 抗けいれん薬と骨萎縮性病変(III) : 活性型ビタミンDの長期治療効果
- IID-27 心気妄想症候群の1例 : 治療関係と症状変化について(精神神経科II)
- O2-47 症候性局在関連性てんかんに対するバルプロ酸ナトリウムの有用性について(薬物治療・副作用,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 精神症状を呈したてんかん : 内分泌疾患と精神症状との関連
- F-22 「テレビゲームてんかん報道」及び「角川・教科書問題」に関する意識調査
- C-33 てんかんを合併した染色体異常26例の臨床的検討
- IA-24 小児のてんかんとてんかん類似状態の鑑別 : 携帯型24時間連続脳波記録装置の有用性について
- 抗てんかん薬と骨萎縮性病変 : 3年間追跡調査
- 2B3-1 抗てんかん薬と骨萎縮病変(V)
- 治療が中止できたてんかん : 治療終結のための基準
- IIA-12 薬物療法を終結することができたてんかん患者の分析
- 症例 Catastrophic epilepsyの病像を呈した局在関連てんかんの1例
- P2-14 Catastrophic epilepsyの病像を呈した局在関連てんかんの1例(症例報告3,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- P-51 クロバザムが著効を示したLandau-Kleffner症候群の5歳男児例(薬物治療2,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 診断確定までに時間を要した急性散在性脳脊髄炎の3例 (主題 神経疾患)
- 治療の実際 てんかんの薬物療法のコツ
- 2D-5 成人てんかん患者の飲酒状況と飲酒の発作発現に及ぼす影響 : 外来患者のアンケート調査から
- I-D-8 難治性のけいれん重積にTriclofos Sodiumが奏効したと考えられる1女児例
- 福岡こども病院からみた発達障害児の早期発見・早期療育の現状
- II-A-5 周産期脳障害による点頭てんかんの臨床的検討
- ISP-1 電撃けいれん閾値に対する抗てんかん薬の作用 : GABAおよびDA抑制系に対する反応の差異について
- 脳血管内脳波--側頭葉てんかんへの応用 (5月第1土曜特集 てんかん--分子遺伝学の展開) -- (新技術による病態の理解)
- 1B1-26 奇妙な不随意運動と高アンモニア血症を呈した難治性てんかんの1例
- Duchenne型筋ジストロフィーを合併した複合型グリセロールキナーゼ欠損症の7歳男児例 (主題 内分泌・代謝)
- 治療経過中に奇妙な不随意運動と高アンモニア血症を呈した難治性てんかんの1症例
- アルコール離脱時のモノアミンの変化
- D-5-9 うつ病の時間生物学的治療塩酸トラゾドン夜間投与の試みから(精神生理・薬理)
- B-7 難治性てんかんに対する Clobazam の有効性 : 効果、血中濃度、相互作用についての検討
- 患者家族と一般家族の統合失調症に対する社会的距離とイメージ : 多面的調査からの比較
- 薬の適応と特徴--レベチラセタムの新発売を受けて (小特集 医療現場におけるてんかん診療の現状と展望)
- 苛立ちや攻撃性を示すてんかん症例について
- 変形視症を発作症状とした1例
- B-17 当院におけるWest症候群の治療法と予後に関する検討
- SI-1 てんかん児のQOL
- C-27 結節性硬化症の臨床的検討 : てんかんを中心として
- 2E-5 インフルエンザ様疾患に伴う年長児の熱性けいれんについての臨床的検討
- 2C-5 良性家族性新生児痙攣4家系の臨床像の検討 : 治療を中心として
- K-9 てんかん性精神病のSPECTの検討 : 症例を通して
- 2F-5 ネコの扁桃核キンドリングにおけるMassa Intermedia選択的切断の効果
- てんかん (慢性疾患の学校における生活指導)
- IF-3 新生児期より難治性てんかんが出現し、頭部CT上右大脳半球に広範囲のびまん性硬化像が認められた結節性硬化症の一例
- Excessive myelin outfoldingを呈した常染色体劣性遺伝の運動感覚性ニューロパチーの一女児例
- 循環器内科における睡眠障害とうつ病に関する観察研究(睡眠医学が心身医学に寄与できること,2013年,第54回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(横浜))