K-1513 デジタル型マイクロスラスタの隔壁に関する基礎研究(J07-2 マイクロ熱流体現象の機能利用デバイス)(J07 マイクロマシン技術と熱流体現象)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Micro-thruster array is one of promising systems for the emerging nanosatellite project but some problems are left unsettled. In order to use liquid propellant instead of solid, the physical mechanism of micro isolation valve on micro tank is studied. The configuration in each tank is of 3mm diameter and 3mm height and each valvemembrane is the bulk-etched silicon of 10μm thickness and 1mm^2 area. After several attempts, appropriate electrical operation to break such thick membrane is developed. Fabricated gold electrode has a slit on the membrane, yielding high temperature and electric breakdown, both of which are recorded by high-speed camera. The increased pressure in tank is found required to break the membrane effectively.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-08-22
著者
-
高橋 厚史
九大工
-
生田 竜也
九大工
-
生田 竜也
九州大学大学院工学府航空宇宙工学専攻
-
永山 邦仁
九大工
-
浅野 種正
九工大マイクロ化センター
-
村川 淳
九大院
-
永山 邦仁
九州大学大学院工学研究院航空宇宙工学部門
-
永山 邦仁
九大 大学院工学研究院
-
生田 竜也
九大・工
-
高橋 厚史
九大
-
生田 竜也
九大
関連論文
- β-FeSi_2/Siヘテロ接合と整流特性(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)
- 一次元材料による熱伝導の新展開
- ナノ材料の異方性熱伝導を検出するためのセンサ
- C244 単一のSiCナノワイヤの熱伝導率測定(物性計測)
- C245 ナノ熱ダイオード素子の計測方法の開発(物性計測)
- ナノ熱線センサーの製作と応用(オーガナイズドセッション9 マイクロマシン/電子デバイスにおける伝熱問題)
- 円錐バンプとくさびつき対向電極を用いた高密度・常温チップ積層技術の開発
- 先鋭マイクロバンプによる高密度・低温・エリア接続チップ積層技術(不揮発メモリと関連技術及び一般)
- レーザーアブレーション法による超ナノ微結晶ダイヤモンド膜の創製とその成長プロセス
- カーボンナノチューブ-固体間の界面熱抵抗に関する実験的研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- MEMSセンサによる極微量液体の熱伝導率測定法に関する研究
- 新しいナノ熱プローブの開発
- 3ω法によるSiO_2薄膜層の熱伝導に関する研究(オーガナイズドセッション5 熱物性とその計測法)
- D244 PowerMEMS 用薄膜ヒーターの熱伝導に関する研究
- InGaP/InGaAs/GaAsヘテロ構造トランジスタにおける光励起二次元プラズモン不安定性によるテラヘルツ波放出,AWAD2006)
- InGaP/InGaAs/GaAsヘテロ構造トランジスタにおける光励起二次元プラズモン不安定性によるテラヘルツ波放出
- 真空油表面でのパルスレーザーアブレーション
- 高い屈折率の物質の傾いた面でのパルスレーザーの反射による液体状エネルギー物質ジェットの発生と微粒化
- パラフィンを用いたEBIDの堆積速度と移動現象
- D226 ナノヒーターアレイの設計
- K-1513 デジタル型マイクロスラスタの隔壁に関する基礎研究(J07-2 マイクロ熱流体現象の機能利用デバイス)(J07 マイクロマシン技術と熱流体現象)
- K-1512 吹出口を有するマイクロ蒸発室での熱流動現象(J07-2 マイクロ熱流体現象の機能利用デバイス)(J07 マイクロマシン技術と熱流体現象)
- マランゴニ効果を用いたマイクロアクチュエーター
- プラズマCVD a-Si膜の金属誘起横方向固相結晶化とTFT特性(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- プラズマCVD a-Si膜の金属誘起横方向固相結晶化とTFT特性(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- 形態機能性マイクロ電極の構造解析
- ストライプ型チャネルを持つ多結晶シリコン薄膜トランジスタの特性ばらつきの評価(TFTの材料・デバイス技術・応用及び一般)
- 静電型インクジェットによる微細液滴吐出とSiの金属誘起固相誘起結晶化への応用(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術)
- 静電型インクジェットによる微細液滴吐出とSiの金属誘起固相誘起結晶化への応用(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術)
- 静電型インクジェットによる微細液滴吐出とSiの金属誘起固相誘起結晶化への応用(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術)
- 固相とレーザーの組み合わせ結晶化による結晶方位制御の可能性
- InGaP/InGaAs/GaAsヘテロ構造トランジスタにおける光励起二次元プラズモン不安定性によるテラヘルツ波放出
- イオン照射による薄膜の変形現象を利用して作製した電界放出型電子源(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)
- ダブルパルスレーザ走査法による多結晶Si結晶粒の横方向成長とTFT特性(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)
- イオン照射による薄膜の変形現象を利用して作製した電界放出型電子源(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)
- ダブルパルスレーザ走査法による多結晶Si結晶粒の横方向成長とTFT特性(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)
- イオン照射による薄膜の変形現象を利用して作製した電界放出型電子源(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)
- ダブルパルスレーザ走査法による多結晶Si結晶粒の横方向成長とTFT特性(薄膜(Si,化合物,有機)機能デバイス・材料・評価技術)
- アクティブマトリクス式バンプ導通検査回路によるコンプライアントバンプの機能検証 (MEMS 2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集)
- AMLCD'01 ワークショップ報告
- D225 高エネルギー物質のパルス加熱に関する研究
- F123 パルスレーザーアブレーションによる発光を用いた瞬間光源
- F122 液体およびゲル状物質用の衝撃圧力センサー
- F121 臨界角近傍の屈折率変化によるパルス圧力波形の可視化
- 1 GPa衝撃現象と応用
- すりガラス表面のパルスレーザーアブレーションとPETNの起爆
- 粗面化したファイバー出力端から水中に生じる衝撃波
- C-12-5 SiPの実装条件が高速インターフェイスの伝送特性に及ぼす影響(C-12.集積回路A(設計・テスト・実装技術),エレクトロニクス2)
- D210 ジュール・トムソン型マイクロ冷凍機に関する研究(OS-1 マイクロエネルギー変換(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- インクジェット法による高精度配列電子源アレイの作製(電子管と真空ナノエレクトロニクス及びその評価技術)
- OS1-01 DDNPのマイクロ燃焼に関する実験的研究(OS1 マイクロエネルギー変換)
- 超小型宇宙機用気液分離システムを目指した撥水ナノ加工技術(O.S.5 宇宙環境の高度利用を目指して,OS5:宇宙環境の高度利用を目指して)
- A2 マイクロ化学推進システムの開発と展望
- 2831 マイクロチャンネル内での気液界面の駆動機構に関する研究
- 自由表面近傍でのキャビテーション気泡の周期的崩壊に関する研究
- レーザー差動干渉法による音場の光学計測
- A-3 数10GPa領域の衝撃圧縮下の縦波・横波計測システム(基礎・計測I)
- 2a-KC-1 半導体および金属微粉体中の衝撃波伝ぱによる磁場濃縮法
- 1a-KC-4 衝撃超高圧力下におけるシリコンの電気伝導率の測定
- 1p-Pβ-2 衝撃波による半導体の導体化を利用した新しい磁束濃縮法 : 実験II
- 2p-NGH-25 衝撃波による半導体の導体化を利用した新しい磁束濃縮法:実験I
- 一軸応力下におけるSOI MOSFETの基板浮遊効果(SiP応力解析技術, 先端電子デバイス実装技術と解析・評価技術の最新動向論文)
- 高密度エリアバンプ接続のためのコンプライアントバンプ
- 超音波フリップチップ実装時に発生する歪みの実時間計測 (特集1 超音波フリップチップ実装技術)
- OS1-10 ジュール・トムソン型マイクロ冷凍機に関する研究(OS1 マイクロエネルギー変換,循環型社会における動力エネルギー技術)
- C221 ジュール・トムソン型マイクロ冷凍機の基礎研究(熱交換2)
- 5030 ジュール・トムソン効果を利用したマイクロ冷凍機の研究(S51-3 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用(3),S51 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用)
- OS1-10 Joule-Thomson型マイクロ冷凍機(OS1 マイクロエネルギー変換,分散と集中の共存)
- D234 Joule-Thomson マイクロ冷凍機の基礎研究
- 研究紹介 高速LSI用ひずみSiウエハー技術
- C-12-1 VS-MOSによる自律適応的電力・速度制御型論理システム(C-12.集積回路A(設計・テスト・実装技術),エレクトロニクス2)
- C212 格子欠陥によるフォノン散乱を利用したナノ熱ダイオード素子(マイクロ・ナノスケールの熱輸送現象III)
- 403 シリコンウェーハ上のマイクロチャンネルによる自励振動型ヒートパイプ(OS4 マイクロ流れの基礎と応用)
- OS9-04 自励振動型マイクロヒートパイプの基礎研究(OS9 動力エネルギーシステムにおける熱流動)
- C133 ナノスケールの接触熱抵抗に関する実験的アプローチ(マイクロ・ナノスケールの熱輸送現象I)
- G11 カーボンナノチューブの熱プローブ特性(G1 熱工学(熱工学1))
- B161 高熱流束付加時の 10μm オーダーマイクロチャンネル内相変化の観察
- 3328 液体型 MEMS スラスターの開発について
- 簡易型ピエゾ駆動式マイクロポンプの試作研究
- ドーピングしたa-Si薄膜の金属誘起横方向固相結晶化特性
- ドーピングしたa-Si薄膜の金属誘起横方向固相結晶化特性(有機EL及び関連有機材料, 低温poly-Siと有機TFT技術と一般)
- ドーピングしたa-Si薄膜の金属誘起横方向固相結晶化特性(有機EL及び関連有機材料, 低温poly-Siと有機TFT技術と一般)
- ドーピングしたa-Si薄膜の金属誘起横方向固相結晶化特性(有機EL及び関連有機材料, 低温poly-Siと有機TFT技術と一般)
- ドーピングしたa-Si薄膜の金属誘起横方向固相結晶化特性
- Si薄膜のNi供給量制限MILC成長における電界印加効果(2004先端半導体デバイスの基礎と応用に関するアジア太平洋会議)
- マイクロビームセンサによる流体の熱伝導率測定 : 測定と理論解析の比較
- グラフェンナノリボンの熱輸送特性に関する研究の現状と課題
- 5026 超微細フィンを持つナノ熱線センサーの数値解析(S51-2 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用(2),S51 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用)
- OS1-04 マイクロチャンネルに適した気体加熱システムに関する研究(OS1 マイクロエネルギー変換)
- リングコア磁力計センサの衝撃実験 : ペネトレータ型磁力計開発の基礎実験
- プラズマ・ゲート酸化が多結晶シリコンTFTの特性に与える効果(Thin Film Devices and Systems, 先端デバイスの基礎と応用に関するアジアワークショップ(AWAD2005)
- マイクロ波励起プラズマ酸化による歪みSi/SGOI側壁へのGe濃縮抑制(Group IV Compound Semiconductors, 先端デバイスの基礎と応用に関するアジアワークショップ(AWAD2005))
- プラズマ・ゲート酸化が多結晶シリコンTFTの特性に与える効果(Thin Film Devices and Systems, 先端デバイスの基礎と応用に関するアジアワークショップ(AWAD2005)
- マイクロ波励起プラズマ酸化による歪みSi/SGOI側壁へのGe濃縮抑制(Group IV Compound Semiconductors, 先端デバイスの基礎と応用に関するアジアワークショップ(AWAD2005))
- リングオシレータによるスペクトル拡散方式
- 歪みSi/SiGe上に形成したマイクロ波励起プラズマ酸化膜の特性(2004先端半導体デバイスの基礎と応用に関するアジア太平洋会議)
- 7a-F-2 Hard Sphere Fluidsにおける衝撃波伝播とHugoniot Relation
- 3p-GH-3 衝撃波内における気体の輸送構造式 II
- コンプライアントバンプ技術のイメージセンサーへの応用(配線・実装技術と関連材料技術)
- (7)カーボンナノチューブ-固体間の界面熱抵抗に関する実験的研究(論文,日本機械学会賞〔2011年度(平成23年度)審査経過報告〕)