408 成人気管支喘息患者におけるベクロメサゾン吸入量の増量・減量による各種パラメータの変化 : 用量設定に関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1996-09-30
著者
-
高木 健三
名大2内
-
上野 幸三
昭和大学 医学部小児科学教室
-
上野 幸三
ファルマシア診断薬事業部
-
小石川 功
愛知医大3内
-
馬場 研二
愛知医大3内
-
小石川 功
愛知医科大学 呼吸器・アレルギー内科
-
上野 幸三
Pharmacia診断薬事業部
関連論文
- アレルギー反応に基づく特異な気管支粘膜所見を呈した肺アスペルギルス症の1例
- P-79 アレルギー反応に基づく特異な気管支粘膜所見を呈した肺アスペルギルス症の1例
- 56 慢性喘息患者におけるフルチカゾン吸入療法と経口塩酸プロテカロールとの併用効果
- 慢性成人気管支喘息患者におけるホルムアルデヒド特異IgE抗体について
- 32.進行非小細胞肺癌に対するWeekly Carboplatin(CBDCA)+Paclitaxel(TXL)の治療経験(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 4.興味ある気管支粘膜所見を呈した好酸球性肺炎の1例(一般演題)(第18回 日本気管支学会中部支部会)
- 食物アレルギーと小腸(第8報)フラクトオリゴ糖による食物抗原感作の予防効果について
- 食物アレルギーと小腸(第7報) : フラクトオリゴ糖による治療効果,腸内細菌叢,有機酸との関連について
- 365 慢性咳漱患者における気管支組織のマスト細胞について
- E-36 著明な気管支鏡所見を呈した進行悪性リンパ腫の 2 症例(気道内腫瘤)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 症例 1 気管支鏡所見上, 上皮性悪性腫瘍が疑われた肺原発悪性リンパ腫の 1 例(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- 382 小児に於けるアレルギー疾患と茶摂取との関連についての疫学的検討(疫学(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 171 アレルギー疾患発症と食習慣に関するアンケート調査
- 29 食物アレルギーモデルマウスの肝臓及び小腸障害への補中益気湯の治療効果の検討
- 125 食物アレルギーと小腸(第10報)フラクトオリゴ糖の長期間投与による食物抗原感作の予防効果について
- 124 食物アレルギーと小腸(第9報)フラクトオリゴ糖による食物抗原感作の予防効果について
- 221 Xanthine derivative及びPDE inhibitorsのヒト好中球のsuperoxide産生に及ぼす影響
- 22 モルモット気管平滑筋に対する選択的phosphodiesterase阻害剤の弛緩効果
- 21 モルモットのヒスタミン気道収縮に対するキサンチン誘導体の抑制効果
- 22 当科での喘息管理におけるテオフィリン徐放剤の使用状況 : その妥当性を含めた検討
- 症例 5 気管支腺様嚢胞癌の 1 例(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
- 1. 気管, 気管支ステント挿入にて呼吸困難を回避した肺癌の 1 例(第 11 回日本気管支学会中部支部会)
- 358 アトピー性皮膚炎における検査値について(第2報) : 皮膚所見と血清ECP値の関連について
- 261 食物アレルギーと肝臓 : 食物アレルギーモデルマウスにおける抗原負荷後の肝臓におけるIgE, サイトカインの発現
- I-6 食物アレルギーモデルマウスを用いた柴胡清肝湯の治療効果 : 補中益気湯, 抗アレルギー剤との比較検討
- 248 食物アレルギーと肝臓及び小腸(第6報) : 画像解析手法を用いた治療効果の比較検討
- 413 食物アレルギーと肝臓 (第3報) : 食物アレルギーモデルマウスにおける薬物効果
- 4 食物アレルギーと肝障害およびその対応 (14 食物アレルギー予防と治療 : 小児と成人の共通点と相違点)
- 303 実験的食物アレルギーマウスにおける即時相における腸管病理組織及びサイトカインの基礎的研究
- 234 気管支喘息における血清ECP値のモニタリングの有用性
- 新しいアトピー性皮膚炎の病態モデル,NADマウスの有用性について
- 225 当院にて治療中の成人気管支喘息患者におけるテオフィリンに関するTDMの臨床的検討
- 134 モルモット気管支喘息モデルにおける低用量テオフィリンの抗炎症作用に対する検討
- 221 喘息の血清ECP値による長期モニタリングについて : 末梢血好酸球数および呼吸機能との比較に関して
- 161 気管支喘息における血清ECP(eosinophil cationic protein)とMPO(myeloperoxidase)測定の意義 : 2.治療経過との関係について
- 160 気管支喘息における血清ECP(eosinophil cationic protein)とMPO(myeloperoxidase)測定の意義 : 1.小児の炎症性気道疾患鑑別への応用
- 223 気管支喘息における血清及び喀痰中のEosinophil Cationic Protein(ECP)濃度の検討
- 5 気管支喘息患者血清のECPおよびMPO値
- 212 ラテックスアレルギーの一例
- 222 成人気管支喘息患者におけるfluoroimmunoassay(FEIA)による血清中eosinophilic cationic protein(ECP)の測定
- 235 成人気管支喘息患者血清ECP値の変化はPEF値と相関するか?
- 470 食物アレルギーと肝臓及び小腸(第4報) : 食物アレルギーモデルマウスにおける漢方薬(TJ-41)の画像解析手法を用いた治療効果の検討
- 11.当科におけるPancoast型肺癌6例の検討
- 409 ベクロメサゾン(BDP)吸入療法下の成人気管支喘息患者におけるテオフィリン製剤の有用性について
- 7.Large-cell Neuroendocrine Carcinomaと考えられた1例(第67回日本肺癌学会中部支部会)
- 408 モルモット気管平滑筋におけるフィールド刺激によるL-NAME抵抗性弛緩について
- 236 成人気管支喘息患者におけるベクロメサゾン吸入量減量による血清中ECP値の変動について
- 233 成人気管支喘息患者における血清eosinophil cationic protein (ECP),eosinophil protein X (EPX),myeloperoxidase (MPO) の長期モニタリングについて
- 369 DSCG吸入療法,BDP吸入療法前後における血清中ECP濃度の検討
- 471 食物アレルギーと肝臓及び小腸(第5報) : 食物アレルギーモデルマウスにおけるSuplatast tosilate(IPD)の治療効果
- 漢方とアレルギー
- 食物アレルギーモデルマウスにおける食物抗原負荷後の小腸炎症性変化に関する病理学的検討
- 316 食物アレルギーモデルマウスにおける食物抗原負荷後の小腸での病理変化に関する検討(食物アレルギー(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- フラクトオリゴ糖の抗アレルギー効果--十二指腸病理組織学的検討
- 408 成人気管支喘息患者におけるベクロメサゾン吸入量の増量・減量による各種パラメータの変化 : 用量設定に関する考察
- P-197 特異な腫瘍マーカーの上昇が認められた肺腺癌の1例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-182 Large-cell neuroendocrine carcinomaと考えられた1例
- 気管支腺様嚢胞癌の 1 切除例 : 気管支鏡所見と切除標本における病変の広がりとの対比
- 432 モルモット気管支の非コリン性作動性収縮における薬理学的検討
- 380 成人気管支喘息においてBDP吸入のステップダウンリスクが高いと考えられる症例に対するpranlukastあるいはseratrodastの有用性
- 5. 気管支平滑筋腫の 1 例(第 14 回 日本気管支学会中部支部会)
- 409 成人気管支喘息患者におけるホルムアルデヒド特異IgE抗体について
- 349 慢性成人気管支喘息患者におけるBDP吸入量減量の長期予後について
- アトピー性皮膚炎, 食物アレルギーと漢方薬
- P-59 補中益気湯の食物アレルギーモデルマウスにおけるアレルギー反応抑制効果
- MS-III-2 補中益気湯の食物アレルギーモデルマウスにおけるアレルギー反応抑制効果
- 171 食物アレルギーマウスに対する紫胡清肝湯の効果
- 059 食物アレルギーマウスに対する補中益気湯の効果
- モルモット喘息モデルの気道過敏性に及ぼすβ_2刺激剤と吸入ステロイド剤の影響
- 3. 小児アレルギー疾患と漢方
- モルモット喘息モデルの気道過敏性に及ぼす β2刺激剤と吸入ステロイド剤の影響
- 220 喘息における血清ECP値長期モニタリングの有用性 : 発作安定期の血清ECP値について
- 410 小児気管支喘息患者における血清ECP濃度の長期間モニタリングに関する臨床的有用性の検討
- 421 Receptor assayにおけるIncubation温度及び時間の影響
- 337 好中球マイクロゾームによるleukoto-xin, 9, 10-epoxy-12-octadecenoateの生成
- 166 テオフィリンの気管支拡張作用の局在性について : 実験動物における検討
- 2 成人気管支喘息の管理におけるステロイド剤の治療効果と血清ECP値の変動 : ステロイド剤の用量設定におけるECP測定の意義及びその限界(ポスターワークショップ16 抗喘息薬の薬効評価 : ECPの有効性)
- 316 小麦粉吸引後発症した急性好酸球性肺炎の一例
- 257 気管支喘息における血清中ECPの検討
- 食物アレルギーと肝機能 : 薬物およびフラクトオリゴ糖の予防効果
- 78 成人気管支喘息患者に対するBDP吸入療法の臨床効果の検討
- 413 気管支喘息患者における血清および痰中、尿中EPX値の検討
- 203 成人気管支喘息患者におけるベクロメサゾン(BDP)吸入量減量に伴う血清中 eosinophil cationic proteinとmyeloperoxidase濃度の変化について
- 9 成人気管支喘息患者における血清および喀痰中EPX値の検討