246 不純物混入 PCB の光/触媒法における分解特性の基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A PCB (polychlorinated biphenyls) detoxification plant is composed of "pre-treatment process "and" decomposition process". Authors proposed the UV (ultraviolet rays)/Catalyst method by which the reaction is performed at a low temperature and an atmospheric pressure as a decomposition process and the thermal recycling using dechlorinated oil is proposed. The basic experiment on the decomposition characteristic of the UV/Catalyst method was carried out concerning PCBs contaminated by unexpected impurities such as solvent for washing and organic chemicals like pyroligneous acid. Even if there is contamination, PCBs were decomposed experimentally below the level which is less than PCB standard by UV/Catalyst method. This study showed the validity of the application of UV/Catalyst method for PCB detoxification plants.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-07-09
著者
-
田嶋 直樹
(株)東芝 事業開発推進統括部
-
小原 敦
(株)東芝 技術管理部
-
渡辺 敦雄
(株)東芝PCB処理事業推進室
-
田嶋 直樹
(株)東芝電力システム社 Pcb処理事業推進室
-
小原 敦
(株)東芝pcb処理事業推進室
-
小原 敦
(株)東芝電力システム社 Pcb処理事業推進室
-
小原 敦
東芝
-
渡辺 敦雄
(株)東芝電力システム社 Pcb処理事業推進室
-
足立 彰
東芝
-
渡辺 敦雄
東芝
-
田嶋 直樹
東芝
関連論文
- PCB光分解処理プラントにおける内部照射型装置の有意性
- 紫外線分解法と触媒分解法の組み合わせ方式によるPCB無害化処理装置の最適化
- 有機洗浄溶媒共存下におけるPCB蒸気の活性炭吸着特性
- PCB無害化装置への確率論的安全評価 適用研究 ・・・ その1
- 品質管理の手法を適用したPCB無害化処理施設の事業管理に関する研究
- ポリ塩化ビフェニル異性体の紫外線分解における反応速度式の一般化について
- 光/触媒分解法におけるポリクロロビフェニルの処理
- 246 不純物混入 PCB の光/触媒法における分解特性の基礎的研究
- UV/触媒分解法によるPCB無害化処理
- ポリクロロビフェニルの紫外線脱塩素化に関する研究
- PCB 無害化処理施設における HAZOP と FMEA の有効性比較の研究
- 紫外線/触媒分解法によるPCB処理技術
- PCB無害化処理施設HM-1 (特集 人と地球の共生に向けた環境技術--より良い地球環境の実現に向けて) -- (資源の有効活用・適正処理技術)