ジピリダモール負荷シネMRIによる心筋壁運動解析 : 短軸断層による虚血性心疾患定量的解析の試み : 第58回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1994-03-01
著者
関連論文
- P295 心筋梗塞後長期生存における非梗塞部位での心筋構造蛋白質の変化
- 0980 心筋症ハムスター心筋における細胞骨格蛋白の発現と分布に関する免疫組織化学的検討
- 0180 低酸素状態における心筋過酸化脂質の増加について
- 心筋炎が原因と考えられたQT延長の1症例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 肥大型心筋症心におけるデスミン増加 : 生検心筋を用いての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 3)AMIに対する低容量mutant t-PA投与によるPrehospital Thrombolysisの経験(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- P348 高血圧自然発症ラット左心室におけるHeparin-binding EGF-like Growth FactorおよびEGF-Receptorの発現増加 : Mechanical Stressによる調節
- 糖尿病心における心筋収縮蛋白質の変化 : ミオシン重鎖の減少 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ASDを合併した右冠動脈左バルサルバ洞起始症の1例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- P053 肥大型心筋症におけるデスミン、ミオシン軽鎖2のリン酸化の異常と形態の変化について
- P390 心筋症におけるデスミン、ミオシン軽鎖2のリン酸化の異常 : Bio14.6心筋症ハムスターを用いての検討
- P088 心筋の微細構造は加齢に伴って変化するのか : 特に介在板について
- 0189 肥大型心筋症におけるカドヘリンの変化 : 心筋細胞の錯綜配列とカドヘリンの関連性
- 寒冷馴化におけるミオシン重鎖アイソザイムの変化
- 0658 心筋梗塞後の心筋remodeling形成時におけるデスミンのリン酸化・脱リン酸化の意義
- 虚血心筋における心筋調節蛋白質の変化 : 二次元電気泳動法を用いての検討 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 心筋症ハムスター(Bio14.6)における構造蛋白質の検討 : 二次元電気泳動法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性肺疾患における^I-BMIPP 心筋シンチグラフィの臨床的意義
- 心筋梗塞慢性期のremodeling形成時の心筋構造蛋白のデスミンとアクチンのisoformの変動 : 二次元電気泳動法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 寒冷馴化におけるミオシン重鎖アイソザイムの変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞における非梗塞部位の心筋構造蛋白質の経時的変化 : 二次元電気泳動法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 低酸素負荷およびその解除におけるデスミンの変化 : 心筋構造蛋白質は質的・量的に可逆性に変化するか : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋の発生と分化における細胞接着分子の働きについて : 免疫組織化学的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞慢性期における非虚血部位の心筋構造蛋白質の変化 : 二次元電気泳動法による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 再潅流時における心筋構造蛋白質の変化 : 二次元電気泳動法による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- タバコ喫煙と無症候性心筋虚血発作 : ホルター心電図による検討(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- ホルター心電計を用いた温泉入浴時の心電図変化の検討(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 9)興味ある第2度房室ブロックの症例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- パルス幅変調方式による多チャンネル心電図テレメータ装置の試作(第1報) : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 15)房室ブロックの日内変動 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- ジピリダモール負荷シネMRIによる心筋壁運動解析 : 短軸断層による虚血性心疾患定量的解析の試み : 第58回日本循環器学会学術集会
- ST低下型冠攣縮性狭心症の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 経皮的冠動脈内超音波法により冠動脈瘤を確認しえたOMIの1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- QT延長症候群の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 治療抵抗性発作性心房細動に対し, ペースメーカーが有効であった2症例
- 血栓溶解療法におけるIABP併用の効果 : tPAとウロキナーゼの比較も含めて
- 医療法人病院に求められる会議 (効果的な会議)