95 SRS-Aの構成アミノ酸のchemical mediator遊離(LTC_4及びhistamine)に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1986-08-30
著者
-
眞野 健次
帝京大学医学部内科
-
渡辺 東
帝京大学医学部第二内科
-
小川 裕
誠医会宮川病院 内科
-
小川 裕
帝京大学医学部第2内科
-
野本 日出男
帝京大学医学部第2内科
-
浦田 誓夫
帝京大学医学部第2内科
-
溝部 政史
帝京大学第二内科
-
野本 日出男
帝京大学第二内科
-
渡辺 東
帝京大学第2内科
-
浦田 誓夫
東大物内
-
阿部 ゆかり
帝京大学医学部第二内科
-
溝部 政史
帝京大学医学部第二内科
関連論文
- 喘息テレメディスンシステムによる入院の回避
- 肺非小細胞癌に対するVindesine, Ifosfamide Cisplatin併用化学療法の検討
- アレルギー疾患の歴史(3)気管支喘息の歴史(3)治療の歴史
- アレルギー疾患の歴史(2)気管支喘息の歴史(2)概念の変遷 19世紀半ばより現代の入り口まで
- アレルギー疾患の歴史(1)気管支喘息の歴史(1)概念の変遷 古代より19世紀前半まで
- 右下葉切除とステロイド・コルヒチン投与にて治療したHughes-Stovin症候群の一例
- 241 大動脈炎症候群にサイコイドーシスを合併した一症例
- 231 GM-CSFにより著明な好酸球増多を来した症例
- 92 気管支喘息における症状スコアーとpeak flow値との関係
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 13.胸部原発のMalignant Fibrous Histiocytoma(MFH)の1症例
- 151 気管支喘息患者の心電図所見について
- 追加発言 喘息死 臨床と病理 (IV 慢性・難治性喘息 : 臨床と病態生理の接点)
- 262 Chest Pain Variant Asthmaの2例
- 233 気管支喘息発作時の心電図所見について
- 302 トロンボキサン拮抗薬(S-1452)のヒト末梢血白血球からのヒスタミン遊離に及ぼす影響
- 300 トロンボキサン拮抗薬(S-1452)のヒト肺細胞からのヒスタミン遊離に及ぼす影響
- 38 喘息の妊娠及び妊娠の喘息に与える影響について
- 136 Procaterol エアゾル吸入による気管支鏡検査時の鎮咳作用について(検査 1)
- 185 Allergic granulomatosis angitis(AGA)の3例
- 171 当院救命救急センターにおける喘息死症例についての検討
- P-48 著明な気道病変を伴った Wegener 肉芽腫症の 2 症例(示説 5)
- 5. 著明な気道病変を伴った Wegener 肉芽腫症の 1 症例(第 49 回 関東気管支研究会)
- 慢性呼吸不全を呈した両側反回神経麻痺の 1 例
- 163 Wegener肉芽腫症の2症例
- 101 アザチオプリン肺臓炎の1症例
- 466 悪性胸腺腫におけるBleomycin・Adriamycin・Cis-DDP・Predonisolone(BAPP)併用療法
- 422 Lorazepm, Metoclopramide, Methylpredonisolone併用による制吐効果
- 司会の言葉(シンポジウム14 アレルギー学会関連学会トピックス)
- 55 ヒト羊膜を用いたモルモット気管上皮細胞の培養系に関する検討
- 97 エンドセリン遊離能と好酸球の活性化および気道上皮との関連について
- 96 エンドセリン-1のモルモット培養気道上皮細胞増殖活性について
- 95 培養気道上皮細胞のエンドセリン-1 mRNA発現に対するサイトカインの影響
- 267 喘息運動モデルにおけるエンケファリナーゼ活性の検討
- 266 モルモット培養気道上皮細胞のエンドセリン-1遊離に及ぼす因子の検討 : 神経ペプチドの影響について
- 235 エンドセリン-1による犬気管支肺胞洗浄液中細胞からのアラキドン酸代謝物の放出
- 401 エンドセリン-1誘発モルモット気管平滑筋収縮に対するイブジラストの抑制作用について
- 400 モルモット気管平滑筋に対するアラキドン酸リポキシゲナーゼ代謝物 (15-HETE, 15-HPETE) の作用の検討
- 460 気管支喘息発作時における末梢静脈血中エンドセリン-1の定量
- 459 モルモット気道上皮細胞におけるendotoxin刺激によるendothelin産生
- 458 モルモット気道におけるendothelin(ET) 1, 2, 3の収縮活性および存在
- 456 エンドセリン-2による気道上皮由来弛緩因子放出の検討
- 455 エンドセリンの血中動態におよぼす低酸素気暴露の影響
- 101 遅発型反応と気道過敏性亢進 : マウスを用いた検討
- 287 抗原感作による気道過敏性の亢進に対するGM-CSFの関与 : マウスを用いた検討
- 286 遅発型反応時の気道過敏性亢進に対する1型アレルギー反応の関与
- 50 マスト細胞欠損マウスにおける遅発型喘息反応の検討
- 303 マウス2相性喘息モデルにおけるマスト細胞の役割
- 410 特発性間質性肺炎と肺癌との合併 : 自験剖検例7例の検討
- 340 原発性肺癌長期生存例における化学療法および放射線療法後の血液学的変化とその染色体分析。 : Myelodysplastic Syndromeの1症例を中心として
- 28 気道のリモデリングにおけるTGF-βの関与について : マウスの抗原特異的喘息モデルを用いた検討
- 198 アポトーシスの誘導により気道過敏性が抑制される : OA感作モデル(マウス)を用いた検討
- 288 マウスを用いた気道過敏性の亢進に対するPDGFの関与 : リモデリングおよび気道壁肥厚の検討
- 気管支鏡下生検にて診断された肺benign clear cell tumorの1例
- 229 エピネフリン皮下注射とβ刺激薬吸入との併用に対する検討
- 202 喘息の気道過敏性におけるアポトーシスの関与 : マウスを用いた検討
- 236 月経ないし妊娠と気管支喘息との関連 : 女性ホルモンのヒスタミン遊離に及ぼす影響
- 210 トロンボキサン拮抗薬(S-1452)のヒト末梢血白血球における化学伝達物質産生・遊離への影響
- 52 抗不安剤のヒト末梢血白血球からのヒスタミン遊離に及ぼす影響
- 2. 慢性呼吸不全を呈した両側反回神経麻痺の 1 症例(第 47 回 関東気管支研究会)
- 398 Substance PとCapsaicinの気道平滑筋におよぼす作用
- 222 重水(D_2O)のラット好塩基球白血病細胞(RBL-2H3)におけるヒスタミン遊離機構へ及ぼす影響
- 195 気道過敏性と血中カテコラミン値について
- 475 気道上皮細胞の喘息における役割 : 大気ガス汚染物質とサイトカインの産生
- 4 気道上皮細胞の喘息における役割 : 大気汚染との関係
- 副腎皮質ホルモンのヒト末梢血好塩基球からのヒスタミン遊離に及ぼす影響と作用発現機序
- 329 各種副腎皮質ホルモン剤のin vitroにおける抗アレルギー作用
- 269 気管支喘息患者の血中の心房性ナトリウム利尿ペプチドの濃度測定について
- 221 Etizolamのchemical mediator遊離に及ぼす影響
- 151 モルモットの気道平滑筋のβ刺激剤に対するdesensitizationについての検討
- 84 AdrenergicあるいはCholinergic作動薬のヒト末梢血白血球からのヒスタミン遊離に及ぼす影響
- 95 SRS-Aの構成アミノ酸のchemical mediator遊離(LTC_4及びhistamine)に及ぼす影響
- 89 Benzodiazepine系薬剤(Etizolam及びDiazepam)のヒト末梢血白血球におけるHistamine遊離に及ぼす影響
- 気管支喘息患者における徐放性テオフィリン製剤の血中濃度の日内変動に関する検討
- 座長のことば(ロイコトリエン受容体拮抗薬の新展開)
- Outcomes Research in Allergie Diseases:司会の言葉
- 462 炎症細胞に対するアポトーシスの誘導の効果 : in vivoでの検討
- 569 原因不明の好酸球増多症患者における末梢血単核球のサイトカイン産生検討について
- IV.アレルギー・膠原病 2.気管支喘息の臨床-薬物療法に関する最近の考え方-
- 182 硝酸によるマウスの気道過敏性亢進に対するシロスタゾールの抑制効果
- 81 気管支喘息患者におけるI型アレルギー反応の強度とIgE結合因子の血中レベルとの関連性の検討
- 67 小児ダニアレルギー気管支喘息における減感作療法とヒスタミン遊離試験との関連について
- 68 抗原添加による試験管内ヒスタミン遊離現象に関連のある生体側因子の検索
- 332 吸入ステロイド剤(Bronco Turbinal Inhaler)の臨床的検討ならびにAldecinとの生物学的同等性の検討
- 231 テオフィリンの気管支喘息の急性発作時における治療効果の検討
- 377 IL-5の好酸球に対する延命効果とテオフィリンによるその抑制効果について
- 154 CD8陽性なのにMHCクラスIIに拘束されるパプテン特異細胞障害性T細胞クローンが認識するエピトープの同定
- 309 免疫療法を長期間実施した喘息症例における免疫反応の因子間の相互関係
- Allergolamキットを用いたヒト好塩基球脱顆粒試験の有用性の検討
- 4. 肺胞蛋白症における気管支肺胞洗浄液の組成に関する検討(第 37 回関東気管支研究会)
- 255 ヒト好塩基球脱顆粒試験の有用性の検討
- 新しい選択的α_2交感神経受容体遮断剤(Midaglizole)の摘出気道平滑筋におよぼす影響について
- 110 Thromboxane synthetase blocker(OKY-046)のヒト好塩基球におけるヒスタミン遊離への影響
- 57 テオフィリンとβ刺激剤の長期投与がβ受容体におよぼす影響
- 321 テオフィリンの血中コルチゾール及びカテコラミンに与える影響
- 190 喘息患者と健常者の血中ロイコトリエン値の測定と比較
- A case of sarcoidosis with Takayasu's aortitis and breast cancer