51.ガスを用いた容積補償型連続血圧波形測定装置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1985-04-01
著者
-
丸山 仁司
東京都老人総合研究所 運動研究室
-
中根 央
東京理科大学
-
中根 央
東京理科大学 電気工学科
-
豊嶋 敬一
東京理科大 電気工学科
-
大竹 桂一
東京理科大学 電気工学科
-
大竹 桂一
東京理科大 電気工学科
関連論文
- 高齢者の行動特性値(Cybernetic Control Number)の基礎的検討
- 163. 調査結果から見たハーフウエイハウス利用者の現状と課題 (第2報)
- 69. トレッドミルを用いた下り坂歩行の生理的反応について
- 155. 漸増運動負荷時におけるR-R間隔の時系列分析
- 簡易な時間測定装置の製作と心電図のR-R間隔への応用
- 128. R-R間隔の測定と安静心拍数の評価
- 理学療法士実態調査報告 : 2000年4月実施
- 高齢者における上肢エルゴメータのエネルギー消費 : 運動パターンの影響
- 脳性麻痺児の酸素摂取量と心拍数の直線性とパーフォーマンスの関係
- 20.リズム運動の障害と老化およびパーキンソン病(脳卒中)
- 9.脳性麻痺児による自転車エルゴメータ駆動時の酸素摂取量と心拍数の関係(脳性麻痺・その他)
- 3.老年者の歩行能力-筋力, 立位バランスとの関係(運動学)
- 11. 相動性筋収縮における筋張力と筋電活動との関係(基礎)
- 41. Anaerobic Thresholdと心拍数の関係について
- 188. トレッドミル歩行時の手すりの使用が酸素消費量に及ぼす影響
- 52.運動時における連続血圧測定法光ファイバを用いた耳甲介部用センサ
- 52. 運動時における連続血圧測定装置 : 光ファイバを利用した耳甲介部用センサ
- 8.簡易型・高感度水プレチスモグラフの試作
- 老年者のトレーニング効果とその問題点 : トレッドミルの場合 (呼吸・循環器系に対する理学療法の効果 (体力))
- 51.ガスを用いた容積補償型連続血圧波形測定装置
- 51.ガスを用いた容積補償型連続血圧波形測定装置
- 20. 上肢エルゴメータ駆動時の生体反応 : 至適スピードについて
- 2. 四つ這い移動パターンと酸素消費量の関係(運動学・歩行分析・切断)
- 66. 老年者における運動時の心拍変動
- 16.上肢運動における深部温の変化 : 自動および他動運動による差異(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(基礎医学・電気生理学)
- 10.加齢に伴う筋機能の変化(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(基礎医学・電気生理学)
- 7.片麻痺患者の起き上がり動作における体幹筋活動様態(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(運動学)
- 6.軽運動時におけるR-R間隔の変動 : 第72回日本体力医学会関東地方会
- 107. 膝歩き動作におけるエネルギー消費
- 15.最大歩行速度の決定因 : 加齢に伴う変化(歩行分析)
- 193. 心電図R波高の変動から呼吸数を求める方法について
- 送信ル-プ面と直交する円面上の平均磁界の解析
- 送受円形ル-プが同一面上にある場合の磁界の理論的実験的検討 (電磁波計測特集)
- 半導体レーザを用いた流速計の開発
- 四つ這い動作における酸素消費量 : 動作パターンの影響
- 高齢者における心電図R-R間隔の分析
- 15. 若年および高齢成人における両上肢の運動パターンによるエネルギー消費の差(基礎)
- 運動負荷時におけるR-R間隔の変動