3412 プロアクテイブなエンジンの信頼性向上プログラム(OS8 メンテナンス,信頼性,故障診断・予知)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Current engine maintenance philosophy is "On Condition", monitoring engine components and taking action before incipient failure. However not all significant problems are detectable before engine failure. Usually, in these cases, the fleet leader operator is the first to suffer from the new problems, (others learn from his experience) and this operator suffers the greatest impact. Not withstanding this, we must meet the demand for further reliability improvements and further cost of ownership reductions. To meet this challenge, a more proactive reliability management process is required. The following PROACTIVE PROGRAM is intended to identify new problems before they occur and take corrective action before the impact of failure.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-12-04
著者
関連論文
- 航空機用エンジン開発の条件と国産戦略(国産ジェットエンジンの新展開)
- F06-(3) 民間航空機エンジン高温タービン部品の損傷について(先端技術を用いたプラントマネージメント,先端技術フォーラム)
- 5 DERATING OPERATIONによる航空エンジンの信頼性
- 8 航空機エンジンの信頼性管理について
- 航空機エンジン開発とアフターマーケット・ビジネスの構想(航空機エンジンの整備と修理技術)
- エアラインの視点
- 航空機エンジンの整備技術の動向について(航空用ガスタービン)
- 航空機産業とアフターマーケットビジネス
- 3412 プロアクテイブなエンジンの信頼性向上プログラム(OS8 メンテナンス,信頼性,故障診断・予知)
- これからのエンジンの信頼性管理
- 特集 これからの航空エンジンの信頼性管理