一様加熱垂直円管における強制流動沸騰の限界熱流束と流動様式との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一様垂直円管内の強制沸騰の限界熱流束に関し, 最近著者の導いた無次元整理式はL, H, N, HPと名づけられた4領域に分けて与えられている. そこで本報では, 以前Berglesら, およびBennettらが一様加熱垂直円管出口付近の流動様式を水を用いて実測した結果を利用し, 上記のL, H, Nの各領域と管出口流動様式との対応を検討した結果を報告する.
- 1981-01-25
論文 | ランダム
- 公立小中学校の再生をめざして--「学びコンプレックス」へ学校像の転換を (特集 教育再構築への道)
- 熱中性子で見た金属合金の乱れと変調 : 主として磁気モーメントとフォノンで
- アイヌの沈黙交易について (第16回北方民族文化シンポジウム報告 北方諸民族文化のなかのアイヌ文化--文化交流の諸相をめぐって)
- Gamma-Irradiation Effect on High-T_c Superconductor YBa_2Cu_3O_
- Immunohistochemical Localization of Nitric Oxide Synthase in Normal Human Skin : Expression of Endothelial-type and Inducible-type Nitric Oxide Synthase in Keratinocytes