ポスト大量生産/消費社会における研究開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We are experiencing great transformations. Firstly, as market is saturated by proliferation of products, Japan is reproached for expanding trade surplus. Secondly, Europe and America refuse to guide Japan especially in the field of Research and Development(R&D). Now is the time for us to examine what R&D system should be in coming societies. This paper shows quantitatively that the Japanese economy is supported by manufacturing industries and that the Japanese R&D system is suitable for process innovation or gradual improvements of technologies invented by Europeans or Americans. The letter is closely related to the lifelong employment system. In our coming societies, such a feature can't be hold anymore. Becuase the coming societies have to make allowance for finiteness of the world. This means that we should attach much importance to maintenance than production.
- 社会・経済システム学会の論文
- 1994-10-29
著者
関連論文
- 研究開発マネジメント支援ツール・データベース・システムのデザイン
- 1D1 研究開発マネジメント支援ツール・データベース・システムのデザイン
- 2D4 R&Dマネジメント支援ツール・知識ベース・システムへのアプローチ
- 2B4 研究開発における発想の転換とその支援の可能性
- 2B2 研究開発における知識の利用形態の研究 : 方法論
- 2B3 研究開発活動における知の利用状況に関する調査研究
- ネットワーク社会のエネルギー効率
- 省エネルギー技術, その過去と未来
- 特別講義要旨 (2) 企業における研究開発と技術進歩
- 科学技術と社会・経済システム
- 3B3 電総研のつくば移転にみる日本型意思決定
- ポスト大量生産/消費社会における研究開発