P223 LIFはAngiotensinII同様、心肥大remodelingに関与しているか
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1998-02-28
著者
-
岸本 忠三
大阪大学医学部第三内科および協力施設
-
根来 伸治
東邦桂病院心臓血管センター
-
瀧原 圭子
大阪大学医学系研究科分子病態内科学
-
国定 慶太
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科学
-
船本 全信
大阪大学医学部分子病態内科学
-
岸本 忠三
大阪大学
-
根来 伸治
大阪大学医学部分子病態内科学
-
国定 慶太
大阪大学医学部分子病態内科学
-
刀禰 央朗
大阪大学分子病態内科学
-
王 英正
大阪大学分子病態内科学
-
刀禰 央朗
大阪大学医学部第三内科
-
王 英正
大阪大学医学部第三内科
-
岸本 忠三
大阪大 医
-
瀧原 圭子
大阪大学保健センター
-
岸本 忠三
大阪大学医学部
関連論文
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 79)全身性脂質蓄積性症候群に伴う拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 114) Hypereosinophilic syndromeに閉塞性肥大型心筋症を合併した一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 0580 STAT3を介してgp130の活性化は血管内皮増殖因子(VEGF)の発現を誘導する
- 109)多彩な難治性不整脈を示した進行性全身性硬化症 (PSS) の一例
- 1023 心筋細胞へのwild typeおよびdominant negative type STAT3の導入 : アデノウィルスベクターを用いて
- 71) V-VECMOにて重症肺炎に伴ったARDSを救命し得た一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 110)PCPSにてARDSの改善をしえた一例
- 81)左内胸動脈の側枝への盗血現象による狭心症に対し,コイル塞栓術を施行した一例
- 37)複雑病変にradius stentが有効であった2例
- 36)冠動脈内delivery前に,radius stentがガイドカテ内に脱落した1例
- 40) 左冠動脈主幹部を責任とする心筋梗塞(LMT梗塞)における急性期予後の規定因子(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 0519 活性酸素種による心筋細胞傷害に対しJAK/STAT系およびPI-3 kinase/Akt系は細胞保護作用を示す
- 126)蛋白漏出性胃腸症, 乳糜胸腹水を合併した右室拡張型心筋症の1例
- 0837 gp130トランスジェニックマウスを用いた細胞内情報伝達系の解析
- 0836 心筋細胞におけるgp130を介する情報伝達系の標的遺伝子 : Differential Display法を用いて
- 0465 急性心筋梗塞におけるJAK-STAT系の意義についての検討 : その心筋保護作用について
- 0400 gp130を介する情報伝達系の心筋細胞における役割 : 心筋特異的STAT3過剰発現マウスを用いて
- 0399 マウスCT-1遺伝子の同定とその遺伝子発現調節機構 : norepinephrine刺激によるCT-1 mRNA誘導
- P540 心筋細胞におけるLeukemia inhibitory factorによるSTAT3活性化をAngiotensinIIは抑制する
- P254 心筋細胞におけるcardiotrophin-1(CT-1)の発現の検討
- P223 LIFはAngiotensinII同様、心肥大remodelingに関与しているか
- 1051 gp130活性化後に誘導される心筋細胞肥大におけるSTAT3の役割
- 1050 LIF刺激による心筋細胞内情報伝達におけるPl3-キナーゼの役割 : チロシンリン酸化された蛋白質との結合によるPl3-キナーゼの活性化機構の検討
- 0554 心筋細胞における低酸素刺激によるIL-6発現に関わるプロモーター領域の検討
- SII-6 心筋肥大を誘導する新たな情報伝達系の検討 : IL-6/IL-6セプターダブルトランスジェニックマウス
- 24)AMIに対するPercuSurge GuardWireシステムによるバルーンプロテクション法を用いたPCIの初期成績
- 化学療法により口渇障害が改善した視床下部原発胚細胞腫瘍の1例
- 音響外傷蝸牛における炎症性サイトカインの発現とその機能に関する検討
- 自己免疫疾患の病態と治療 2.自己免疫疾患の新しい治療戦略 3)サイトカインシグナル伝達阻害による自己免疫疾患の治療
- 活性型変異Gsα蛋白発現骨芽細胞におけるIL-6遺伝子の転写促進機構の解析
- 0148 NIDDM患者における動脈硬化マーカーとしての血清soluble VCAM-1の有用性
- 心臓とサイトカイン : ノックアウトマウスからのレッスン
- 糖尿病性骨減少症の病因とグリケーション最終産物(AGE) : AGEはヒト骨芽細胞の骨形成マーカーを抑制する
- Gsα蛋白の活性型変異による骨吸収性サイトカイン産生誘導の分子機構の解析
- サイトカイン ; ノックアウトマウスからのレッスン
- ヒト型化抗IL-6レセプター抗体による慢性関節リウマチの新しい治療法
- 1. 喘息の発症に関与する遺伝子 (サイトカイン, IgE, β2アドレナリン受容体) の多型性 (7 アトピーと非アトピーの境界)
- 内科疾患と遺伝子異常
- 210 B細胞表面接着分子のIgE産生への関与
- 糖尿病性骨減少症の病因とAGEs - IL-6を介する機序 -
- 大量化学療法と自家骨髄移植が奏効したHCG産生頭蓋内原発胚細胞腫の1例
- 男性 Noonan 症候群における骨減少症とその病態解析
- 165 β2-adrenoceptor(β2ADR)の多型性 : 16番、27番のアミノ酸の不均衡性について
- 38 アレルギー患者末梢血好塩基球は、リンパ球と比較して、低濃度のアレルゲンに応答し多量のIL-4を産生する
- グリケーション最終産物(AGE)による骨芽細胞のIL-6産生誘導機構-転写因子NF-κBの活性化について
- McCune Albright 症候群におけるGsα変異と骨病変 : Fibrous dysplasia 組織由来の細胞によるIL6産生増加を介する機序
- グリケーション最終産物(AGE)によるヒト骨芽細胞におけるIL-6産生誘導の分子機構
- 心筋梗塞急性期における心筋コントラストエコー法およびドブタミン負荷エコー法による心筋 viability の評価
- 180)急性心筋梗塞における冠動脈血流速波形の検討 : 心筋微小循環障害との関係(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 179)急性心筋梗塞再灌潅流後TIMI flow grade IIの意義(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 1)Late reperfusionの心機能改善効果 : その規定因子の検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 139)左前下行枝起始部病変に対するDirectional Coronary Athrectomy(DCA)の有用性 : PTCAとの比較(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 日本のアレルギー対策の展望:基礎と臨床の統合
- 生命科学, 世紀を越えて
- 第15回神戸大学医学部学術講援会 (学術講演)
- サイトカインとレセプター ; 研究室から臨床へ
- 生命科学の世紀
- ニ一世紀における大学像
- 免疫学の100年-感染症と免疫病研究の進展-
- 我が研究におけるセレンディピティー
- 我が内なる神, 免疫
- 1)我が研究におけるセレンディピティー
- 感染症と免疫病の分子生物学と医学
- サイトカインのシグナル伝達 : 正と負の調節
- サイトカインシグナル伝達;ノックアウトマウスからのレッスン
- 感染症と免疫病の分子生物学と医学
- 61) 責任血管1番の下壁梗塞の特徴 : 右室梗塞の合併の有・無との関連について
- 30) 当施設におけるCutting Balloon Angioplasty(CBA)の合併症の検討
- 1009 急性心筋梗塞"No Reflow"症例の心電図変化と特徴
- 0005 当施設におけるCutting Balloon Angioplastyの合併症の検討
- 69) 急性心筋梗塞における責任病変の易疎通性の臨床的意義
- 22) Cutting Balloon Angioplasty (CBA)の有効性の検討 : POBAと比較して
- P198 急性心筋梗塞の再疎通時ST上昇の臨床的意義
- 130)Primary Chylopericardiumに続発した収縮性心膜炎に対するdecorticationの1治験例
- P693 急性心筋梗塞再疎通後のAngiogrohical "No Reflow"の意義 : 合併症、院内予後への影響
- 0613 急性心筋梗塞再疎通成功後のNo Reflow現象を冠動脈造影にてどの程度判定可能か?
- 0611 PTCA成功例の遠隔期における検討
- 75) 急性心筋梗塞再灌流後のangiographical"no reflow"の意義(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 29) Palmaz-Schatz stent(P-S stent)の再狭窄形態と機序(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- アドリアマイシン心筋障害発現に対するタウリンの防御効果
- 心筋細胞における IL-6遺伝子の発現 : in situ hybridizationによる検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 低酸素刺激による心筋細胞におけるIL-6の発現 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 63) 冠動脈2枝閉塞例における入院時ポンプ失調出現の規定因子
- 1013 急性心筋梗塞と心筋組織性状診断 : 気絶心筋の早期検出
- 0671 急性心筋梗塞におけるNo Reflow現象の形成過程とその機序
- 0032 急性右室梗塞例における心筋組織性状診断 : 再潅流効果、壁運動改善との関係
- 459 高IgE血症におけるT細胞のin vitroおよびin vivoでのIL-4産生細胞への分化
- 7.ヒト型化抗IL-6レセプター投体を用いた慢性関節リウマチに対する新しい治療
- 免疫工学
- 5 IgE抗体産生機構とその制御(1 最近の免疫学の進歩とアレルギー)
- 肥大型心筋症(HCM)における心筋β型ミオシン重鎖(βMHC)遺伝子の解析 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 家族性肥大型心筋症(HCM)の病因遺伝子の検討 : 心筋ミオシン重鎖(MHC)遺伝子を用いての解析 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P427 心筋梗塞の急性期死亡における梗塞伸展(infarct expansion)の意義
- P421 ポンプ失調合併の急性心筋梗塞に対する再疎通療法の効果と限界 : 冠血管病変からの検討
- IL-6の心筋細胞に対する作用とその細胞内情報伝達機構の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- シンポジウム 1 : サイトカイン受容体とシグナル伝達 : 序文
- Phase 1 study of Recombinant human erythropoietin.Intravenous and repetitive subcutaneous admimistration test.
- Pharmacokinetics in a healthy adult of a new Class III antiarrhythmic agent E4031.
- Pharmacological study for oral administration of aldose reductase inhibitor, tolrestat.Effect on sorbitol level in erythrocyte.