10S ゴルフクラブの 3 次元運動の制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A mathematical model was developed to describe the regulation of three dimensional motion of golf-club during swing. Equation of motion was transformed so that the angular acceleration of each regulation angle was separated to the effect of joint torque, joint linear acceleration, gravitational acceleration, and states (i.e. angular velocity of golf club). The application for actual golf-swing showed that the wrist joint torque played an important role for the initiation of angular motion in the swing plane. Then, the linear acceleration of wrist joint generated this angular acceleration in the latter phase of down swing. On the other hand, these controls played small role for the other angular motion of decline from swing plane or twist motion about longitudinal axis of golf club. For these angular motion, states played important role for generated the angular acceleration. These result suggested the difficulty of regulation for declination and twist motion in the golf swing. The tuning for three dimensional inertia property may be important for the regulation of these angular motion.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2000-11-08
著者
関連論文
- A32 シャフトを有するゴルフ・クラブヘッド模擬体とボールとの衝突解析(ゴルフ,他)
- A33 ゴルフクラブのヘッドを模擬した中空体とボールとの衝突解析(ゴルフ2)
- 構造変更の評価のための自転車乗り心地シミュレータの開発
- A4 有限要素解析によるゴルフクラブ特性がボールの反発特性に与える影響の考察(ゴルフ)
- 327 円板とゴルフ・ボールの衝突シミュレーション(スポーツ工学1)(OS.07 : スポーツ工学)
- バドミントン・ラケットの質量分布特性の生体負荷に及ぼす影響
- 製品の感性評価における個人差の扱いについて
- D-2-11 ゴルフクラブの打ち易さの解析に関する研究
- 20S ニューラルネットワークを用いたゴルフクラブの感性情報処理(スポーツ工学シンポジウム2001)
- E231 高速回転中のゴルフボールの空力特性におよぼす振動の影響
- スイング中のゴルフクラブシャフトのしなりに関する考察
- ゴルフボールの飛距離におよぼすクラブヘッドの慣性特性の影響
- ゴルフクラブのスイング中の動的挙動--ショートアイアンクラブのシャフト挙動に関する解析
- ウェ-ブレット解析とニュ-ラルネットワ-クによるゴルフの打球音分析
- C06-1(2) ゴルフクラブの変遷(1.講演,【C06】市民フォーラム ゴルフの科学-飛距離を伸ばすためのゴルフクラブ,ボールの再チェック-)
- 高反発ゴルフクラブヘッド材料
- スキー用具スキー板, スキー靴
- 434 FEA 下肢モデルを用いたランニングシューズの開発
- 1S 足骨格モデルのシューズ開発への適用(スポーツ工学シンポジウム2001)
- ゴルフボールの反発特性におよぼすクラブヘッドの慣性の影響
- 薄板に衝突するゴルフ・ボールの反発特性の解析(機械力学,計測,自動制御)
- 20S 薄板に衝突するゴルフ・ボールの反発特性の解析
- 24S ゴルフ・ボールの斜め衝突のシミュレーションと粘弾性の影響(スポーツ工学シンポジウム2001)
- 12S バットの慣性特性がバットスイングに及ぼす影響(スポーツ工学シンポジウム2001)
- 14S ゴルフボールの反発に及ぼすクラブヘッドの動特性の影響
- 10S ゴルフクラブの 3 次元運動の制御
- スポーツ工学研究, 世界, 国内の動き : 2002 年京都スポーツ工学国際会議に向けて
- ゴルフクラブの運動に対する関節トルクの貢献
- ゴルフ用具のダイナミックス(スポーツ用具と精密工学)
- ヒトに近づくスポーツ用具 (特集 スポーツの物理)
- 薄板に衝突するゴルフボールの反発特性
- S11 ゴルフ・ボールの有限要素モデルの構築と衝突シミュレーション(ゴルフ(2))
- 鉄鋼材料,非鉄金属材料 (特集/スポ-ツ・レジャ-用金属材料) -- (総合解説)
- ゴルフクラブへのチタンの応用--平成7年度日本チタン協会第12回功労賞受賞記念講演から
- B15 ランニングシューズの官能値とバイオメカニクス計測値との関係(シューズII)
- Driver Swing and Golf Skill
- ゴルフボールの反発特性におよぼすクラブヘッドの慣性の影響