アイリング粘性解による低粘性流体のEHLトラクションの計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Analysis is present of EHL traction with low-viscosity lubricating oils, which is the case encountered at higher temperatures. Extension is made of the approximate formula already derived by the authors, where it is assumed that viscosity, instead of viscoelasticity, predominates when the limiting Newtonian viscosity in an EHL film falls below a critical value, 10^5 Pas, and an Eyring viscous solution is employed. The rheological parameters representing the traction characteristics of an oil then become the effective viscosity-pressure coefficient and the representative stress, and they are expressed as functions of mean Hertzian pressure and bulk temperature. Calculated results are compared with experimental data obtained on a four-roller machine for two diesters showing close agreement.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1989-12-25
著者
関連論文
- 冷媒雰囲気下におけるポリオールエステル基油の摩擦・摩耗特性
- 冷媒雰囲気下における冷媒/潤滑油混合物のレオロジー特性
- 「トライボロジーへの期待と提言」
- 弾性流体潤滑膜のせん断挙動に及ぼす温度上昇の影響
- アイリング粘性解による低粘性流体のEHLトラクションの計算
- 潤滑油のトラクション特性に関する研究-5-合成炭化水素のトラクション特性
- 潤滑油のトラクション特性に関する研究-4-鉱油のトラクション特性
- 潤滑油のトラクション特性に関する研究-3-熱的解析の適用と検証
- 潤滑油のトラクション特性に関する研究-2-非線形粘弾性モデルによるトラクションの熱的解析
- 潤滑油のトラクション特性に関する研究-1-潤滑領域の遷移による影響
- 「鉄鋼材料と機械工学」特集号の発刊に際して(鉄鋼材料と機械工学特集号)
- 機械工学・工業100年の移り変わり
- 「機械工学年鑑」特集号発行に際して
- 21世紀のトライボロジ
- 〔386〕境界潤滑の数学的モデルに関する批判的展望〔A. Beerbower, ASLE Trans., 1971-4,Vol. 14,No. 2,p. 90〜104,図6,表7〕
- 〔258〕平板上でスピンをする球の弾性流体潤滑に関する微小おうとつモデル 〔C.W. Allen and E.V. Zaretsky, NASA TN D-6009. 1970-10,pp. 19,図10〕
- 〔634〕境界膜潤滑 : 単層か多層か〔C.M. Allen & E. Drauglis, Wear, 1969-11,Vol. 14,No. 5,p. 363〜384,図15,表5〕
- 境界摩擦の機構
- 21世紀の鉄道技術に期待する
- ポリオールエステルの転がり滑り摩擦・摩耗特性に及ぼすトリクレジルフォスフェートの効果
- ZnDTP共存下における有機モリブデン化合物の転がり滑り摩擦特性(第2報)
- ZnDTP共存下における有機モリブデン化合物の転がり滑り摩擦特性(第1報)-摩擦係数に及ぼすローラ表面硬さの影響-
- EHLトラクションに及ぼす転動体の形状と寸法およびスキューの影響
- プラスチックの走査電子顕微鏡(SEM)による形状測定の試み
- ネマティック液晶の電気粘性効果の解析
- 潤滑剤としての液晶
- MoDTCの滑り摩擦特性に及ぼす接触形態の影響
- 自動車用セラミックガスタービン専用耐熱性潤滑油
- プレス成形における亜鉛めっき鋼板のめっきはく離現象
- モリブデン酸アミン塩の滑り摩擦・摩耗特性
- U曲げしごき形摩擦試験機による亜鉛系表面処理鋼板の摩擦特性評価
- 潤滑油のレオロジー的挙動とトラクション(トラクション・フリクションドライブの現状と将来)
- 技術試験衛星きくVI号に発生した不具合について
- メンテナンストライボロジーの現状と課題
- メンテナンス工学の体系化をめざして
- 第3種研究会-開かれた情報交換の場へのお誘い-
- 摩耗の破壊論 : 耐摩耗材料の開発と摩耗量の予測をめざして(トライボロジーの進歩と応用)
- 機械工学の将来と大学附置研究所 (10年後の化学技術はどうなるか)